落ち着き
- 2014/03/28(Fri) -
もう太陽が落ちます。。。ヒレンジャクたちも落ち着き、一つの木に集まりだしました。^^
s-140317460.jpg

さぁ。何羽いるかな。。。17羽かな。。。20羽くらいの集団でしたね。^^
s-140317479.jpg

時刻を遡りします。(^_^;)

山中湖、到着時のコブハクチョウ2羽です。
s-140317505.jpg

午後になると富士山は霞んできますんで、スッキリ見えてるうちに撮っておきました。^^
s-140317600.jpg

私らは、富士山にほぼお尻をむけてカメラをかまえジッとしてます。^^富士山スミマセン^^

富士山観光の方達は、私らをみて不思議そうに話しかけてきます。(笑)

s-140317613.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | ヒレンジャク | CM(4) | TB(0) | ▲ top
<<夕暮れ | メイン | パクパクパク>>
コメント
--
ええっこんなにいたんですか?
よく17羽も一緒に写せましたね。

富士山と反対方向を見ているコウさんは
観光客にとって不思議だったんでしょうね。
2014/03/28 08:01  | URL | みやこわすれ #-[ 編集] |  ▲ top

-Re: みやこわすれ さん-
> ええっこんなにいたんですか?
> よく17羽も一緒に写せましたね。

もう日が暮れてきて、みんな一つの木に落ち着いてました。^^
数えると17羽でしたね。
あと2、3羽いたと思うので20羽の群れでした。^^

> 富士山と反対方向を見ているコウさんは
> 観光客にとって不思議だったんでしょうね。

何がいるんですか?って何度聞かれたことか。^^

ありがとうございます!(^_-)-☆
2014/03/28 12:57  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top

-たくさんですね!-
ヒレンジャクがこんなにたくさん!
一度もヒレンジャクを観た事が無い私には信じられないくらいです。

そんな私にも先日カワウの大群に遭遇しまして
何千羽か何万羽か判らないくらいでした!
自分で信じられなかったです・笑

美しい富士山を拝見して日本に生まれて良かったと思います。

いつもありがとうございます。
2014/03/28 18:24  | URL | Maria #mQQEfdr.[ 編集] |  ▲ top

-Re: Maria さん-
> ヒレンジャクがこんなにたくさん!
> 一度もヒレンジャクを観た事が無い私には信じられないくらいです。

マイフィールドにも飛来するのですが、タイミング合わずで。。。
山中湖へ遠征してやっと見れました。(^o^)うれしかったです。(^o^)

> そんな私にも先日カワウの大群に遭遇しまして
> 何千羽か何万羽か判らないくらいでした!
> 自分で信じられなかったです・笑

ブログ拝見しました。これはすごいです!\(◎o◎)/!

カワセミフリークとしては、来てほしくない鳥です。

魚いなくなっちゃいますよねぇ。(・_・;)

私もこんな大群みたことありません。((+_+))

> 美しい富士山を拝見して日本に生まれて良かったと思います。

ほんと。きれいな山です。^^

> いつもありがとうございます。

こちらこそ、ありがとうございます!(^_-)-☆
2014/03/28 18:57  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top


コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://rakurakukozy.blog6.fc2.com/tb.php/1188-8651aaa9
| メイン |