大音量
- 2015/03/25(Wed) -
まぁ近くで大きな声で鳴いてます。シーンとしてる森も寂しいですが、、、

ちょっと五月蝿い時もあるかな。(^_^;)
s-150316047.jpg

草陰ではあったがすぐ近く。あまりに大きな声で歌ってるんでカメラで覗いたら。。。
一旦歌うのを止め、睨んできた。(^_^;)
s-150316050.jpg

飛び去るかと思いきや。。。その場でまた歌いだした。(^_^;)
s-150316055.jpg

なんだか多いですよ。よく見ます。(^_^;)
s-150316096.jpg

s-150316102.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | ガビチョウ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
啓蟄
- 2015/03/07(Sat) -
昨日は、虫たちが地中から這い出すとされる啓蟄でしたね。

ガビチョウも何やら捕まえたようです。
s-150302007.jpg

s-150302004.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | ガビチョウ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
滲む
- 2010/11/26(Fri) -
風まかせ。。。
s-_MG_7861.jpg
茶色い鳥は何だと一瞬、胸躍りましたが、ガビチョウ。。。(^_^;)
s-_MG_7913.jpg


人気ブログランキングへ
この記事のURL | ガビチョウ | CM(4) | TB(0) | ▲ top
守る
- 2010/06/25(Fri) -
ガビチョウが鳴き止まない。トイレの近くの木でズッと鳴いているんです。
掃除のおじちゃんが近くを歩いても逃げない。
そしたら、掃除のおじちゃんが「下に雛がいるんだよ」って教えてくれた。\(◎o◎)/!
「ガビチョウの雛。珍しいなぁ。」ってことで、みなさん俄然やる気がでてきました。(笑)
s-_MG_1833.jpg
よく見ていると、親が餌をくわえてるんですが、雛にやらないんです。
飛びなさいと促してるようです。バタバタ飛んでは下に降りたりしてました。
s-_MG_1840.jpg


人気ブログランキングへ
この記事のURL | ガビチョウ | CM(4) | TB(0) | ▲ top
野生化
- 2010/06/24(Thu) -
s-_MG_1739-1.jpg
大きな声で鳴いてました。(^_^;)
人気のない外来種です。
誰も見向きもしませんが、私は撮るの初めてでして。。。(^_^;)


人気ブログランキングへ
この記事のURL | ガビチョウ | CM(6) | TB(0) | ▲ top
前ページ | メイン |