山登り途中で
- 2021/10/07(Thu) -
登山途中で出会った ヤマガラちゃん

s-s210928019.jpg

スナップシューター^^

千日紅 イチモンジセセリが密を吸う

s-sGR20210920078.jpg

s-sGR20210920081.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | ヤマガラ | CM(4) | TB(0) | ▲ top
<<登山途中で | メイン | ミゾソバ>>
コメント
--
おおっヤマガラちゃん、
奇麗に撮れてますね。
近かった?

千日紅と百日紅、名前面白い。
イチモンジセセリって蝶?蛾?
2021/10/07 08:12  | URL | みやこわすれ #-[ 編集] |  ▲ top

-Re: みやこわすれ さん-
> おおっヤマガラちゃん、
> 奇麗に撮れてますね。
> 近かった?

実を採っては安全なところへ持って行くを繰り返します。

戻ってくるのを待ちました。\(^_^)/

近かったぁ!^^

> 千日紅と百日紅、名前面白い。

長いこと咲くってこと?!^^

> イチモンジセセリって蝶?蛾?

チョウだと思います。ちょっと普通のチョウとは違いますよね。

頭が大きい。またまたいろんな種類がありますね。(^_^;)

ありがとうございます。\(^_^)/
2021/10/07 10:05  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top

-可愛いヤマガラ-
コウさん、こんにちは。
可愛いヤマガラですね!
カメラのお上手な方に撮って貰えるヤマガラちゃんはお幸せです〜😅
いつもありがとうございます。
2021/10/07 14:30  | URL | maria #mQQEfdr.[ 編集] |  ▲ top

-Re: maria さん-
> コウさん、こんにちは。

こんにちは!^^

> 可愛いヤマガラですね!
> カメラのお上手な方に撮って貰えるヤマガラちゃんはお幸せです〜😅
> いつもありがとうございます。

ヤマガラが見れる季節になりました。

人なつっこいヤマガラさんですから近くで撮ることができました。\(^_^)/

たくさん鳥さん撮ってるご様子でイイですね。楽しく拝見しました。

アオサギがあんなに沈んでるの初めて見た!!!

カワセミは若と成鳥2羽居るのかな。松の中に居るのは成鳥で

石の上に居るのは若っぽいですよね。^^

ありがとうございます。\(^_^)/
2021/10/07 16:29  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top


コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://rakurakukozy.blog6.fc2.com/tb.php/3162-18ed2636
| メイン |