イイとこ留まった。。。^^
- 2023/03/05(Sun) -
s-s230220324.jpg

s-s230220334.jpg

s-s230220336.jpg

s-s230220348.jpg

s-s230220354.jpg

スナップシューター^^

河津桜 と 菜の花 と 富士山 見に行ってきた!^^

s-sGR20230227006.jpg

s-sGR20230227007.jpg

s-sGR20230227041.jpg

s-sGR20230227059.jpg

s-sGR20230227070.jpg

s-sGR20230227074.jpg

金星と木星 接近 : 上が金星 下が木星 次回は17年後ですって。。。^^

s-sGR20230303004.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | ヒレンジャク | CM(2) | TB(0) | ▲ top
共存共栄。。。^^
- 2023/03/02(Thu) -
ヤドリギから離れて まったり してると思ったら。。。^^

たらーーーっと 始まりました。。。(^_^;)

綺麗な うんち 。。。(^_^;)

ヤドリギの実は細工がされてます。粘り気があります。

レンジャクに食べてもらって どこかの枝にペタッと張り付きます

そこから新たに発芽 ^^

これでまたどこかの木に宿るわけですね。\(^_^)/

s-s230220148.jpg

s-s230220156.jpg

s-s230220152.jpg

s-s230220174.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | ヒレンジャク | CM(2) | TB(0) | ▲ top
やっと逢えたぁ~。。。^^
- 2023/03/01(Wed) -
冬鳥 ヒレンジャク ^^

どうせ撮れないだろうと。。。違うところ探鳥してて。。。

ちょっと様子見でヤドリギのある場所行ってみたら。。。

来てるではあ~りませんか!\(^o^)/

でも、相変わらず高いところで枝かぶり。。。撮影は苦戦するレンジャクです。。。(^_^;)

s-s230220083.jpg

s-s230220089.jpg

s-s230220118.jpg

s-s230220126.jpg

s-s230220144.jpg

スナップシューター^^

紅梅 ^^

s-sGR20230221009.jpg

s-sGR20230221012.jpg

s-sGR20230221013.jpg

s-sGR20230221015.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | ヒレンジャク | CM(2) | TB(0) | ▲ top
赤いのもね^^
- 2021/03/13(Sat) -
高い所。。。首が痛くなります。。。ヒレンジャク ^^

s-s210309266.jpg

s-s210309330.jpg

スナップシューター^^

こんなところで休憩ですか。。。イソヒヨドリ!!
s-sGR20210310002.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | ヒレンジャク | CM(2) | TB(0) | ▲ top
最後のショット
- 2020/03/22(Sun) -
下尾筒がオレンジなんですねぇ。

これが今季レンジャク最後のショットになりました。

また来年。。。。たのむよ。。。(^_^;)

s-s200303188.jpg

s-s200303194.jpg

スナップシューター^^

昨日の桜 ^^
s-sGR200315049.jpg

s-sGR200315055.jpg

s-sGR200315057.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | ヒレンジャク | CM(2) | TB(0) | ▲ top
| メイン | 次ページ