隠れみの
- 2012/01/29(Sun) -
オスカワちゃんが違う池へ行ったかと思うとひょっこり入ります。^^
さすが先輩!^^
s-1201165772.jpg

人気ブログランキングへ
この記事のURL | カワセミ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
請 願
- 2012/01/28(Sat) -
s-1201165677.jpg
ボクの食べ物が無くなるからね。^^

人気ブログランキングへ
この記事のURL | カワセミ | CM(8) | TB(0) | ▲ top
監視塔
- 2012/01/27(Fri) -
s-1201165668.jpg

人気ブログランキングへ
この記事のURL | カワセミ | CM(8) | TB(0) | ▲ top
発進!
- 2012/01/26(Thu) -
ペリット吐き出しスッキリしたのか、オスカワ発進!^^
s-1201165663.jpg

人気ブログランキングへ
この記事のURL | カワセミ | CM(6) | TB(0) | ▲ top
発射!^^
- 2012/01/25(Wed) -
発射用意!
s-1201165658.jpg
発射!ボフ! 威力なし。^^山なり発射!珍しいなぁ~^^
s-1201165659.jpg
なんてことないです。落下中。オチがなくてスンマセン。^^
s-1201165660.jpg
鳥特有の消化できないモノを吐き出す「ペリット」でした。(^_^;)

人気ブログランキングへ
この記事のURL | カワセミ | CM(10) | TB(0) | ▲ top
狩り場
- 2012/01/23(Mon) -
お気に入りの狩り場が見つかったようです。フンの跡もありますね。^^
s-1201165601.jpg

人気ブログランキングへ
この記事のURL | カワセミ | CM(6) | TB(0) | ▲ top
見わけ
- 2012/01/22(Sun) -
こちらが今、マイフィールドを縄張りにしている「オスカワちゃん」。^^
s-1201165576.jpg
そして、オスカワちゃんがいなくなったかなぁっと思うとひょっこり現る。「オスカワ先輩」。^^
s-1201165764.jpg
先輩の方がキレイですね。(^_^;)

人気ブログランキングへ
この記事のURL | カワセミ | CM(4) | TB(0) | ▲ top
なごり
- 2012/01/21(Sat) -
これがゴイサギの幼鳥。別名(ホシゴイ)です。^^
s-_MG_4173.jpg
この変貌!まだ嘴に幼鳥の名残りが見えますね。^^
冠羽もまだ短いような。。。^^
s-1201165531.jpg
正面顔も凛々しいですな。^^
s-1201165549.jpg
昼間はジッとして寝ているイメージですが、この子よく動きます。
^^脚、泥まみれにして^^

人気ブログランキングへ
この記事のURL | ゴイサギ | CM(6) | TB(0) | ▲ top
堂堂
- 2012/01/20(Fri) -
たまーに姿を見せてくれるゴイサギです。^^
人に馴れているのかまったく逃げません。
ゆっくり堂堂と歩きながら餌を探してました。
s-1201165523.jpg

人気ブログランキングへ
この記事のURL | ゴイサギ | CM(4) | TB(0) | ▲ top
侵入者
- 2012/01/19(Thu) -
びっくり!いつものオスカワちゃん撮って、ふと左を見るともう一羽!^^
見るからに、「オスカワ先輩」って感じ。(^_^;)
s-1201015493.jpg

でもオスカワちゃん果敢にもすぐ追い出しにかかりました。
無事ご帰還のオスカワちゃん(下)です。^^
s-1201015495.jpg
ここマイフィールドを自分の縄張りと意識しているんですね。^^

(*^_^*)がんばれオスカワちゃん!(*^_^*)

人気ブログランキングへ
この記事のURL | カワセミ | CM(6) | TB(0) | ▲ top
上を向いて♪
- 2012/01/15(Sun) -
s-1201015488.jpg

人気ブログランキングへ
この記事のURL | カワセミ | CM(8) | TB(0) | ▲ top
まえうしろ
- 2012/01/14(Sat) -
クルクルッと器用に動きます。^^
この時、シジュウカラの大群がオスカワの周辺をウロチョロしてまして、
オスカワも「なんじゃこ奴らは!」てな感じでした。(笑)
s-1201015446.jpg
s-1201015451.jpg

人気ブログランキングへ
この記事のURL | カワセミ | CM(6) | TB(0) | ▲ top
メシはどこで。。。
- 2012/01/13(Fri) -
マイフィールドで一度もオスカワの狩りを見ていない。
誰もいない時に狩りしてるのかな。^^
s-1201015418.jpg
s-1201015375.jpg

人気ブログランキングへ
この記事のURL | カワセミ | CM(6) | TB(0) | ▲ top
遠くて暗い
- 2012/01/12(Thu) -
そして、もう見つかった。。。(^_^;)目が合ってしまった。。。(^_^;)
s-1201015383.jpg
s-1201015372.jpg
赤い実がとても映えてました。実がとれた枝の断面が白く光って見えました。^^

人気ブログランキングへ
この記事のURL | カワセミ | CM(4) | TB(0) | ▲ top
冷えますね。
- 2012/01/08(Sun) -
s-1201015384.jpg
あったか羽毛で足をカバーですね。^^
s-1201015402.jpg

人気ブログランキングへ
この記事のURL | カワセミ | CM(6) | TB(0) | ▲ top
バックオーライ!^^
- 2012/01/07(Sat) -
s-1201015355.jpg

人気ブログランキングへ
この記事のURL | カルガモ | CM(6) | TB(0) | ▲ top
カワセミの下で。。。
- 2012/01/06(Fri) -
オスカワちゃんを撮ってたら、シジュウカラの大群が、、、
自分より小さい鳥にはビビらないのね。(笑)
水飲みにきたようです。^^
s-1201015485.jpg

人気ブログランキングへ
この記事のURL | シジュウカラ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
枯葉の隙間から
- 2012/01/05(Thu) -
s-1112195327.jpg
あっち向いたりこっち向いたり忙しいヤツです。(^_^;)

人気ブログランキングへ
この記事のURL | アオゲラ | CM(8) | TB(0) | ▲ top
今年もよろしく!^^
- 2012/01/04(Wed) -
s-1112195353.jpg
相変わらず、臆病なオスカワちゃんです。^^
遠くからソーッと撮影で~す。(^_^;)

人気ブログランキングへ
この記事のURL | カワセミ | CM(4) | TB(0) | ▲ top
| メイン |