器用な鳥
|
- 2022/05/21(Sat) -
|
セッカ 留鳥なのにあんまり見ない。繁殖のこの時期出てくるのね。^^
でも、前に 冬 ベニマシコ撮ってるとき 初めてセッカを見たんだよな。 突然ひょこっと草むらから出てきたのを覚えている。^^ ![]() ![]() ![]() スナップシューター^^ ノイバラ 日本のバラの代表的な原種だそうだ。 茨ってトゲのある小木の総称。 バラが茨から来てるとは知らなかった。野生の茨でノイバラか。。。\(^_^)/ ![]() ![]() ![]() 写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^ ![]() ![]() 鳥ランキング |
裁縫する鳥
|
- 2022/05/20(Fri) -
|
NHK ダーウィンが来た で セッカ やってましたね。^^
驚きましたね。 すごい器用に巣を作るんですね。 葉っぱを蜘蛛の糸で縫ってるんです。。。すごい!^^ そんな写真は撮れませんが。。。セッカが撮れたので。。。(^_^;) ![]() ![]() スナップシューター^^ マロニエの街路樹 マロニエの花が咲いていたので車を止め サササッと 1枚 撮りました。(^_^;) ![]() 写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^ ![]() ![]() 鳥ランキング |
足が長いから。。。^^
|
- 2022/05/08(Sun) -
|
|
新芽を食べる
|
- 2022/04/30(Sat) -
|
モミジに止まった。。。セッカ!^^
どうやら新芽を食べてるようです。 ![]() ![]() ここでも得意の止まり方だね。^^ ![]() スナップシューター^^ アカハネムシ 小さい昆虫 この子ベニボタルを真似してる(擬態)昆虫なんだそうだ。 ベニボタルは毒があり捕食されにくいから。。。すごいね!^^ あともう一つ情報が。。。触覚が立派なのがオスだって。この子、オスだな!^^ ![]() 写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^ ![]() ![]() 鳥ランキング |
上がってきたぞ!^^
|
- 2022/04/29(Fri) -
|
ヒッヒッヒッって可愛く鳴きました!^^
こっち向いてくれたら口の黒いのも撮れたけど。。。(^_^;) ![]() ![]() ![]() ![]() スナップシューター^^ 雑草強いぞ!^^ 側溝から出てきて花咲かす!オニタビラコ ! ![]() コンクリートの隙間から 黄色のキレイな花 !アカカタバミ ! ![]() 写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^ ![]() ![]() 鳥ランキング |