- 2012/02/02(Thu) -
ザリガニばかりじゃね、小さいけど魚が獲れたようです。^^
小さいだけにすぐ食べちゃった。^^
s-1201165686.jpg

人気ブログランキングへ
この記事のURL | カワセミ | CM(10) | TB(0) | ▲ top
<<寒波 | メイン | どっちかな?>>
コメント
--
あれぇ?
魚もいるんですか?
ザリガニ以外の食べ物初めて見ました。
でも、良かった。
2012/02/02 12:09  | URL | みやこわすれ #-[ 編集] |  ▲ top

-こんにちは-
よかったですね
魚が捕れて^^
口にした一瞬を コウさんは見事に捉えていて
さすがだなと感心しましたよ^^
2012/02/02 13:44  | URL | ユウスケ #ZvWJaGwQ[ 編集] |  ▲ top

-Re: みやこわすれ さん-
> あれぇ?
> 魚もいるんですか?
> ザリガニ以外の食べ物初めて見ました。
> でも、良かった。

小さいんですけど、いるようです。
私らの目には見えません。すごい視力です。^^

ありがとうございます!(^_-)-☆
2012/02/02 14:15  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top

-Re: ユウスケさん-

こんにちは!^^

> よかったですね
> 魚が捕れて^^
> 口にした一瞬を コウさんは見事に捉えていて
> さすがだなと感心しましたよ^^

小さいからすぐ飲み込みました。
ギリギリでしたね。(笑)

ありがとうございます!(^_-)-☆
2012/02/02 14:19  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top

--
うわ。魚。
スゴイ瞬間ですね!

オスカワちゃんと先輩シリーズ、いつも楽しく拝見させていただいています^^
カワセミって、本当に宝石みたいにきれいですよね。
2012/02/03 00:57  | URL | lime #GCA3nAmE[ 編集] |  ▲ top

-Re: lime さん-
> うわ。魚。
> スゴイ瞬間ですね!

マイフィールドでの魚ゲットは珍しいです。^^
小さいですけどね。(^_^;)
主食はザリガニです。

> オスカワちゃんと先輩シリーズ、いつも楽しく拝見させていただいています^^
> カワセミって、本当に宝石みたいにきれいですよね。

キレイですよね。
こんな身近で見れる鳥とは知りませんでしたから、はまりましたよ。(*^_^*)

ありがとうございます!(^_-)-☆
2012/02/03 09:50  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top

-ご発展を願っています。-
今日は。

そんな次第で、暫く休みます。
時々拝見・応援に来ます。
お元気で・・・
ご発展願っております。
2012/02/04 16:26  | URL | ijin #7ozVZe.w[ 編集] |  ▲ top

--
いつもすごい瞬間を綺麗に撮られますね~。

狩の腕前は一級品のようですね^^
(一級品は死語ですか?・笑)
もしや歴代のカワセミ君はザリガニしか捕れなかった?
オスカワ君お見事です^^
2012/02/04 17:58  | URL | 月子 #-[ 編集] |  ▲ top

-Re: ijin さん-
> 今日は。

おはようございます!^^

> そんな次第で、暫く休みます。
> 時々拝見・応援に来ます。
> お元気で・・・
> ご発展願っております。

ブログ拝見し、驚きました。
無理なさらずゆっくり写真楽しんでくださいなぁ。^^

ありがとうございます!(^_-)-☆
2012/02/05 09:16  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top

-Re: 月子さん-
> いつもすごい瞬間を綺麗に撮られますね~。
> 狩の腕前は一級品のようですね^^
> (一級品は死語ですか?・笑)
> もしや歴代のカワセミ君はザリガニしか捕れなかった?
> オスカワ君お見事です^^

すごい視力の持ち主で狩り名人なのかもしれません。^^

小さな魚よく見えますよね。

暖かくなればもう少し大きめの魚がでてくるようですね。

いままでのカワセミたちでも少ないですが見た事あります。^^

まぁでも、ここの主食はザリガニですね。(^_^;)

ありがとうございます!(^_-)-☆
2012/02/05 09:21  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top


コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://rakurakukozy.blog6.fc2.com/tb.php/729-5aab24ef
| メイン |