背後で。。。
- 2019/05/31(Fri) -
オオヨシキリ撮影不調の中、後ろで「ケ~ン」「ケ~ン」と何度も鳴くんです。

ちょっと待ってくれよ。ヨシキリ満足いくの撮れてないんよ。。。(^_^;)

あ~ダメだ。キジに切り替えてしまいました。トホホ。。。(-_-;)

いたいた。^^

オレを撮らんかい!
左!
s-s190506057.jpg

右!
s-s190506063.jpg

白目!
s-s190506074.jpg

幌!
s-s190506075.jpg

打ち!
s-s190506081.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^




鳥ランキング
この記事のURL | キジ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
鳴いてるけど。。。
- 2019/05/30(Thu) -
姿が見えない。すっごい近くで鳴いてるけど。。。姿が見えない。。。

遠くに発見!^^
s-s190506006.jpg

巣作りかな。^^
s-s190506021.jpg

遠いなぁ。。。(^_^;)
s-s190506029.jpg

s-s190506039.jpg

出てこない。。。(^_^;)
s-s190520109.jpg

この時季簡単に撮れるオオヨシキリなのに。。。

なんだかうまくいかないオオヨシキリ撮影でした。(-_-;)
s-s190520125.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^




鳥ランキング
この記事のURL | オオヨシキリ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
クロジ
- 2019/05/29(Wed) -
全身墨黒色のホオジロ類。江戸時代中期から「くろじ」「くろしとと」

と呼ばれ、アオジ、ホオジロと区別されてきた。

今年はよく会えるんだなぁ。。。^^
s-s190423234.jpg

s-s190423252.jpg

s-s190423262.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^




鳥ランキング
この記事のURL | クロジ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
通り道^^
- 2019/05/27(Mon) -
ミソの通り道^^
s-s190416266.jpg

s-s190416284.jpg

s-s190416421.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^




鳥ランキング
この記事のURL | ミソサザイ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
こどもかいぎ^^
- 2019/05/26(Sun) -
おいおい。親たち俺らにメシくれなくなったぞ。どうすんか。

5羽すべてが集結しました。^^
s-s190409323.jpg

どうするかね。クルクル^^
s-s190409240.jpg

みんなで遠出だ。少し親から離れてみんべ。^^
s-s190409341.jpg

おい。親追っかけてくるんじゃないのかよ。。。こないね。。。(^_^;)
s-s190409347.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^




鳥ランキング
この記事のURL | カイツブリ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
見せるだぁけぇ^^
- 2019/05/25(Sat) -
プリップリのが捕れたぞぉ!^^
s-s190409216.jpg

あんたにゃ大きすぎかなぁ。
s-s190409225.jpg

ちょっ待てよ!
s-s190409229.jpg

ちょっ待てって。。。!
s-s190409234.jpg

あっ!親が食べちゃった!子ら怒るが。。。親のケツ振りに子らは退散!^^
s-s190409238.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^




鳥ランキング
この記事のURL | カイツブリ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
山の中
- 2019/05/24(Fri) -
私の前を歩く。。。アカハラか。。。^^

s-s190423183.jpg

s-s190423196.jpg

s-s190423202.jpg

s-s190423210.jpg

s-s190423321.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^




鳥ランキング
この記事のURL | アカハラ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
メスが。。。
- 2019/05/23(Thu) -
ミソサザイは一夫多妻制だそうだ。

巣作りだけ、それも外枠のみ、それでメスを呼び込み、

メスが見つかればオスメスで内装を仕上げるそうな。

後は抱卵とヒナのエサやりなんかはすべてメス。

オスはまた営巣して他のメスを探すと。。。スゴイ。(^_^;)

