君はモデルか。
- 2009/11/30(Mon) -
s-_MG_7217.jpg
背を向けてしまったかと思いきや、
精悍な顔つきで振りむき。
「さぁ撮って」って言ってるような。。。


人気ブログランキングへ
この記事のURL | カワセミ | CM(6) | TB(0) | ▲ top
違う角度から
- 2009/11/29(Sun) -
s-_MG_7094.jpg
26日記事と同じ枝です。別角度から。。。^^


人気ブログランキングへ
この記事のURL | カワセミ | CM(6) | TB(0) | ▲ top
日向ぼっこ
- 2009/11/28(Sat) -
s-_MG_7057.jpg
太陽が顔を出したからか、茂みの中から出てきてくれました。^^


人気ブログランキングへ
この記事のURL | カワセミ | CM(4) | TB(0) | ▲ top
お気に入りの場
- 2009/11/27(Fri) -
s-_MG_7032.jpg
この暗い場所が落ち着くそうです。^^
s-_MG_7037.jpg
このごろは、だいたいここにいるみたいですね。
前のメスカワ(この子の母)ちゃんとは、違いますなぁ。。。


人気ブログランキングへ
この記事のURL | カワセミ | CM(6) | TB(0) | ▲ top
ジャングルの奥地のよう。。。
- 2009/11/26(Thu) -
s-_MG_7106.jpg
久しぶりに会えました。暗い安全な所が良いようです。^^
慎重派なのかも。警戒心も少し強いような気がします。


人気ブログランキングへ
この記事のURL | カワセミ | CM(6) | TB(0) | ▲ top
家の前で
- 2009/11/25(Wed) -
s-_MG_6923.jpg
自宅前の梅林で、四十雀が足でしっかり何かを押さえて食べてました^^


人気ブログランキングへ
この記事のURL | シジュウカラ | CM(6) | TB(0) | ▲ top
朝陽を浴びて
- 2009/11/22(Sun) -
s-_MG_6777.jpg
争いも少し落ち着きましたか。。。朝陽を浴びております。パワー充電。


人気ブログランキングへ
この記事のURL | ジョウビタキ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
綺麗な尾羽
- 2009/11/21(Sat) -
s-_MG_6762.jpg
目の前の鉄柵にとまり。。ヒートアップ!寒いのに暑い。。
s-_MG_6867.jpg
尾羽に朝日があたりキレイでありました。^^


人気ブログランキングへ
この記事のURL | ジョウビタキ | CM(4) | TB(0) | ▲ top
戻ってきたジョウ!
- 2009/11/20(Fri) -
s-_MG_6764.jpg
オジョウサマが、いつもの梅林に戻って来ました。^^
今回もここはメスが縄張りのようで、、、また、オスが見たくなるのかなぁ~。。。
でも、見れてよかったぁ!(*^^)v


人気ブログランキングへ
この記事のURL | ジョウビタキ | CM(8) | TB(0) | ▲ top
カメ狙いかぁ!?
- 2009/11/19(Thu) -
おい!小さいのばっかりだからっておめぇそれは無理だろ?!
s-_MG_6623.jpg
あーびっくりしたぁ。。でもまた小さいなぁ~。
s-_MG_6628.jpg


人気ブログランキングへ
この記事のURL | カワセミ | CM(4) | TB(0) | ▲ top
近くの梅林で。
- 2009/11/18(Wed) -
s-_MG_6827.jpg
当ブログ初登場!
朝日を浴びるモズくんです。^^


人気ブログランキングへ
この記事のURL | モズ | CM(4) | TB(0) | ▲ top
こんなの食べてます。(-_-;)
- 2009/11/15(Sun) -
s-_MG_6616.jpg
久しくカワセミ特有の叩いて食べる仕草、見てないなぁ~。
こんな小さな虫のようなものを捕まえて
すぐに、ペロッと食べてしまいます。(-_-;)


人気ブログランキングへ
この記事のURL | カワセミ | CM(4) | TB(0) | ▲ top
逞しくなってきたか。。
- 2009/11/14(Sat) -
s-_MG_6612.jpg
なんだか、逞しく、落ち着きが出てきたように見えました。^^


