KingFisher
- 2009/05/31(Sun) -
s-_MG_0916.jpg
君はKINGFISHERなんだ。カッコイイ名前なんだね。


人気ブログランキングへ
この記事のURL | カワセミ | CM(4) | TB(0) | ▲ top
green leaves
- 2009/05/30(Sat) -
s-_MG_0917.jpg
こちら3日連続で雨降りです。ドンヨリです。
写真だけでも Fresh Green で。。。


人気ブログランキングへ
この記事のURL | カワセミ | CM(4) | TB(0) | ▲ top
小さい花
- 2009/05/29(Fri) -
勿忘草(ワスレナグサ)
s-_MG_1340.jpg
アカカタバミ
s-_MG_1298.jpg
鳥待ち中にレンズ変えて撮ってみました。(^_-)-☆
小さく、かわいらしい花が咲いてました。


人気ブログランキングへ
この記事のURL | 植物 | CM(4) | TB(0) | ▲ top
忙しそうです・・・
- 2009/05/28(Thu) -
s-_MG_1456.jpg
いつものオスカワくんです。
この頃、見れるときはこの岩にいることが多いです。
小さい魚を獲ったらすぐに何処か(雛のいる巣だといいんですが)
に飛んで行ってしまいます。(^_^;)


人気ブログランキングへ
この記事のURL | カワセミ | CM(4) | TB(0) | ▲ top
ホオノキ
- 2009/05/27(Wed) -
s-_MG_1376.jpg
s-_MG_1378.jpg
鳥見中、見つけた大きい花。
葉も大きい。この葉っぱは食べ物を包むのに使うらしい。


人気ブログランキングへ
この記事のURL | 植物 | CM(4) | TB(0) | ▲ top
翼 鏡
- 2009/05/25(Mon) -
s-_MG_0499.jpg
次列風切羽がキレイでしたので。。。
「翼鏡」ともいい、群れをなして渡る際に
後方の仲間に対し、目印の役割を果たしているそうです。


人気ブログランキングへ
この記事のURL | カルガモ | CM(6) | TB(0) | ▲ top
違うフィールドへ。
- 2009/05/24(Sun) -
いつもと違う個体に会ってきました。
こちらのオスも嘴に土つけて、がんばっている様子です。
魚が獲れないのか池の亀に体当たりしてました。(笑)
s-_MG_1423.jpg
この池にでっかいオタマジャクシがたーくさんいました。
s-_MG_1383.jpg


人気ブログランキングへ
この記事のURL | カワセミ | CM(4) | TB(0) | ▲ top
何処かで。。。
- 2009/05/23(Sat) -
寂しいフィールドになってしまった。。。
1度顔を見ただけでした。
s-_MG_1315.jpg
でもうれしい兆候か
獲った魚の頭を先にして、食べずに飛んで行きました。
雛が生まれたかな。
s-_MG_1322.jpg


人気ブログランキングへ
この記事のURL | カワセミ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
元気でなぁ。
- 2009/05/22(Fri) -
カワイイ!
s-_MG_1115.jpg
s-_MG_1174.jpg
この子が最後の1匹でした。
まだ、巣の中にいるのかと思って、私も出てくるのを待ってました。
でも違ってました、巣の下で鳴いてます。
親鳥が何度か餌を与え、こっちに来なさいと促しますが。。。
カラスも嗅ぎつけたのか飛んできて、襲ってきました。
間一髪でなぜか退散してくれ。ホッ(・。・;
身を守る本能なのでしょう、動かない。。。固まってました。
羽が乱れたまま、この場所で5分ほどジッと動かずでした。
そして、やっとキョロキョロして鳴き出しました。(^_^;)
s-_MG_1248.jpg


人気ブログランキングへ
この記事のURL | シジュウカラ | CM(4) | TB(0) | ▲ top
巣立つ
- 2009/05/21(Thu) -
巣穴のあったコンクリ壁の上。
早くフェンスを飛び越え、梅林に隠れるのじゃ。
s-_MG_1098.jpg
すっごく不安そうに親鳥を探す。
s-_MG_1143.jpg
餌をくれと鳴き叫びます。
写真撮るのにはいいんですが、君そこは危険だよ。隠れたほうが。。。
s-_MG_1178.jpg


人気ブログランキングへ
この記事のURL | シジュウカラ | CM(6) | TB(0) | ▲ top
繁殖期ですかね。。。
- 2009/05/20(Wed) -
いつもたくさんいるカルガモも、消えてしまいました。
寂しい公園です。
ここでは、子育てはできないようです。
カワセミも1度ちょこっと顔を見せに来ただけでした。
s-_MG_0585.jpg
s-_MG_0901.jpg


人気ブログランキングへ
この記事のURL | カワセミ | CM(4) | TB(0) | ▲ top
夏鳥
- 2009/05/17(Sun) -
s-IMG_3282.jpg
やっとこさ見つけてこのカットのみ。。。
これからまた、楽しみです。(*^_^*)


