争い
- 2014/01/22(Wed) -
町田のこの池にはキンクロハジロが渡来します。
なんだかカモ類のなかでも好きな種ですね。愛嬌があっていいです。^^

普通、カモ類は日中は休息して夜間に活動なんですが。。。

来園者がカモに餌を投げ入れるんで昼間活発に採食に励みます。

その餌をめぐってスクランブルになります。
s-140103155.jpg

キンクロが橋の上のワタシに餌はないのかと訴えております。
カモに見上げて見つめられたのはじめてかも。^^
s-140103162.jpg

食パンをくわえて、逃げ回ります。水の波紋がおもしろい。^^
s-140103182.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | キンクロハジロ | CM(4) | TB(0) | ▲ top
チューモーク!
- 2013/12/13(Fri) -
私に寄ってきてるわけではありません。(^_^;)

s-131203023.jpg
いろんなカモ類が、皇居のお堀に来てるようですね。^^

ヒドリガモ、ヨシガモ、オオバン、キンクロハジロも確認できますかね。^^

下のは、公園の噴水を直立で腰の位置からノーファインダーで撮ったものです。(*^_^*)
s-131202255.jpg

s-131202258.jpg



人気ブログランキングへ
この記事のURL | キンクロハジロ | CM(4) | TB(0) | ▲ top
緩い波紋
- 2013/11/30(Sat) -
紅葉が水面に映りそこをキンクロがゆっくりと。。。^^
s-131118280.jpg

公園上空を大きな飛行機が。
s-131118135.jpg

s-131118137.jpg

海上自衛隊か。
s-131118142.jpg

その1時間後くらいか。2機連帯で飛んで行った!
s-131118288.jpg

写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | キンクロハジロ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
キンクロ飛行
- 2013/11/28(Thu) -
s-131118149.jpg

s-131118154.jpg

着水
s-131118176.jpg

s-131118185.jpg

写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | キンクロハジロ | CM(4) | TB(0) | ▲ top
潜水カモ
- 2013/11/24(Sun) -
キンクロハジロはカイツブリのように潜水します。^^
久しぶりのご対面でした。^^
s-131118036.jpg

s-131118025.jpg



人気ブログランキングへ
この記事のURL | キンクロハジロ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
前ページ | メイン | 次ページ