風と太陽
- 2017/07/30(Sun) -
s-s170711230.jpg

s-s170711238.jpg

s-s170711247.jpg

s-s170711249.jpg

s-s170711269.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | 植物 | CM(2) | TB(0) | ▲ top
とんぼ^^
- 2017/07/29(Sat) -
s-s170711174.jpg

s-s170711185.jpg

s-s170711211.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | 昆虫 | CM(2) | TB(0) | ▲ top
睡蓮とスッポン
- 2017/07/28(Fri) -
s-s170711022.jpg

s-s170711026.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | 植物 | CM(2) | TB(0) | ▲ top
大賀ハス
- 2017/07/27(Thu) -
s-s170711010.jpg

s-s170711019.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | 植物 | CM(2) | TB(0) | ▲ top
ツミ幼鳥
- 2017/07/26(Wed) -
s-s170710492.jpg

s-s170710507.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | ツミ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
薄緑虹彩
- 2017/07/24(Mon) -
ツミ幼鳥の証。薄緑の虹彩。成鳥になるとメスなら黄、オスなら赤になる。

s-s170710452.jpg

s-s170710454.jpg

s-s170710457.jpg

s-s170710466.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | ツミ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
狩り^^
- 2017/07/23(Sun) -
兄弟の擬似狩りを見て発起したか。。。

いざ狩りへ!ピーピー鳴きながら。^^
s-s170710379.jpg

この後、すぅ~っと地上へ降りた!
s-s170710386.jpg

降りたであろう地点へそーっと駆け寄った。

ピーピー鳴きながら、何か捕らえたようです。羽を広げ獲物を覆います。
s-s170710408.jpg

s-s170710424.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | ツミ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
兄弟2
- 2017/07/22(Sat) -
あれれ?それ枯葉?狩りの練習なの?

兄弟にどうだと見せに来た。。。(^_^;)

枯葉じゃんと言いたげ。
s-s170710351.jpg

捕んなよと言わんばかりに背をむけて。。。
s-s170710353.jpg

食べてるふり。。。^^
s-s170710356.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | ツミ | CM(4) | TB(0) | ▲ top
兄弟
- 2017/07/21(Fri) -
追いかけっこしますが。

見ていても獲物を奪い合ったり、小競り合いもしません。仲良しですね。^^

撮りたいと思ってた。。。2羽一緒。^^
s-s170710303.jpg

わぁ!脅かしてました。(笑)
s-s170710313.jpg

s-s170710326.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | ツミ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
捕食光景
- 2017/07/20(Thu) -
ツミ幼鳥 捕食光景
s-s170710234.jpg

s-s170710267.jpg

s-s170710271.jpg

写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | ツミ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
狩り?
- 2017/07/19(Wed) -
狩りしてるのかな?!

明らかにツミではない足が見えますね。
s-s170710122.jpg

s-s170710143.jpg

真上。近くに来た!^^
s-s170710096.jpg

s-s170710098.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | ツミ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
backschön
- 2017/07/16(Sun) -
s-s170710071.jpg

飛びますか。^^
s-s170710067.jpg

何だかぎこちないなぁ。(^_^;)
s-s170710068.jpg

s-s170710076.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | ツミ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
ツミ幼鳥
- 2017/07/15(Sat) -
首傾げ^^
s-s170710057.jpg

幼鳥の見分け。。。お腹の💛模様。。。目が薄緑っぽい。。。わかりづら。。。(^_^;)
s-s170710063.jpg

s-s170710036.jpg

s-s170710039.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | ツミ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
3週間ぶり(^_^;)
- 2017/07/14(Fri) -
久しぶりの鳥撮りになりました。

ツミが気になってましたが

天気やら用事が入ってたりで、いけてませんでした。(-_-;)

もう巣立ってるはずだ。。。(^_^;)

巣の近くでまだ親から食料をもらってると思うのだが。。。

現地到着40分オナガのゲーゲーしか聞こえない。。。
s-s170710001.jpg


やっとこさ鳴いたぁ!明らかにピューピューかピーピーか大きな鳴き声です。

巣の近くでした。。。1羽発見。ふぅ~。。。(^_^;)やはりツミは小さいです。(^_^;)
s-s170710019.jpg

s-s170710020.jpg

大きな声で鳴いてます。3羽は居ると思うのだが。。。^^
s-s170710023.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | ツミ | CM(4) | TB(0) | ▲ top
メスのみ
- 2017/07/13(Thu) -
オスがいない。メスだけで狩りしてせっせと運んでます。

しばし休憩。すぐ飛び去りました。(^_^;)
s-s170620207.jpg

近くに営巣するオナガ。。。身の危険を感じるのでしょうか。。。
s-s170620272.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | ツミ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
ツミ雛
- 2017/07/12(Wed) -
s-s170620227.jpg

s-s170620236.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | ツミ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
白玉
- 2017/07/09(Sun) -
のど詰まらせないでよ。^^
s-s170620253.jpg

\(^o^)/
s-s170620254.jpg

s-s170620261.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | オナガ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
狩りへ
- 2017/07/08(Sat) -
s-s170620204.jpg

s-s170620205.jpg

s-s170620206.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | ツミ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
水飲む^^
- 2017/07/07(Fri) -
ツミが居ない間。。。

尾長撮りです。

公園によくある水飲み場。オナガも使います。^^
s-s170620175.jpg

s-s170620180.jpg

s-s170620273.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | オナガ | CM(4) | TB(0) | ▲ top
親が去った後・・・
- 2017/07/06(Thu) -
親が去った後、しばらくはモゾモゾと動いて姿を見せてくれます。^^
s-s170620138.jpg

s-s170620143.jpg

s-s170620198.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | ツミ | CM(4) | TB(0) | ▲ top
父ちゃんが。。。
- 2017/07/05(Wed) -
父ちゃんが行方不明に。。。

お母さん大忙し、ヒナを置いてせっせと狩りに出かけます。

s-s170620091.jpg

他の子に給仕してる間、こちらを向いて立ち上がってくれます。^^
s-s170620110.jpg

s-s170620115.jpg

親を見送る子の姿。^^
s-s170620125.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | ツミ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
尾長
- 2017/07/02(Sun) -
ツミ。親が狩りに出掛けてしまうとヒナも巣の底に。。。

まったく見えない。動きなし。(^_^;)

そうなると尾長と遊ぶしかなさそうだ。^^
s-s170620056.jpg

s-s170620067.jpg

s-s170620073.jpg

s-s170620078.jpg

s-s170620083.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | オナガ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
ツミの子^^
- 2017/07/01(Sat) -
前回抱卵中だったツミを見に行ってみた。

何やら動いてる。お~孵ってます。カワイイ!^^

白い産毛に覆われてます。
s-s170620008.jpg

お~。羽バタバタ。^^
s-s170620014.jpg

3羽確認。^^
s-s170620042.jpg

ツミの近くにはオナガがいますねぇ。^^
s-s170620055.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | ツミ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
| メイン |