アオバト ペア!^^
- 2019/09/29(Sun) -
赤いのオスね。^^
s-s1909021033.jpg

s-s1909021139.jpg

水平線があるのとないのとじゃ大違い^^
s-s1909021066.jpg

スナップシューター^^

^^1羽のカモメ^^  ウミネコかも  (^_^;)
s-sGR190902101.jpg

左上端っこに。。。ありんこ違いますよ。ヘリ。。。ヘリコプター!です!^^
s-sGR190902107.jpg
これで やっとアオバトおしまいです。長々とありがとうございました。<(_ _)>
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | アオバト | CM(2) | TB(0) | ▲ top
左から右へ^^
- 2019/09/28(Sat) -
s-s190902860.jpg

s-s190902866.jpg

s-s190902870.jpg

s-s190902919.jpg

s-s190902977.jpg

s-s190902887.jpg

スナップシューター^^

玄関先で咲いた朝顔に迫った。。。(^_^;)
s-sGR190818004.jpg

通勤途中^^
s-sGR190818021.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | アオバト | CM(2) | TB(0) | ▲ top
迫り来る^^
- 2019/09/27(Fri) -
頭上を通過!

正面から来るのはムズカシイ。。。(^_^;)

s-s190902817.jpg

s-s190902821.jpg

s-s190902824.jpg

s-s190902852.jpg

s-s190902853.jpg

s-s190902854.jpg

スナップシューター^^公園散歩3^^

ヤブミョウガの群生
s-sGR190820066.jpg

s-sGR190820070.jpg

s-sGR190820073.jpg

s-sGR190820080.jpg

s-sGR190820082.jpg
公園散歩終了!^^
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | アオバト | CM(2) | TB(0) | ▲ top
clockwise turning^^
- 2019/09/26(Thu) -
近くを右旋回してくれた。^^ヒュ~ヒュ~^^
s-s190902778.jpg

s-s190902780.jpg

s-s190902797.jpg

s-s190902803.jpg

s-s190902759.jpg

スナップシューター^^公園散歩2^^

s-sGR190820017.jpg

シシウドって名らしい。。。 真上から接写!楽しいね!^^
s-sGR190820018.jpg

s-sGR190820034.jpg

蝶 発見!このシチュエーションは望遠レンズ1眼カメラの方が楽に撮れたかな。。。

いや でも 果敢に攻めました。(^_^;)寄るしかない(^_^;)腰引けてましたかな(^_^;)
s-sGR190820051.jpg

s-sGR190820054.jpg

写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | アオバト | CM(2) | TB(0) | ▲ top
旋回
- 2019/09/25(Wed) -
岩礁の釣り人がお帰りになり、近くを旋回しだした。^^

s-s190902645.jpg

s-s190902648.jpg

s-s190902661.jpg

s-s190902682.jpg

s-s190902684.jpg

s-s190902685.jpg

s-s190902755.jpg

スナップシューター^^公園散歩^^

キバナコスモス
s-sGR190820002.jpg

接写する。^^
s-sGR190820004.jpg

s-sGR190820008.jpg

「ルリモンハナバチ」^^青い蜂じゃ^^昆虫も青はルリなんだな。

「幸せを呼ぶ青い蜂」なんていわれてね。ルリビタキと同じだ。「ブルービー」なんて愛称だそうな。^^
s-sGR190820009.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | アオバト | CM(2) | TB(0) | ▲ top
カモメ?
- 2019/09/23(Mon) -
ウミネコ?カモメ?何だか???です。

イソヒヨドリでもいればなぁ。。。

s-s190902117.jpg

s-s190902127.jpg

s-s190902467.jpg

s-s190902544.jpg

s-s190902610.jpg

s-s190902617.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | ウミネコ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
ドボン^^
- 2019/09/22(Sun) -
波にもまれて命を落とすアオバトもいると聞くが。。。

4羽くらいのアオバトが飛んで来て海面スレスレで2羽ほどがドボン?した。

自ら着水したように見えた。。。えっ?!