人気ブログランキングへ
この記事のURL | キビタキ | CM(6) | TB(0) | ▲ top
あじさい
- 2009/05/16(Sat) -
シジュウカラ観察に来てくれました。
アジサイ背景。木に止まってたらいいのになぁ。。。(-_-;)
s-_MG_0865.jpg
カワセミもそうだけど鳥の体は自由自在です。
細くなったり、ふっくらしたり。(*^_^*)
s-_MG_0848.jpg


人気ブログランキングへ
この記事のURL | カワラヒワ | CM(4) | TB(0) | ▲ top
慣れてきた。
- 2009/05/15(Fri) -
もうすぐ巣立ちのような気がするんですが。。。
s-_MG_0948.jpg
私に慣れてくれたのか、近くを飛んでくれたり、止まったり、。。。
s-_MG_0834.jpg


人気ブログランキングへ
この記事のURL | シジュウカラ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
竹 林
- 2009/05/14(Thu) -
竹を背景に。。。
s-_MG_0461.jpg
この竹林から竹の子が、出てきてました。 
s-_MG_0112.jpg 


人気ブログランキングへ
この記事のURL | カワセミ | CM(4) | TB(0) | ▲ top
父 母
- 2009/05/13(Wed) -
いつもは交互に餌やりで、すれ違いですが、
久しぶりに会えたのか、二匹とも餌をくわえながら、お話してました。
口開けなくても鳴けるんです。発見です。\(◎o◎)/!
それとも、巣立ちを促してるのかなとも思ったのですが、まだでした。。。
s-_MG_0804.jpg
だいたい、巣の前のこの木で、ワンクッションおいて巣に入っていきます。(*^^)v
s-_MG_0764.jpg
おまけ。。飛び出しです。(^_-)-☆
s-_MG_0787.jpg


人気ブログランキングへ
この記事のURL | シジュウカラ | CM(11) | TB(0) | ▲ top
睦まやか
- 2009/05/11(Mon) -
s-_MG_0483.jpg
仲睦まじい光景でした。(*^_^*)


人気ブログランキングへ
この記事のURL | カワセミ | CM(4) | TB(0) | ▲ top
鋭い
- 2009/05/10(Sun) -
s-_MG_0524.jpg
「ぎぃーぎぃー」鳴いてるので、目を凝らして探しました。
いました、いました。
鋭いくちばしで突っついてましたよ。


人気ブログランキングへ
この記事のURL | コゲラ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
子育て
- 2009/05/09(Sat) -
ひっきりなしに餌の調達に大忙しです。
s-_MG_0706.jpg
餌をくわえて巣に入った後、この白いのをくわえて出てきます。
この白いの雛のフンだそうです。
うまれてたぁ~。(^_^;)
s-_MG_0624.jpg
この塀の後ろの畑に、咲いてました。
早く咲きすぎのアジサイ。
s-_MG_0614.jpg


人気ブログランキングへ
この記事のURL | シジュウカラ | CM(4) | TB(0) | ▲ top
巣穴!?
- 2009/05/08(Fri) -
4月9日記事「ヒゲ」で巣作りしてるのを見つけました。
よくコンクリの壁に水抜きの穴?ありますよね。
そこを巣にしたようです。\(◎o◎)/!
s-_MG_0734.jpg
近所のつつじ寺です。上の写真があまりにも殺風景ですので。。。
s-_MG_0215.jpg


人気ブログランキングへ
この記事のURL | シジュウカラ | CM(4) | TB(0) | ▲ top
シャガ
- 2009/05/07(Thu) -
いつも行く公園に、たくさん咲いてました。
シャガ
おまけ。。。カワセミです。
s-_MG_0320.jpg


人気ブログランキングへ
この記事のURL | 植物 | CM(4) | TB(0) | ▲ top
縁結び
- 2009/05/02(Sat) -
s-_MG_0317.jpg
プレゼントしてから、オスカワくん何処かへ、飛び立ってしまいました。
メスカワちゃんは、ジッと帰りを待ってました。
10分くらいしたら戻ってきて、お互い囀りを交わし、結ばれました。(*^_^*)


人気ブログランキングへ
この記事のURL | カワセミ | CM(6) | TB(0) | ▲ top
プレゼント
- 2009/05/01(Fri) -
オスカワくん、やるねぇ!
ザリガニじゃない。御馳走の魚じゃないかぁ。
s-_MG_0292.jpg
やったね!オスカワくん、立派な魚、獲ってきたじゃない。
メスカワちゃんも、うれしそう。(*^^)v
s-_MG_0297.jpg


人気ブログランキングへ
この記事のURL | カワセミ | CM(4) | TB(0) | ▲ top
| メイン |