威嚇^^
- 2017/04/30(Sun) -
別の領地に。。。

居ました居ました。ここでもやっております。^^

s-s170417238.jpg

s-s170417244.jpg

後ろ姿^^
s-s170417246.jpg

今度はこちらを向いて
s-s170417253.jpg

s-s170417254.jpg

おっおっ俺かぁ。。。(^_^;)出ていきます(^_^;)
s-s170417255.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | キジ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
幌打ち^^
- 2017/04/29(Sat) -
幌 打ちまくり。。。

けぇぇぇ~!!!
s-s170417201.jpg

バッサバッサ!!!
s-s170417206.jpg

ふぅぅんん!!!
s-s170417209.jpg

ちょいと歩いて。。。
s-s170417215.jpg

また打ちます!^^
s-s170417222.jpg

s-s170417227.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | キジ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
ムク侵入^^
- 2017/04/28(Fri) -
セーフ!^^
s-s170417173.jpg

ムクドリ侵入^^
s-s170417176.jpg

ムク!ピ~~~ンチ!^^
s-s170417184.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | キジ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
トタン^^
- 2017/04/27(Thu) -
トタンが邪魔じゃね。。。^^

これはこれでいいかな。。。(^_^;)

s-s170417132.jpg

s-s170417136.jpg

s-s170417140.jpg

s-s170417143.jpg

s-s170417154.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | キジ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
見回り^^
- 2017/04/26(Wed) -
s-s170417129.jpg

見回りしながら地面を突いてお食事してます。^^
s-s170417124.jpg

s-s170417123.jpg

s-s170417119.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | キジ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
国鳥
- 2017/04/24(Mon) -
NHK「ダーウィンが来た」を見た。

キジ撮りたくなった。^^鳴いてます^^

オス縄張りパトロールです。^^
s-s170417006.jpg

春ですな。^^つくし^^
s-s170417070.jpg

s-s170417073.jpg

s-s170417114.jpg

s-s170417232.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | キジ | CM(4) | TB(0) | ▲ top
川へ^^
- 2017/04/23(Sun) -
カワセミをもとめて川へ。。。

どんどん川の壁がコンクリートに。。。護岸工事中。

カワセミのポイントがダメになっていく。。。(-_-;)

モズがいた。^^
s-s170417016.jpg

自生してるミツバツツジかな。^^高い崖に^^
s-s170417018.jpg

s-s170417022.jpg

またモズが。。。桜背景(^_^;)
s-s170417064.jpg

s-s170417067.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | モズ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
小さいのに
- 2017/04/22(Sat) -
最小の鳥ミソサザイ。でも囀りは大きいぞ!^^

さえずりシーン撮りたかった。。。残念。。。(-_-;)

s-s170404361.jpg

s-s170404366.jpg

s-s170404377.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | ミソサザイ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
上流へ^^
- 2017/04/21(Fri) -
カワガラス。。。もうパターン化してきたので

上流へ登ってみるかと。。。

ミソッチョの大きな鳴き声がたまに鳴り響きます。^^

地元のミソッチョをたくさん撮ってるんで気持ち的に余裕がありましたが。。。

手強かった。。。撮れないぞ。。。(^_^;)

苔を集めてるようです。営巣中。^^
s-s170404341.jpg

s-s170404342.jpg

s-s170404347.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | ミソサザイ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
カワガラス終了!^^
- 2017/04/20(Thu) -
長々とカワガラスお送りしました。。。いかがでしたでしょうか。

カワガラスとは何かがわかっていただけたと思います。

あっ。。。ヒナが撮れてませんね。(^_^;)またいつか(^_^;)

s-s170404285.jpg

s-s170404289.jpg

s-s170404299.jpg

黄色いのが飛んだ。。。

キセキレイでした。^^反省ポーズ^^
s-s170404392.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | カワガラス | CM(2) | TB(0) | ▲ top
また捕って来た^^
- 2017/04/19(Wed) -
今度はキレイな模様の入った魚。^^ヤマメでしょうか^^

s-s170404267.jpg

s-s170404269.jpg

s-s170404271.jpg

s-s170404272.jpg

s-s170404273.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | カワガラス | CM(4) | TB(0) | ▲ top
またまた!!!
- 2017/04/16(Sun) -
どうやら5羽も巣立ったようです。

そりゃあれだけエサ運ぶわなぁ~。。。^^

もう一つ驚かされたのが。。。

カワガラス。魚捕れるんだぁ!またまた驚かされました。

ちょいと判り難いかな。。。魚銜えてんの!
s-s170404225.jpg

s-s170404226.jpg

s-s170404229.jpg

魚銜えて飛んでます!カワセミフリークとしては何だかなぁもー。カワガラスめぇ!^^やるなぁ^^
s-s170404230.jpg

s-s170404258.jpg

s-s170404259.jpg

s-s170404260.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | カワガラス | CM(6) | TB(0) | ▲ top
大漁
- 2017/04/15(Sat) -
まぁよくこんなに銜えられるね。

銜えながら捕るんだもんね。。。すごいなぁ。^^

s-s170404174.jpg

s-s170404185.jpg

s-s170404193.jpg

あっ。これは銜えてませんね。(^_^;)こっち向いてくれたんで(^_^;)
s-s170404206.jpg

滝へ  飛びだし!^^
s-s170404214.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | カワガラス | CM(2) | TB(0) | ▲ top
波打ち際^^
- 2017/04/14(Fri) -
s-s170404122.jpg