人気ブログランキングへ
この記事のURL | カワセミ | CM(6) | TB(0) | ▲ top
とぼけた(・_・)
- 2009/11/13(Fri) -
s-_MG_6708.jpg
s-_MG_6710.jpg
正面からの顔が意外と、とぼけカワイイんですね。^^


人気ブログランキングへ
この記事のURL | ヤマガラ | CM(4) | TB(0) | ▲ top
食べれんの?
- 2009/11/12(Thu) -
s-_MG_6707.jpg
久しくカワセミ以外撮ってませんでした。
今日は、カワセミをそこそこに切り上げて、ヤマガラがでる場所で待機。。。我慢我慢。。。
木の上の枝ばかり見てました。
いない。。。お腹もすいてきた、少し下がって芝生に座ってサンドイッチを
食べていたその時、何か下の方で出たり入ったりする生物発見!
この場所、芝生の広がる大きい広場でして、みなさんお子さん連れてランチしてます。
身を低くしてカメラ担いでジワリジワリ近づく私の姿はさぞ変な人でしたでしょうが、
久しぶりの野鳥、撮り逃がすわけには。。。(^_^;)ヤマガラでした。
ほんと久しく撮ってなかったんで良かったです。(*^^)v


人気ブログランキングへ
この記事のURL | ヤマガラ | CM(6) | TB(0) | ▲ top
落 葉
- 2009/11/11(Wed) -
だいぶ葉っぱが落ちてきました。^^
s-_MG_5552.jpg
休憩所の屋根の上に枯葉一葉。
s-_MG_5845.jpg


人気ブログランキングへ
この記事のURL | 植物 | CM(4) | TB(0) | ▲ top
エスカレーター
- 2009/11/08(Sun) -
s-_MG_6432.jpg
たまにしか見れませんがカワセミの
チョコチョコチョコっとする、横歩きがカワイイんですよ。^^


人気ブログランキングへ
この記事のURL | カワセミ | CM(6) | TB(0) | ▲ top
水面に映る
- 2009/11/07(Sat) -
s-_MG_6140.jpg
枝被り水面をみると被ってない。撮りました。(^_^;)


人気ブログランキングへ
この記事のURL | カワセミ | CM(12) | TB(0) | ▲ top
安心する場所
- 2009/11/06(Fri) -
s-_MG_6334.jpg
ここは薄暗く狩りをするというよりも、休息の場のようで
長いこと居座ることがあります。^^
あまりキレイな場所でもなく、カメラマンたちには不評の場所であります。(-_-;)


人気ブログランキングへ
この記事のURL | カワセミ | CM(4) | TB(0) | ▲ top
いつもの石の上
- 2009/11/05(Thu) -
s-_MG_5099.jpg
公園を去る時は、この石の上にしばらく留まり
山の方へ飛んでいきます。^^
どこに行くのかなぁ???


人気ブログランキングへ
この記事のURL | カワセミ | CM(4) | TB(0) | ▲ top
どんぐりクン帽子が。。。
- 2009/11/04(Wed) -
ベンチにひとつ落ちてました。
s-_MG_5768.jpg
君のかな?
s-_MG_5769.jpg
鳥見をしているとポトポト、ある時は、ボトボトボトと激しく落ちてくるんです。
最初なんだかわからなく獣がいるのかと思いましたが。。
犯人はどんぐりでした。(*^_^*)


人気ブログランキングへ
この記事のURL | 植物 | CM(4) | TB(0) | ▲ top
姿だけでも見れれば・・・
- 2009/11/01(Sun) -
s-_MG_6460.jpg
早い時間帯に少しの間、立ち寄ってくれてるような感じですね。(-_-;)
ここではあまり食べれないからかなぁ。
前のメスカワちゃん(この子の母親)は大きなザリガニ飲み込んでたけどね。^^


人気ブログランキングへ
この記事のURL | カワセミ | CM(6) | TB(0) | ▲ top
| メイン |