メスの奮闘ぶりがたくさんですので。。。出します。(^_^;)
s-s190416354.jpg

s-s190416355.jpg

s-s190416363.jpg

s-s190416370.jpg

s-s190416386.jpg

s-s190416394.jpg

s-s190416408.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^




鳥ランキング
この記事のURL | ミソサザイ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
雛のえさ
- 2019/05/22(Wed) -
すべて雛のえさ銜えショットです。(^_^;)

s-s190416282.jpg

s-s190416305.jpg

s-s190416310.jpg

s-s190416312.jpg

s-s190416317.jpg

s-s190416346.jpg

s-s190416351.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^




鳥ランキング
この記事のURL | ミソサザイ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
どうやら、、、
- 2019/05/19(Sun) -
もうヒナが孵っているようだ。^^

あの求愛ダンスはなんだったんだ。。。(^_^;)

動きが速くて必死に撮っていたので気づかなかったが、なんか動きがパターン化してるなと。。。

川下から凄い勢いで川上の方へ飛んでいき、しばらくたって帰ってくるを繰り返している。

川下から飛んでくるのはさすがに撮れず目視でよく見ると白いものを銜えているのを確認できた。

これはヒナの糞だ!そして今まで撮ったやつを確認したら一杯虫銜えてるのを撮ってました。

気づかないで必死で撮っていた。。。(^_^;)

s-s190416210.jpg

s-s190416224.jpg

s-s190416228.jpg

s-s190416238.jpg

s-s190416240.jpg

s-s190416243.jpg

s-s190416253.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^




鳥ランキング
この記事のURL | ミソサザイ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
体は小さいが
- 2019/05/18(Sat) -
大きな声で鳴きます。^^
s-s190416178.jpg

s-s190416192.jpg

s-s190416089.jpg

s-s190416094.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^




鳥ランキング
この記事のURL | ミソサザイ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
お尻フリフリ^^
- 2019/05/17(Fri) -
沢登り。。。フゥ~ (^_^;)

繁殖が始まっているようで。。。

^^ミソサザイ^^の求愛ダンス。💛少し羽を開き尾羽を立ててフリフリするんです。💛
s-s190416106.jpg

s-s190416114.jpg

s-s190416123.jpg

s-s190416138.jpg

写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^




鳥ランキング
この記事のURL | ミソサザイ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
さっきいたやつ
- 2019/05/16(Thu) -
森を歩く。。。

ガンガン キビタキ が鳴いている。

でも見つけられない。。。木の上高いとこ。。。ワカラナイ。。。(-_-;)

あれ。さっきいたやつ!^^アカハラ^^
s-s190423139.jpg

s-s190423162.jpg

s-s190423163.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^




鳥ランキング
この記事のURL | アカハラ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
同行^^
- 2019/05/15(Wed) -
メスも同行のようだ。

いたいた!^^クロジ メス^^
s-s190423003.jpg

s-s190423006.jpg

s-s190423009.jpg

手前の暗いとこでカシャカシャモゾモゾ。。。なんだ????

この時季にやっと会えたアカハラ?。。。遅すぎ(^_^;)まだ居るのか。(^_^;)

s-s190423012.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^




鳥ランキング
この記事のURL | クロジ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
再来^^
- 2019/05/13(Mon) -
冬にルリビタキ撮っているとき会えたっきり。。。

この時季にまた会えるなんて!( ゚Д゚)

暗い所で難儀しました。水浴びの後だったのでしょうか。

しばらく枝に止まって羽繕いしててくれました。^^

s-s190423015.jpg

s-s190423082.jpg

s-s190423084.jpg

s-s190423111.jpg

s-s190423128.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^




鳥ランキング
この記事のURL | クロジ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
弾丸ライナー
- 2019/05/12(Sun) -
あまり言わなくなったな。。。

スポーツ用語。和製野球英語の「弾丸ライナー」。。。(^_^;)

川下へエサを捕りに行く様です。

低く凄い速さで羽を広げず飛んでいくんです。^^

s-s190416079.jpg

s-s190416080.jpg

s-s190416084.jpg

s-s190416083.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^




鳥ランキング
この記事のURL | カワガラス | CM(2) | TB(0) | ▲ top
巣は滝の中
- 2019/05/11(Sat) -
雛の食料をくわえ。。。
s-s190416043.jpg

