元気ない
- 2017/08/31(Thu) -
s-s1707310496.jpg

親がエサ運んで来たら

大きな口開けて

ちょうだいちょうだいって ギャーギャー喚くのだが。。。

どうもこの子たちはマイペースなのか。。。元気がない。。。(-_-;)

もう1羽は親の背中に乗りっぱなし。
s-s1707310537.jpg

s-s1707310546.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | カイツブリ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
不思議な。。。
- 2017/08/30(Wed) -
なんとも不思議なやり取りです。

小さな魚を取ってきて雛へと。。。
s-s1707310406.jpg

かと思いきや。。。親から親へ。。。
s-s1707310414.jpg

そしてまた戻す。。。???
s-s1707310417.jpg

やっとあげるが。。。うまく銜えられず。水に再度つけてあげている。。。
s-s1707310421.jpg

再度 水につけて同じ子にあげるかと思いきやもう1羽にあげた。。。???
s-s1707310431.jpg

けれどもその子もうまく銜えるころできなくって。。。また水付け最初の子に。。。???
s-s1707310445.jpg

でも。なぜだかうまく食べれない様子です。何度も落とし、水につけてあげてるんですが。。。???
s-s1707310454.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | カイツブリ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
もう1羽は
- 2017/08/28(Mon) -
s-s1707310380.jpg

s-s1707310384.jpg

親が吠えたらビックリ!引っ込んじゃった。^^
s-s1707310385.jpg

なんだ。エサもってきてくれたんだ。^^出てきた出てきた^^
s-s1707310390.jpg

おっ。横からもう1羽!ここに居たんですね。^^どちらもガンバレ^^
s-s1707310395.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | カイツブリ | CM(4) | TB(0) | ▲ top
吠える
- 2017/08/27(Sun) -
声は聞こえませんでしたが、小さな体で吠えてます!

親が巣を空けどこかへ。。。

s-s1707310326.jpg

寄ってきたが。。。エサないんかい?
s-s1707310334.jpg

汗?!
s-s1707310358.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | カイツブリ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
餌を待つ
- 2017/08/26(Sat) -
親が近づくと。。。
s-s1707310305.jpg

餌かと。。。
s-s1707310308.jpg

違ったようです。。。残念。。。(^_^;) アッ!後ろ。また抱卵中の親が立ち上がった。
s-s1707310316.jpg

ってことは。。。やっぱり。落ちてきましたぁ。(^_^;)
s-s1707310317.jpg

ドスっ!^^
s-s1707310318.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | カイツブリ | CM(4) | TB(0) | ▲ top
兄弟
- 2017/08/25(Fri) -
あっちいってなさい。
s-s1707310261.jpg

渋々 兄弟の方へ
s-s1707310265.jpg

親はまた抱卵体勢です。
s-s1707310270.jpg

やっぱりやだぁ~。。。再度 潜り込む。。。(^_^;)
s-s1707310285.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | カイツブリ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
落下
- 2017/08/24(Thu) -
乗るのはコツを得たようです。^^後ろからね^^
s-s1707310123.jpg

すぅっと乗り込んだ!^^
s-s1707310129.jpg

すぐ親は巣に上がってしまい。。。落ちたぁ。。。(^_^;)
s-s1707310228.jpg

またの下で。。。放心状態。。。
s-s1707310236.jpg

s-s1707310258.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | カイツブリ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
わき
- 2017/08/23(Wed) -
抱卵中の親に甘える生後1日のヒナ。

脇の下からの背中登山を試みる。^^
s-s1707310170.jpg

s-s1707310152.jpg

どうも落ち着かない。。。
s-s1707310165.jpg

中へ潜り込むが。。。
s-s1707310192.jpg

失敗に終わる。。。^^
s-s1707310202.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | カイツブリ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
乗りたい!^^
- 2017/08/20(Sun) -
s-s1707310084.jpg

後ろからがイイみたいだ。
s-s1707310090.jpg

s-s1707310091.jpg

ヨッシャ!乗り込んだ!^^
s-s1707310096.jpg

雛は背中の上で一安心。。。夫婦。けたたましく会話中。「キュリリリリリ!」
s-s1707310103.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | カイツブリ | CM(4) | TB(0) | ▲ top
誕生!^^
- 2017/08/19(Sat) -
抱卵期間20日から25日
30日くらいかかったんじゃないか。。。長かった。。。(^_^;)

