穴掘り
|
- 2010/03/31(Wed) -
|
|
若 松
|
- 2010/03/29(Mon) -
|
|
ホーホケキョ♪
|
- 2010/03/28(Sun) -
|
|
番いかも。。^^
|
- 2010/03/27(Sat) -
|
春の小川をスイスイと仲良く。^^
![]() こちらにもカップルが。^^ ![]() おまけアップです。(^_^;) ![]() お腹の水がはじいてます。^^ でも、カルガモたちは、繁殖はここでは危険すぎるみたいで、去年は急にいなくなってしまったんですよ。 もうすぐまた、寂しい公園になるかもしれません。。。(-_-;) ヒナとか撮れたらなぁ。。(-_-;) ![]() ![]() |
久しぶり^^
|
- 2010/03/26(Fri) -
|
|
降りてきて。。。
|
- 2010/03/25(Thu) -
|
ばっちり撮れない鳥の一つです。小さくて尾羽が長いエナガちゃん。(-_-;)
![]() 花が咲いてきました。鳥見しながら撮ってます。^^ これ花なんですね。かんざしの様につり下がって咲いてます。(^_-)-☆ ![]() キブシ(木五倍子)というそうです。 実に含まれるタンニンが黒色染料の五倍子(ぶし)の代用になることからキブシと命名されたとさ。^^ ![]() ![]() |
花咲く頃に。。。
|
- 2010/03/20(Sat) -
|
![]() 若、花が咲いたら、また頼むよ。^^ 春、花もちょいちょい咲いてきましたね。(*^_^*) ![]() ネコヤナギですよね。植物の名前わからない。(^_^;) こんなになるとは知らなかった。珍しさに撮りました。(^_-)-☆ ![]() ![]() |
てっぺん
|
- 2010/03/19(Fri) -
|
|
今年は1羽。。。
|
- 2010/03/18(Thu) -
|
残念ですが今年のレンジャクの飛来はマイフィールドには、1羽のみ。(-_-;)
去年はたくさん飛来したのになぁ。毎年必ず飛来するものでもないそうです。 去年も3年ぶりくらいの飛来だったそうです。^^ ![]() よってこれは、去年の未公開作品です。(*^_^*) まだ、望みは捨てず見にはいくのですが、会えません。。(-_-;) ![]() ![]() |
好一対
|
- 2010/03/17(Wed) -
|
|
満 腹
|
- 2010/03/14(Sun) -
|
|
ユリ紹介!
|
- 2010/03/13(Sat) -
|
|
啓 蟄
|
- 2010/03/12(Fri) -
|
|
ほとばしる
|
- 2010/03/10(Wed) -
|
|
狩り
|
- 2010/03/08(Mon) -
|
|
ふかふかぁ。
|
- 2010/03/06(Sat) -
|
|
雨上がり。。。
|
- 2010/03/05(Fri) -
|
![]() 曇りの天気も重なり、暗い場所でしたが、薄日がさしてどうにか。。。 メスか、オスの若鳥のようです。^^ オスは4~5年かけて青く(ルリ色)なるそうです。(^_-)-☆ ![]() たまには、花も。。。 鳥見の間に撮りたくなります。^^ ![]() ![]() |
しめしめ(*^^)v
|
- 2010/03/04(Thu) -
|
|
若 参上!
|
- 2010/03/03(Wed) -
|
|
| メイン |
|