帰り際。。。
- 2010/02/28(Sun) -
s-_MG_0644.jpg
雨がポツポツ降りだしたので出口へ向かっていた途中、見つけた!
でも、またもメスでして。。。オスに会えない。。。(-_-;)
s-_MG_0646.jpg
ジョウちゃんも帰宅らしく一緒に公園を出ました。^^


人気ブログランキングへ
この記事のURL | ジョウビタキ | CM(12) | TB(0) | ▲ top
小さな鳥
- 2010/02/27(Sat) -
s-_MG_0596.jpg
今年はミソがほとんど見れない、声はたまに聞くが、撮影までにはいかない。(-_-;)
この日は暗く、これから雨の予報、駄目元で一人歩いて鳥見、。。。鳴いてる。。。
周りを必死に探したら杭のてっぺんで鳴いている!面白いと思ったが暗すぎる。。。
急いで撮ったが、あっという間に消えて行きました。(-_-;)
声をかけてくれてありがとうミソくん。(*^_^*)


人気ブログランキングへ
この記事のURL | ミソサザイ | CM(8) | TB(0) | ▲ top
ガサガサ
- 2010/02/26(Fri) -
s-_MG_0344.jpg
今年、初見で喜んでましたが。。。
あれから、よく見かけます。ガサガサ枯葉をひっくり返しております。^^
シロはみたから、今度はアカハラがみたいですな。(^_-)-☆


人気ブログランキングへ
この記事のURL | シロハラ | CM(10) | TB(0) | ▲ top
スパイダー
- 2010/02/25(Thu) -
s-_MG_0440.jpg
大木の壁にペタリ。。。
こんな芸当ができるんですね。^^
細い足でふんばっております。\(◎o◎)/!


人気ブログランキングへ
この記事のURL | ルリビタキ | CM(12) | TB(0) | ▲ top
引っ込める
- 2010/02/24(Wed) -
s-_MG_0257.jpg
珍しく石の上にキセキレイ!
いつもは、刈り終わった水田や、浅い水路をチョコチョコ歩いていますが。
寒いのか、首が無くなるほど頭を引っ込めていますね。^^


人気ブログランキングへ
この記事のURL | キセキレイ | CM(10) | TB(0) | ▲ top
成功!
- 2010/02/22(Mon) -
この寒い季節、公園の池の獲物にしては、大物ゲットですね。^^
s-_MG_0259.jpg
でもこのオス、若ではないような気がするんですよね。(・。・;
お腹のオレンジに白が混じってるし、綺麗な体でないんです。
若も自然にもまれて変わってきたのか、もしかしたら、
父か、、または、、以前いた弟か、、
このフィールドは落ち着きませんねぇ。。(^_^;)


人気ブログランキングへ
この記事のURL | カワセミ | CM(10) | TB(0) | ▲ top
シダ植物たちと、、、
- 2010/02/21(Sun) -
s-_MG_0429-1.jpg
大きな声で鳴きながら、いろんなところにピョンピョンと、遊んでくれました。^^


人気ブログランキングへ
この記事のURL | ルリビタキ | CM(8) | TB(0) | ▲ top
大蛇に乗って!?
- 2010/02/20(Sat) -
s-_MG_0427.jpg
今にも雨か雪が降って来そうな天気に行ってきました。(^_^;)
案の定、鳥見仲間の方はいません。
こういう一人の時って会えたりするんです。^^


人気ブログランキングへ
この記事のURL | ルリビタキ | CM(8) | TB(0) | ▲ top
黙 黙
- 2010/02/19(Fri) -
s-_MG_9871.jpg
メスカワちゃんです。^^
生きるため。。集中しております。。


人気ブログランキングへ
この記事のURL | カワセミ | CM(6) | TB(0) | ▲ top
スマン。。。
- 2010/02/18(Thu) -
s-_MG_9768.jpg
寒い。冷たい。
すっきりしない天気が続き、思うように鳥見もできません。(-_-;)


人気ブログランキングへ
この記事のURL | カルガモ | CM(10) | TB(0) | ▲ top
再 会
- 2010/02/17(Wed) -
ルリビタキを待っていたら、背後にトラ出現!
枝じゃないのが残念。。。(-_-;)
s-_MG_9783.jpg
去年会えなかった、トラツグミと今年は、よく会います。^^
s-_MG_9797.jpg


