帰還 食らう
- 2011/02/28(Mon) -
s-_MG_11270680.jpg
s-_MG_11270691.jpg
s-_MG_11270705.jpg


人気ブログランキングへ
この記事のURL | カワセミ | CM(8) | TB(0) | ▲ top
浮上 離水
- 2011/02/27(Sun) -
s-_MG_11270676.jpg
s-_MG_11270678.jpg


人気ブログランキングへ
この記事のURL | カワセミ | CM(6) | TB(0) | ▲ top
着水 獲得
- 2011/02/26(Sat) -
s-_MG_11270672.jpg
s-_MG_11270673.jpg


人気ブログランキングへ
この記事のURL | カワセミ | CM(4) | TB(0) | ▲ top
覚める
- 2011/02/25(Fri) -
冬眠から覚めたようですね。^^
s-_MG_112210826.jpg
カエル。苦手な方もいるかと。。。
お口直し?にマイフィールドの白梅です。^^
s-_MG_112210732.jpg


人気ブログランキングへ
この記事のURL | 動物 | CM(10) | TB(0) | ▲ top
メス?若オス?
- 2011/02/24(Thu) -
どっちにしても嬉しかった!^^
s-_MG_11270608.jpg
立入禁止の工事中歩道をチョコチョコ歩くルリビタキ発見。\(^o^)/
s-_MG_11270640.jpg
若オスならこれから4,5年かけて綺麗なルリ色に変わっていくそうです。
メスならこのまま。^^よってオスかメスかは、わかりません。^^


人気ブログランキングへ
この記事のURL | ルリビタキ | CM(8) | TB(0) | ▲ top
右 左
- 2011/02/23(Wed) -
s-_MG_111310351.jpg
s-_MG_111310358.jpg


人気ブログランキングへ
この記事のURL | メジロ | CM(4) | TB(0) | ▲ top
落 下
- 2011/02/20(Sun) -
s-_MG_11270658.jpg
ノーモーション、羽ばたきもせずストンと落ちていく。
s-_MG_11270660.jpg


人気ブログランキングへ
この記事のURL | カワセミ | CM(8) | TB(0) | ▲ top
お互い枝が。。。
- 2011/02/19(Sat) -
s-_MG_11270556.jpg
メスカワちゃん。枝、そこからだと邪魔じゃない?^^
撮る私は邪魔なんだけどなぁ~。^^


人気ブログランキングへ
この記事のURL | カワセミ | CM(4) | TB(0) | ▲ top
山へ。。。
- 2011/02/18(Fri) -
5分くらい遊んで山へ帰っていきました。^^
s-_MG_111310285.jpg
また来てねぇ~!^^
s-_MG_111310286.jpg


人気ブログランキングへ
この記事のURL | ルリビタキ | CM(8) | TB(0) | ▲ top
再来遊
- 2011/02/17(Thu) -
自然の枝とまりが撮りたいなぁ。^^
s-_MG_111310255.jpg
どんどん私の方へ来てくれます。
「何やねん」「出ていけ!」って言われてんのか?
「餌は?」っていわれてるのかな。^^
s-_MG_111310268.jpg
s-_MG_111310269.jpg


人気ブログランキングへ
この記事のURL | ルリビタキ | CM(10) | TB(0) | ▲ top
赤 白
- 2011/02/16(Wed) -
マイフィールドには、アカハラはいないと思っていました。
今季は目撃されているようで探索しました。^^
やっと見つけましたが。。。竹の柵に囲まれた竹やぶから出てきません。(-_-;)
やっと撮れたのがこれです。(^_^;)アカハラだとわかるかな。。。
s-_MG_111310328.jpg
こちらが、よく見ることができるようになりました、シロハラくんです。
珍しく水浴び場に現れました。^^
しかし、水浴びはしませんで、いつもの枯葉返しをしてました。(*^_^*)
s-_MG_111310234.jpg


人気ブログランキングへ
この記事のURL | アカハラ | CM(6) | TB(0) | ▲ top
ぎりぎり
- 2011/02/14(Mon) -
s-_MG_11270460.jpg
マイフィールドの紅梅が咲き始めましたが、鳥はとまりませんねぇ~。(-_-;)
近くに寄って花を見ていたらアブ?がいたので、撮りましたぁ!^^
s-_MG_11270364.jpg



人気ブログランキングへ
この記事のURL | カワセミ | CM(6) | TB(0) | ▲ top
駐車場での楽しみ
- 2011/02/13(Sun) -
マイフィールドの駐車場の高い木にたまーに居るジョウ君です。^^
この日も一番高い所から縄張りを守っていました。
s-_MG_111180155.jpg
背景を変えたく少し角度を変えたら青空の青も入れることに成功!^^
s-_MG_111180181.jpg


人気ブログランキングへ
この記事のURL | ジョウビタキ | CM(8) | TB(0) | ▲ top
公園内へ
- 2011/02/12(Sat) -
s-_MG_111180085.jpg
ルリ君が山から下りてきて、ジッと待機してましたら、公園内へ入って来てくれました。^^
s-_MG_111180090.jpg
ピョンピョンとロープつたいに木杭の上に乗って寄って来てくれます。^^


人気ブログランキングへ
この記事のURL | ルリビタキ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
てっぺん
- 2011/02/10(Thu) -
s-_MG_111180049.jpg
高い所から見渡すのが好きなんですね。^^


人気ブログランキングへ
この記事のURL | モズ | CM(8) | TB(0) | ▲ top
来遊
- 2011/02/09(Wed) -
s-_MG_111180056.jpg
毎年来ていた所で今年は工事が始まってしまったので、心配してました。
良かった!^^来てくれました。^^
去年の子かはわかりませんが、とにかく良かったぁ~!\(^o^)/


人気ブログランキングへ
この記事のURL | ルリビタキ | CM(10) | TB(0) | ▲ top
コブシ
- 2011/02/06(Sun) -
s-_MG_111180123.jpg
s-_MG_111180129.jpg
辛夷の木に止まってくれました。^^陽がきつくて。。。(^_^;)


人気ブログランキングへ
この記事のURL | カワセミ | CM(10) | TB(0) | ▲ top
小休止
- 2011/02/05(Sat) -
s-_MG_111180151.jpg
ちょっと休憩のようです。^^


人気ブログランキングへ
この記事のURL | カワセミ | CM(10) | TB(0) | ▲ top
透かさず
- 2011/02/04(Fri) -
マイフィールドに入るなりウグイスの地鳴きが聞こえてきた。その場で立ち止り様子見。
笹が揺れている。一瞬姿を見せてくれました。幸先のいいスタートが切れた。(*^^)v
s-_MG_111180038.jpg


人気ブログランキングへ
この記事のURL | ウグイス | CM(4) | TB(0) | ▲ top
動き回る(-_-;)
- 2011/02/03(Thu) -
s-_MG_11010009.jpg
散策中、四十雀、メジロなどに混ざってエナガ集団発見!^^
しかし、エナガはうまく撮らせてくれません。(-_-;)


人気ブログランキングへ
この記事のURL | エナガ | CM(6) | TB(0) | ▲ top
鉢合わせ
- 2011/02/02(Wed) -
s-_MG_20119996.jpg
マイフィールド散策中、ヤマガラくんにばったり会いました。^^
ちょうど美味しそうな実をくわえたところで目があいました。^^


人気ブログランキングへ
この記事のURL | ヤマガラ | CM(4) | TB(0) | ▲ top
| メイン |