近くに
|
- 2014/10/31(Fri) -
|
毎年ヒドリガモは、近づくと対岸へ大移動でした。
今年は違うな。^^ カルガモと一緒で最初は逃げますが、しばらくすると戻ってきました。^^ ![]() メスです。^^ ![]() オスです。^^ ![]() ![]() 写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^ ![]() ![]() |
転覆
|
- 2014/10/30(Thu) -
|
ヒドリガモ。優雅に浮かんでいるかと思いきや。
![]() 真っ白な大きいお腹をみせてひっくり返る!^^ ![]() その後、ビシャ~っと撒き散らします。^^ヒドリガモの水浴び^^ ![]() ![]() また優雅に。。。^^ ![]() また始まります。^^ ![]() 写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^ ![]() ![]() |
セグロジャンプ
|
- 2014/10/29(Wed) -
|
![]() 池のほとりの木のテッペン。^^すずめ^^ ![]() ![]() この池に珍しい。アオサギが1羽。何も獲れないのか小さく突いてました。^^ ![]() 冬鳥。ヒドリガモ。少しですが到着してました。^^ ![]() 写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^ ![]() ![]() |
ジッとしてれば
|
- 2014/10/27(Mon) -
|
|
目で追う
|
- 2014/10/26(Sun) -
|
|
花があると^^
|
- 2014/10/23(Thu) -
|
|
高いとこがお好き^^
|
- 2014/10/19(Sun) -
|
もういないかなぁ~っと思いつつ・・・。^^
夏鳥のノビタキ。秋の渡りで立ち寄ります。^^ 穂先に止まるので見つけやすいかと思いきや。。。(^_^;) 見つけるまでが大変。意外に小さい。13センチ。スズメよりちょっと小さい。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^ ![]() ![]() |
mozu
|
- 2014/10/17(Fri) -
|
|
車をブラインドに。。。
|
- 2014/10/16(Thu) -
|
|
秋桜
|
- 2014/10/15(Wed) -
|
|
カエデカエル
|
- 2014/10/09(Thu) -
|
|
給水の後は。。。
|
- 2014/10/08(Wed) -
|
|
暗い池
|
- 2014/10/05(Sun) -
|
久しぶりのカワセミ!^^また違う子が来てました^^
どうやらこの子が居着いてくれたのかな。^^ まだまだ幼そう。最後の子だったのかな。黒さが目立つ。オスでしょうか。(*^_^*) ![]() ![]() ![]() なんだか。。。カワイイ。。。^^ ![]() 写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^ ![]() ![]() |
立位体前屈
|
- 2014/10/04(Sat) -
|
|
秋の渡り
|
- 2014/10/02(Thu) -
|
|
| メイン |
|