出てこない
- 2017/03/31(Fri) -
どうやら植樹の下でエサを啄んでいるようで。。。

ゴソゴソ動いてる。^^

s-s170314111.jpg

s-s170314115.jpg

s-s170314124.jpg

s-s170314137.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | ルリビタキ | CM(10) | TB(0) | ▲ top
キレイなルリ^^
- 2017/03/30(Thu) -
s-s170314037.jpg

s-s170314040.jpg

s-s170314050.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | ルリビタキ | CM(4) | TB(0) | ▲ top
省エネ撮影^^
- 2017/03/29(Wed) -
雨が上がり少し明るくなってきた。。。

うす曇りの明るさの方がルリがキレイに撮れる!

思い切って行ってみた。到着10分もしないうちに現れた。

なんて省エネ撮影!^^

s-s170314003.jpg

s-s170314005.jpg

s-s170314008.jpg

s-s170314015.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | ルリビタキ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
動けない^^
- 2017/03/27(Mon) -
カシラダカの群れ。警戒心強すぎ。(^_^;)

お食事中。。。もう少し近づきたいなぁ。。。(^_^;)
s-s170220200.jpg

ちょっと。。。ほんとちょっと動いたら。。。これですわ(-_-;)ゴメンネ(-_-;)
s-s170220201.jpg

でも遠くには飛んでかないのね。。。雨降ってきちゃったよ。。。(-_-;)
s-s170220205.jpg

雨止んで 晴れた空を見あげると カラスがトンビを 蹴っていた。。。(^_^;)
s-s170220243.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | カシラダカ | CM(4) | TB(0) | ▲ top
群れてます^^
- 2017/03/26(Sun) -
川へ。。。^^

ツグミがいっぱい。(^_^;)

何やら群れて飛んでは消える。。。カシラダカでした!^^
s-s170220142.jpg

s-s170220151.jpg

s-s170220181.jpg

s-s170220184.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | カシラダカ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
水浴
- 2017/03/25(Sat) -
アオジが水浴しにやってきました^^

水はじき!^^速い^^
s-s170214508.jpg

ふぅ。。。
s-s170214509.jpg

スッキリ!^^
s-s170214516.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | アオジ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
公園のコサギ
- 2017/03/24(Fri) -
何か捕れたようだ。。。^^
s-s170214491.jpg

公園ならではの光景でしょうか。散歩の人が近くを通ります。

すると、水路から出て逃げます。^^

飛び去らないんですね。この公園がお気に入りなのでしょうね^^

こちらに走ってきた。コサギだけど大きく見えた!^^
s-s170214501.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | コサギ | CM(4) | TB(0) | ▲ top
もう帰ったかと。。。
- 2017/03/23(Thu) -
まだいたのね。^^
s-s170214473.jpg

s-s170214480.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | ルリビタキ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
苔の舞台へ
- 2017/03/22(Wed) -
溝もそこそこに上へ上がって行きました。

そこはカメラマンが大勢待ち受ける苔の舞台でありました。

上がった途端、シャッター音の嵐です。^^私は横からになりますね^^

溝撮ってたからね。(^_^;)

s-s170214411.jpg

s-s170214423.jpg

s-s170214424.jpg

s-s170214433.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | ミソサザイ | CM(6) | TB(0) | ▲ top
水路を渡る
- 2017/03/19(Sun) -
溝の両壁をビュンビュン飛びますが、ゆっくり渡ってくれました。^^

s-s170214366.jpg

s-s170214377.jpg

s-s170214389.jpg

s-s170214397.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | ミソサザイ | CM(6) | TB(0) | ▲ top
- 2017/03/18(Sat) -
ミソサザイの「ミソ」は溝のこと。^^

石壁から下に下りた。すかさず溝が見える方へ移動。

少し遠くなるがこれが撮りたかった。^^

正に溝。小川にいるミソサザイ。

s-s170214328.jpg

s-s170214330.jpg

s-s170214349.jpg

s-s170214354.jpg

s-s170214356.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | ミソサザイ | CM(6) | TB(0) | ▲ top
石壁移動^^
- 2017/03/17(Fri) -
小ささナンバーワンのミソサザイ。

小川の石壁の隙間に。。。すごいなぁ。
s-s170214275.jpg

隙間からでてきた。。。石壁にへばりつきながら移動です。^^上から撮ってるような絵面になりますが横からです。^^
s-s170214282.jpg

s-s170214286.jpg

s-s170214305.jpg

s-s170214307.jpg

s-s170214318.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | ミソサザイ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
落ち着いてるね^^
- 2017/03/16(Thu) -
だいぶこの場所に慣れている様子です。^^

羽繕いなどしてますもんね。。。(^-^)

s-s170214083.jpg

s-s170214086.jpg

s-s170214092.jpg

s-s170214096.jpg

s-s170214106.jpg

s-s170214159.jpg

s-s170214205.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | ミソサザイ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
公園のコ
- 2017/03/15(Wed) -
コサギ
s-s170214006.jpg