人気ブログランキングへ
この記事のURL | トラツグミ | CM(14) | TB(0) | ▲ top
波打つ枝
- 2010/02/14(Sun) -
s-_MG_9898.jpg
メスカワちゃんは、いろんな枝に止まってくれます。^^
s-_MG_9809.jpg
若はいつもの気に入った「し」の字型の、ぶら下がった枝ばかりに止まってます。(-_-;)
もう少しいろんな所に行ってくれると楽しいんだけどなぁ。。。(*^_^*)


人気ブログランキングへ
この記事のURL | カワセミ | CM(10) | TB(0) | ▲ top
紅 梅
- 2010/02/13(Sat) -
s-_MG_0028.jpg
雪も少しだけ残ってましたね。^^
s-_MG_9999.jpg
いつも白梅ですが紅梅もいいですね。^^

しかし、この紅梅のすぐ後ろは、マンションでベランダ側なんです。よって
住民の方からしたら、そちらにカメラを向けられるのは良いもんじゃないですよね。
だから、30秒くらいで、ぱぱぱっと撮りました。
住民のみなさんゴメンナサイ。<(_ _)>


人気ブログランキングへ
この記事のURL | メジロ | CM(11) | TB(0) | ▲ top
さぶいぃぃ~。
- 2010/02/12(Fri) -
s-_MG_9942.jpg
この前の雪でびっしょりで餌探し。自然界は厳しいですな。
サブいよーって、見つめられちゃいました。^^
s-_MG_8090.jpg
もうこの赤い実は無くなりました。
残雪から顔を出している、畑の菜っ葉を引きちぎり食べてました。


人気ブログランキングへ
この記事のURL | ヒヨドリ | CM(4) | TB(0) | ▲ top
鉄骨撤去
- 2010/02/10(Wed) -
s-_MG_9882.jpg
わかってはいましたが、鉄骨は新しい木道に使うべく持って行かれました。
寂しげなメスカワちゃんです。^^


人気ブログランキングへ
この記事のURL | カワセミ | CM(8) | TB(0) | ▲ top
蝋梅と、、、
- 2010/02/08(Mon) -
s-_MG_9903.jpg
メスカワちゃん、蝋梅の木の下で休憩です。^^
蝋梅にはとまりません。。。(^_^;)
よって、落ちていた蝋梅の花といっしょに。パチリ!(*^_^*)


人気ブログランキングへ
この記事のURL | カワセミ | CM(6) | TB(0) | ▲ top
梅、開花前。(-_-;)
- 2010/02/07(Sun) -
s-_MG_9366.jpg
s-_MG_9326.jpg
この梅の開花は、まだでした。残念。(-_-;)


人気ブログランキングへ
この記事のURL | ルリビタキ | CM(6) | TB(0) | ▲ top
澄ましてます^^
- 2010/02/06(Sat) -
s-_MG_9634.jpg
ズッコケ後、澄まして池を見つめてました。(*^_^*)


人気ブログランキングへ
この記事のURL | カワセミ | CM(6) | TB(0) | ▲ top
踏み外し!
- 2010/02/05(Fri) -
優雅にお気に入りの鉄骨に飛んできた若。
s-_MG_9627.jpg
ちょっと、端っこ過ぎたか。鉄はすべるのねぇ~。ズリッと。。。(^_^;)
s-_MG_9628.jpg
若、スマン撮らしてもらったよ^^。


人気ブログランキングへ
この記事のURL | カワセミ | CM(8) | TB(0) | ▲ top
スノウメジロ
- 2010/02/04(Thu) -
s-_MG_9951.jpg
s-_MG_0098.jpg
2月1日夜から、降りましたね。久しぶりの積雪でした。^^
早朝、真っ白でしたが、みるみる溶けだし、
いつもの梅畑で、「雪」と「梅」と「メジロ」が撮りたいと思い、急いで撮りました。(^_^;)
メジロは集団で来るんですが、あれよあれよという間に去っていくんです。
でも、10分位するとまた集団で現れるんです。
ぐるぐると何処かを回っているようですな。^^
もう少しゆっくり居てくれないかなぁ~。。。(-_-;)


人気ブログランキングへ
この記事のURL | メジロ | CM(8) | TB(0) | ▲ top
今季はよく会います^^
- 2010/02/03(Wed) -
s-_MG_9391.jpg
今年は、シロハラがよく入って来ます。^^最初はみなさん飛びついてましたが。
みなさん今は、ミソとルリに夢中です。
ルリがやっと入って来たのにシロハラが入って来たせいで逃げてしまうそうです。(^_^;)
s-_MG_9738.jpg
福寿草が咲いてました。(^_-)-☆


人気ブログランキングへ
この記事のURL | シロハラ | CM(6) | TB(0) | ▲ top
| メイン |