さっぱりした!?
- 2022/08/24(Wed) -
どうして下降りたかったか。。。

水浴びしたかったようです。。。

さっぱりして戻って来た。

s-s220725525.jpg

s-s220725543.jpg

s-s220725549.jpg

s-s220725551.jpg

スナップシューター^^

ナナホシテントウ みっけた!!
s-sGR20220718011.jpg

マリーゴールドにオンブバッタもいた!^^
s-sGR20220718003.jpg

カマキリ
s-sGR20220725020.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | ツミ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
少し降りてきた。。。^^
- 2022/08/21(Sun) -
ツミの幼鳥 巣の近くで落ち着きなく。。。

落ちてきたのか 降りてきたのか。。。

s-s220725397.jpg

s-s220725414.jpg

どうやらまだ降りたい様子 尾羽の裏 ハートマーク!!^^
s-s220725430.jpg

s-s220725445.jpg

s-s220725510.jpg

スナップシューター^^

千日紅に何やら付いてる。。。ピンクの蛾。。。アメリカピンクノメイガっていうらしい。^^

名前の通りアメリカからやって来た蛾だそうです。外来種。

s-sGR20220714019.jpg

s-sGR20220714020.jpg

s-sGR20220714027.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | ツミ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
巣立ってました!^^
- 2022/08/20(Sat) -
ツミの幼鳥。。。^^

まだ巣の近くの枝にとまって親がエサ持ってくるの待ってる。。。^^

肩に産毛が残ってルね。^^
s-s220725288.jpg

足長いなぁ~。^^
s-s220725295.jpg

s-s220725307.jpg

こっち向いてくれた!ハートマーク ♡ 幼鳥の証 ♡
s-s220725360.jpg

s-s220725361.jpg

s-s220725363.jpg

s-s220725383.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | ツミ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
小鳥がいないなと。。。
- 2022/08/07(Sun) -
ツミが営巣してました。静かな訳だ。。。(-_-;)

撮るものないから撮るしかないよな。。。(^_^;)

撮りにくい 首痛めそうです。かろうじてお顔が見えたかな。。。(^_^;)

親も一度エサ持って飛来しましたが。枝葉でまったく見えない。。。撮れませんでした。(-_-;)

s-s2207121043.jpg

s-s2207121048.jpg

s-s2207121064.jpg

s-s2207121085.jpg

s-s2207121109.jpg

スナップシューター^^

大賀ハスの蕾と青空  桃のようだ。。。(^_^;)

s-sGR20220725024.jpg

s-sGR20220725027.jpg

s-sGR20220725029.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | ツミ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
メスも ^^
- 2021/05/19(Wed) -
オスに逢った後、ちょっとそこらを探索してたら何やら飛んできた。。。

これはまたまたツミです。今度は メス かな。 虹彩 黄色 です。

それもまたまた若っぽいですね。お腹に ♡マーク みえますね。^^

s-s210510140.jpg

s-s210510155.jpg

スナップシューター^^

群青の空に飛行機雲

s-sGR20210504101.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | ツミ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
| メイン | 次ページ