ミズキの実に。。。
- 2020/10/28(Wed) -
ミズキの実あるけどねぇ。。。食べに来ないねぇ。。。

トンボがとまる。。。(-_-;)

s-s201012345.jpg

ヤマガラはエゴノキの実を独占だね。^^
s-s201012274.jpg

スナップシューター^^

ノビタキでも居るかなと。。。田んぼへ散策。。。ダメでした。。。(-_-;)
s-sGR201019067.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | ヤマガラ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
独占レストラン^^
- 2020/10/16(Fri) -
ヤマガラのほぼ独占レストランとなるエゴノキ

日本固有種のかわいいヤマガラに逢いたかったらこの時季エゴノキを探すといい。^^

この実は大変マズイらしくエグイことからエゴノキと名付けられたという説もある。

食べるのには適してないが、すりつぶして食器洗いの洗浄剤として利用したり、

毒があるので川にいれて魚を浮かせて獲ったりもしたらしい。。。(^_^;)

エゴノキの実は古くから日本人に利用されていたんですね。

s-s201005123.jpg

s-s201005140.jpg

s-s201005144.jpg

スナップシューター^^

今頃。。。多摩川土手 この一角だけ満開!彼岸花!今年は遅れたねぇ。。。
s-sGR201005016.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | ヤマガラ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
地上に下りた。。。
- 2020/10/15(Thu) -
こんなにヤマガラを撮ったのは久しぶりじゃないかな。

エゴノキにビュンビュン飛んでくるんで撮ってしまった。。。(^_^;)

地上に下りたヤマガラ^^
s-s201005097.jpg

s-s201005101.jpg

s-s201005103.jpg

s-s201005104.jpg

スナップシューター^^

中秋の名月 今年は10月1日でしたか。。。

10月1日。GRで撮りながら帰ったんですが イマイチ でお蔵入りしてましたが。。。(^_^;)
s-sGR201001009.jpg

s-sGR201001012.jpg

s-sGR201001013.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | ヤマガラ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
エゴノキ
- 2020/10/14(Wed) -
エゴノキの実を食べにヤマガラ!^^

器用に殻を破ります。。。宙ぶらりんの状態。^^
s-s201005067.jpg

s-s201005066.jpg

殻を投げ捨て中身だけ銜えて安全な場所へ飛び去ります。^^
s-s201005064.jpg

スナップシューター^^

コスモス。。。ササッと撮ったと言ったが。。。(^_^;)何枚撮ってるんじゃ(^_^;)
s-sGR201001005-1.jpg

s-sGR201001006.jpg

s-sGR201001006-1.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | ヤマガラ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
ヤマガラさんだぞ!^^
- 2020/10/10(Sat) -
「ヤマガラさんだぞ」
s-s201005014.jpg

こちらが本家の「さいとうさんだぞ」。。。です。。。(^_^;)
saitosandazo.jpg

s-s201005027.jpg

スナップシューター^^

少ない彼岸花。。。
s-sGR200929026.jpg

s-sGR200929027.jpg

s-sGR200929034.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | ヤマガラ | CM(4) | TB(0) | ▲ top
前ページ | メイン | 次ページ