5つある卵のうち2羽孵った!生後1日。^^

抱卵しながら背中に乗っけてます。^^
s-s1707310018.jpg

s-s1707310019.jpg

生まれて1日。もう泳げるんだね。^^
s-s1707310042.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | カイツブリ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
内装工事
- 2017/08/18(Fri) -
無造作に積むだけでなく配置換えしてます。^^
s-s170725210.jpg

s-s170725211.jpg

また、巣をほったらかしに。。。^^
s-s170725226.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | カイツブリ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
巣を空ける
- 2017/08/17(Thu) -
交代しないで長いこと巣を空けてしまうことがあることに驚いた。( ゚Д゚)
s-s170725101.jpg

そこまで温めなくてもいいのかな。
s-s170725202.jpg

抱卵中たまに  声は出しませんが大きな口を開けます。暑いのかな。^^
s-s170725169.jpg

修繕 修繕。。。
s-s170725086.jpg

s-s170725159.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | カイツブリ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
修繕
- 2017/08/16(Wed) -
s-s170725081.jpg

s-s170725057.jpg

s-s170725069.jpg

s-s170725065.jpg

近くにきた。^^
s-s170725053.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | カイツブリ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
蛇腹の上
- 2017/08/13(Sun) -
蛇腹の上の巣。大丈夫か?!
s-s170725034.jpg

s-s170725031.jpg

s-s170725026.jpg

s-s170725037.jpg

s-s170725041.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | カイツブリ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
英気を養う
- 2017/08/12(Sat) -
抱卵交代後、どこ行っちまったかと。。。

見渡すと。。。遠くにいた。。。英気を養ってるのかな。^^
s-s170711134.jpg

一方こちらでは。。。卵温めてます。^^

カイツブリの巣。池の底の葉や枝を銜えては積み上げて作るのでしょうが。。。

よくみるとゴミもありますね。複雑です。絡まったりしなければいいけどな。
s-s170711137.jpg

s-s170711139.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | カイツブリ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
交代^^
- 2017/08/11(Fri) -
抱卵交代です。^^
s-s170711104.jpg

s-s170711105.jpg

s-s170711109.jpg

s-s170711112.jpg

ブルブルっと水気を切って。
s-s170711115.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | カイツブリ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
抱卵中^^
- 2017/08/10(Thu) -
s-s170711056.jpg

立ち上がった。白い卵がまぶしい!^^
s-s170711100.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | カイツブリ | CM(4) | TB(0) | ▲ top
ハス
- 2017/08/09(Wed) -
s-s1707310003.jpg

s-s1707311163.jpg

s-s1707311164.jpg

s-s1707311166.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | 植物 | CM(2) | TB(0) | ▲ top
スイレンと亀
- 2017/08/06(Sun) -
s-s1707310008.jpg

s-s1707310011.jpg

s-s1707311158.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | 植物 | CM(2) | TB(0) | ▲ top
花開く
- 2017/08/05(Sat) -
前回は蕾が多かったが大きく開花してました。^^

s-s170725253.jpg

s-s170725004.jpg

s-s170725006.jpg

s-s170725007.jpg

s-s170725250.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | 植物 | CM(2) | TB(0) | ▲ top
キジバト
- 2017/08/04(Fri) -
何かが飛んできた。キジバトでした。。。(-_-;)
s-s170725181.jpg

s-s170725187.jpg

キジバト撮って少しウロウロしたが何も。。。

再度戻って来た。。。まだハクセキレイがいた。^^
s-s170725240.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | キジバト | CM(2) | TB(0) | ▲ top
ハクセキレイ
- 2017/08/03(Thu) -
久しぶりに鳥に会ったような。。。(^_^;)

s-s170725014.jpg

s-s170725015.jpg

s-s170725016.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | ハクセキレイ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
はすにかまえる
- 2017/08/02(Wed) -
s-s170711201.jpg

s-s170711203.jpg

s-s170711204.jpg

s-s170711214.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | 植物 | CM(2) | TB(0) | ▲ top
| メイン |