水の壁に突入です。
s-s190416052.jpg

s-s190416051.jpg

すぐ次の食料を探しに行きます。
s-s190416066.jpg

そしてまた滝へ
s-s190416075.jpg

s-s190416071.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^




鳥ランキング
この記事のURL | カワガラス | CM(2) | TB(0) | ▲ top
巣立ち間近
- 2019/05/10(Fri) -
親は頻繁にエサを巣に運んでました。

カワガラスです!^^
s-s190416008.jpg

s-s190416011.jpg

s-s190416017.jpg

s-s190416022.jpg

s-s190416025.jpg

s-s190416027.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^




鳥ランキング
この記事のURL | カワガラス | CM(2) | TB(0) | ▲ top
新緑^^
- 2019/05/09(Thu) -
山に入り新緑の中、シロハラに会った。^^
s-s190415082.jpg

ヤマブキ背景で^^
s-s190415055.jpg

s-s190415044.jpg

ハイキー^^キジバト^^
s-s190409361.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^




鳥ランキング
この記事のURL | シロハラ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
水に顔つけてみる^^
- 2019/05/08(Wed) -
練習 練習。。。^^
s-s190409183.jpg

ここでもやってます。^^
s-s190409192.jpg

うっそぉ!エビとれちゃった!\(^o^)/
s-s190409195.jpg

捕れたはいいがアタフタしてます。(^_^;)
s-s190409201.jpg

s-s190409204.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^




鳥ランキング
この記事のURL | カイツブリ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
つつじ寺^^
- 2019/05/05(Sun) -
s-s190429081.jpg

s-s190429093.jpg

本堂の前に新しくツツジが植えられていた。^^
s-s190429112.jpg

シャクナゲの花も咲いてました。^^
s-s190429137.jpg

s-s190429152.jpg

s-s190429172.jpg

s-s190429179.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^




鳥ランキング
この記事のURL | 旅行 | CM(2) | TB(0) | ▲ top
どこもかしこも^^
- 2019/05/04(Sat) -
今年はつつじが元気だと思いませんか。^^

どこもかしこもツツジの花の付きが良くたくさん咲いています。^^

で。。。行ってきた。。。つつじ寺^^

赤がつよい!(^_^;) 赤が強すぎ (^_^;)

s-s190429003.jpg

s-s190429006.jpg

s-s190429025.jpg

s-s190429036.jpg

s-s190429047.jpg

s-s190429058.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^




鳥ランキング
この記事のURL | 旅行 | CM(2) | TB(0) | ▲ top
給餌^^
- 2019/05/03(Fri) -
s-s190409167.jpg

ちょっと大きいが。。。大丈夫か(^_^;)
s-s190409168.jpg

ヨコで親がジッと見てますね。^^
s-s190409174.jpg

ちょっとだけ桜の花びら。。。まだ残ってた。。。^^
s-s190409185.jpg

s-s190409187.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^




鳥ランキング
この記事のURL | カイツブリ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
お出掛け^^
- 2019/05/02(Thu) -
ヤマガラ撮って。。。

池の方へ戻ると。。。

さっきまで巣で団子状態だったのに。。。いない。。。
s-s190409123.jpg

どうやらみんなで出かけたようだ!^^

近くに寄って来た!^^
s-s190409126.jpg

短い羽をパタパタ^^
s-s190409134.jpg

スイスイ^^
s-s190409136.jpg

s-s190409158.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^




鳥ランキング
この記事のURL | カイツブリ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
カラの食事
- 2019/05/01(Wed) -
カラ類のよく見る食事風景。^^

地上から実を銜え枝へ移り足で押さえて砕いて食べる。^^

ヤマガラ^^足で器用に実を押さえてます^^
s-s190409376.jpg

ガシガシガシ。。。
s-s190409378.jpg

勢いをつけるぅぅぅ!^^
s-s190409384.jpg

グサっ!^^食べれたのか。。。ほとんど落としました。。。(^_^;)
s-s190409388.jpg

何を思う。。。^^
s-s190409396.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^




鳥ランキング
この記事のURL | ヤマガラ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
| メイン |