何か捕れたようだ。
s-s170404128.jpg

波打ち際で遊んでる風ですがしっかり漁をしております。^^
s-s170404149.jpg

漁を終え浜に引き上げてきました。
s-s170404150.jpg

捕れてる捕れてる。。。^^
s-s170404154.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | カワガラス | CM(4) | TB(0) | ▲ top
花時雨
- 2017/04/13(Thu) -
カワガラスはお休みして

桜。。。撮ってなかった。。。(^_^;)

寒い冷たい雨の中撮りに行った。(^_^;)

車の中からね。。。(^_^;)

s-s170411033.jpg

s-s170411073.jpg

s-s170411075.jpg

s-s170411081.jpg

s-s170411085.jpg

s-s170411108.jpg

s-s170411117.jpg

s-s170411120.jpg

s-s170411140.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | 植物 | CM(2) | TB(0) | ▲ top
滝に消える
- 2017/04/12(Wed) -
どこまで見えるんだろうとシャッターを切りまくります。^^

滝に消えていくカワガラス。。。^^
s-s170404107.jpg

s-s170404108.jpg

滝から出てきた直後。。。険しい顔してます。フゥ~っと言ったところでしょうか。^^
s-s170404111.jpg

たまには空を見上げて。。。
s-s170404115.jpg

ブルっ。^^
s-s170404117.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | カワガラス | CM(2) | TB(0) | ▲ top
滝の上へ
- 2017/04/10(Mon) -
一気に行かない。。。飛ぶの下手なんかな。^^
s-s170404072.jpg

頂上到着!^^
s-s170404084.jpg

この仕草よくやります。そして。。。瞼が白い!^^体が黒いだけに目立つよねぇ^^
s-s170404086.jpg

翼も短いかね。^^
s-s170404096.jpg

尾羽をピンと立たせる仕草もよくしますね。^^大きなミソサザイみたい^^
s-s170404101.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | カワガラス | CM(2) | TB(0) | ▲ top
泳げます^^
- 2017/04/09(Sun) -
給餌後、滝を破って巣穴から出てくるのかとファインダー越しに待つ。。。

あれ?。。。いつ出てきた???どうやらストンと落ちてるようだ。。。( ゚Д゚)

すでに下の浅瀬に着いてました。次のエサ探しへ。。。エイ!^^
s-s170404044.jpg

チャポン^^
s-s170404045.jpg

プカプカ浮かんで流れていきます。^^
s-s170404055.jpg

s-s170404057.jpg

s-s170404059.jpg

途中、石の上で休憩。^^変わった鳥です^^
s-s170404061.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | カワガラス | CM(2) | TB(0) | ▲ top
初見^^
- 2017/04/08(Sat) -
細い山道をクネクネと。。。この道で大丈夫なのかと。。。

道中不安になりましたが駐車場が見えた時はホッとしました。(^_^;)

渓谷です。^^初見のカワガラス。^^

もう子育てが始まってるようで
ひっきりなしに親鳥はエサを頬張りやってきます。^^
s-s170404016.jpg

s-s170404024.jpg

「よう見とけよ」っとカメラ目線です。^^これから雛の元へ。。。
s-s170404030.jpg

なんと巣は滝の裏。ザーザー落ちる水の壁に突っ込みます。^^
s-s170404037.jpg

s-s170404038.jpg

s-s170404039.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | カワガラス | CM(2) | TB(0) | ▲ top
かわいい^^
- 2017/04/07(Fri) -
s-s170314277.jpg

足で固定して中身を食します。^^
s-s170314281.jpg

s-s170314285.jpg

御馳走さまと。。。殻を見せてくれた。^^
s-s170314288.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | ヤマガラ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
出たり入ったり
- 2017/04/06(Thu) -
公園を歩いていると前方にチョロチョロ出ては消える鳥が。。。

ヤマガラでした。^^
s-s170314256.jpg

啄んでは奥に消えるを繰り返すヤマガラです。^^
s-s170314258.jpg

近づくと。。。こんな状態でした。^^近い^^
s-s170314267.jpg

s-s170314268.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | ヤマガラ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
ありがとう!^^
- 2017/04/05(Wed) -
おそらく今季最後かな。^^

キレイな姿魅せてくれて感謝感謝でした。^^
s-s170314228.jpg

s-s170314239.jpg

s-s170314241.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | ルリビタキ | CM(4) | TB(0) | ▲ top
引いて^^
- 2017/04/02(Sun) -
すぐ移動するかと思ったら。。。

ここでまったりモード。

花を苦しいが入れる。。。後ずさり。。。後ずさり。。。(^_^;)

s-s170314201.jpg

s-s170314212.jpg

s-s170314224.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | ルリビタキ | CM(4) | TB(0) | ▲ top
出てきた!^^
- 2017/04/01(Sat) -
ちょっとですが、出てきてくれた!^^

s-s170314102.jpg

s-s170314158.jpg

s-s170314160.jpg

s-s170314204.jpg

s-s170314222.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | ルリビタキ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
| メイン |