足でゴショゴショしてエサを探します。^^
s-s170214015.jpg

コゲラ
s-s170214058.jpg

突っつきまくってエサを探します。^^
s-s170214039.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | コサギ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
巣材集め^^
- 2017/03/12(Sun) -
s-s170228128.jpg

s-s170228130.jpg

s-s170228132.jpg

s-s170228150.jpg

s-s170228158.jpg

s-s170228166.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | エナガ | CM(4) | TB(0) | ▲ top
起死回生
- 2017/03/11(Sat) -
こんな時にやって来てくれるのがエナガなんです!^^

ジュリリリリリ鳴きだした!^^

巣材集めが始まってるようです。
s-s170228089.jpg

s-s170228101.jpg

s-s170228110.jpg

s-s170228122.jpg

s-s170228123.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | エナガ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
見つけた!^^
- 2017/03/10(Fri) -
静かな梅園。。。これまでか。。。(^_^;)

何やら木陰でガサゴソ動いてる。。。

シジュウカラでした。。。もう1羽デカイのが。。。シロハラだぁ!^^
s-s170228173.jpg

また鳥はいなくなった。。。(^_^;)
s-s170228192.jpg

s-s170228205.jpg

ヒヨドリだろうと眺めていたが。。。撮ってみた。。。アカハラ!!!(^_^;)
s-s170228206.jpg

鳥撮ってないと。。。(^_^;)
s-s170228207.jpg

何年ものだ。。。( ゚Д゚)
s-s170228212.jpg

アッ!トリ!^^ 
s-s170206999126.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | 旅行 | CM(2) | TB(0) | ▲ top
鳴き声すら
- 2017/03/09(Thu) -
メジロもいない。。。( ゚Д゚)

手あたり次第終わりかけの梅を撮りまくりました。。。(-_-;)

s-s170228033.jpg

s-s170228037.jpg

s-s170228039.jpg

s-s170228046.jpg

s-s170228049.jpg

s-s170228050.jpg

s-s170228053.jpg

s-s170228060.jpg

s-s170228073.jpg

s-s170228080.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | 植物 | CM(2) | TB(0) | ▲ top
終わりかけ
- 2017/03/08(Wed) -
遅すぎました。終わりかけの池上梅園へ!(^_^;)

駐車場がなくなってるぅ~~~~。( ゚Д゚)

急きょ池上本門寺へ。^^

s-s170228007.jpg

s-s170228009.jpg

しんがりの子がいいねぇ。手をつなぐ子がいなかったもんねぇ。♪
s-s170228012.jpg

期待していた河津桜も。。。もう新緑でした。(-_-;)
s-s170228014.jpg

s-s170228021.jpg

s-s170228031.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | 旅行 | CM(4) | TB(0) | ▲ top
草原のトラ
- 2017/03/05(Sun) -
遠くにトラツグミ。

ジッと見守りながら撮影。^^

s-s170206999122.jpg

s-s170206999123.jpg

だいぶ距離は縮まった。^^
s-s17020699933.jpg

s-s17020699964.jpg

s-s170206999109.jpg

s-s170206999114.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | トラツグミ | CM(6) | TB(0) | ▲ top
てりうそ
- 2017/03/04(Sat) -
「うそ」鎌倉時代からこの名で知られオスは美しいので「てりうそ」と呼ばれたそうな。

メスは地味なので「あまうそ」と呼ばれ、「照り」に対して「雨」と言ったそうな。
s-s170206806.jpg

s-s170206819.jpg

s-s170206991.jpg

s-s170206859.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | ウソ | CM(4) | TB(0) | ▲ top
食べ過ぎ
- 2017/03/03(Fri) -
太りすぎじゃないかぁ。。。(^_^;)
s-s170206984.jpg

s-s170206777.jpg

s-s170206844.jpg

s-s170206847.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | ウソ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
光沢
- 2017/03/02(Thu) -
水で洗われたか

嘴がきれいです。^^シメもやってきました^^
s-s170206659.jpg

やっぱり来ます。暴れん坊ヒヨドリ!(^_^;)
s-s170206642.jpg

s-s170206377.jpg

アトリの不思議な背中の模様。
s-s170206644.jpg

s-s170206645.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | シメ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
いろんな戦略
- 2017/03/01(Wed) -
アトリ同士でも争います。^^

s-s170206432.jpg

正面から飛び込む
s-s170206452.jpg

同じ方向を見て隙あらば。。。
s-s170206676.jpg

裏からの奇襲
s-s170206687.jpg

カワイイ顔して順番を待つ。。。
s-s170206705.jpg

言い争う。。。求愛給餌ではないですよ。(^_^;)メス同士(^_^;)
s-s170206730.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | アトリ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
| メイン |