揚げヒバリ ^^
|
- 2022/06/01(Wed) -
|
|
揚げヒバリ ^^
|
- 2022/05/28(Sat) -
|
鳴いてるけど姿見えない。。。
やっと 空高く 見つけた! 高すぎて小さいけど。。。見れたぁ~。。。\(^_^)/ 上空でホバリングしながら鳴いてました。ピーチュル ピーピー フィチフィチフィチ ♪ ♫ ![]() ![]() ![]() ![]() スナップシューター^^ ニワゼキショウ 小さな花です でもキレイなんだ。^^ 葉が石菖というサトイモ科の葉に似ていて 庭によく生えることから 庭石菖(ニワゼキショウ)という名になったらしい。^^ ![]() ![]() 写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^ ![]() ![]() 鳥ランキング |
大きな声で^^
|
- 2019/07/19(Fri) -
|
大きな声で鳴きだします。どこだ何処だと探します。
揚げ雲雀と言いますから上空かなと空を見上げるがいない。。。 遠くの杭にいた。 ![]() 下にも ![]() 少し近づく。。。この子はメスのようです。口開けてますが暑いからでしょう。鳴いてません。^^ ![]() ![]() ![]() 写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^ ![]() ![]() 鳥ランキング |
水飲み^^
|
- 2019/06/20(Thu) -
|
|
日晴
|
- 2019/06/15(Sat) -
|
ヒバリとは晴れた日にさえずるのでヒハル(日晴)の意味だそうな。
一説には鳴き声「ピーパル」もしくは「ヒーハル」が語源か。。。とも。。。どうでしょう。(^_^;) 漢字名の「雲雀」は「雲に届くほど高く舞い上がる小鳥」を示しているそうな。^^ ![]() ![]() ヨコ姿。スマートですねー。^^ ![]() 正面顔。 けっこう滑稽ですね。^^ ![]() 写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^ ![]() ![]() 鳥ランキング |