浮上したアオバト1羽目。。。^^ビショビショ^^なぜ着水???身体にも塩が欲しいのか?
s-s190902365.jpg

2羽目のアオバト大丈夫か!
s-s190902367.jpg

頭だけ見える
s-s190902368.jpg

あがってきた。。。
s-s190902369.jpg

こちらはヒューマン。(笑)
s-s190902414.jpg

スナップシューター^^
s-sGR190902093.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | アオバト | CM(2) | TB(0) | ▲ top
緑色のハト
- 2019/09/21(Sat) -
普段は深い森に住み、山ではそう見ることはないかな。^^

海岸の岩礁地帯で海水を飲みに来たときに見ることのできるハト。

謎の多いハトらしい。

繁殖に必要な栄養なのかな。。。山ではミネラルが摂れないから来るそうな。

鳴き声も独特らしい、まだ聞いたことないが「ワァーオーワァーオー」と鳴くらしい。

異古名の「しゃくはちばと」は鳴き声から付けられたが、

尺八というより赤ん坊の泣き声を彷彿とさせる鳴き声らしい。聞いてみたいものだ。^^

s-s190902266.jpg

s-s190902269.jpg

s-s190902269-1.jpg

s-s190902280.jpg

スナップシューター^^
s-sGR190902035.jpg

s-sGR190902081.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | アオバト | CM(2) | TB(0) | ▲ top
赤紫
- 2019/09/20(Fri) -
翼に赤紫色があるのがオスです。^^

s-s190902229.jpg

s-s190902234.jpg

船をバックにオスメス。^^
s-s190902246.jpg

s-s190902252.jpg

s-s190902256.jpg

スナップシューター^^
s-sGR190902031.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | アオバト | CM(2) | TB(0) | ▲ top
やっほぉぉ!^^
- 2019/09/19(Thu) -
アオバト群れて旋回。爽快です!^^
s-s190902189.jpg

s-s190902190.jpg

s-s190902201.jpg

s-s190902206.jpg

s-s190902219.jpg

アオバト待ちの間はスナップシューターで遊ぶ^^
s-sGR190902025.jpg

写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | アオバト | CM(2) | TB(0) | ▲ top
5年ぶり^^
- 2019/09/18(Wed) -
5年ぶりに海水飲みのアオバトを見に海へ。^^

(^_^;)5年前とあまり変わり映え無しの収穫でありました。(^_^;)

でも、潮風にあたって気持ち良かったぁぁぁぁ。^^

s-s190902077.jpg

s-s190902167.jpg

s-s190902169.jpg

墓参り^^スナップシューター^^

てんとう虫見っけ^^
s-sGR190819088.jpg
鉄塔。。。この頃、鉄塔にひかれるなぁ。。。なぜだかわからないけど。。。(^_^;)
s-sGR190819118.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | アオバト | CM(2) | TB(0) | ▲ top
誇らしげに
- 2019/09/15(Sun) -
生きてきた中で一番の大物か!^^誇らしげに掲げてました^^
s-s190805994.jpg

スナップシューター!^^

横断歩道での撮影。。。気を付けましょう。(^_^;)
s-sGR000027.jpg

だ~れもいない公園。。。ベンチがいいなぁ。。。
s-sGR000028.jpg

図書館の明かり。。。^^
s-sGR000029.jpg

s-sGR000030.jpg

大きな屋敷が壊された。。。ら。。。鉄塔が!この家の裏に高圧電線があったのか!

また大きな家が建つことでしょう。今しか見れない。。。撮っとこ。(^_^;)
s-sGR000053.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | カワセミ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
勇姿
- 2019/09/14(Sat) -
s-s1908051065.jpg

ここからは、^^スナップシューター^^

仕事帰りにパシパシ。^^

s-sGR000021.jpg

氏神様。。。後ろから失礼します。(^_^;)
s-sGR000023.jpg

もうすぐ秋。。。くるかな。。。^^
s-sGR000026.jpg  
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | カワセミ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
インターバル^^
- 2019/09/13(Fri) -
s-s1908051077.jpg

s-s1908051091.jpg

スナップシューター^^

玄関先の花^^ニチニチソウ と コキア^^
s-sGR190818014.jpg

買い物出先の駐車場からみた景色。竹のモコモコ感がいい。。。^^パチリ^^
s-sGR190819083.jpg

 
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | カワセミ | CM(4) | TB(0) | ▲ top
練習^^
- 2019/09/12(Thu) -
s-s1908051046.jpg

s-s1908051051.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | カワセミ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
チョットずつ
- 2019/09/11(Wed) -
狩り上手くなってきたかな。。。^^
s-s190805961.jpg

s-s190805968.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | カワセミ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
残念!
- 2019/09/09(Mon) -
s-s190805982.jpg

s-s190805981.jpg

くぅぅぅぅ!。。。落としたか。。。残念!
s-s190805985.jpg

s-s190805988.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | カワセミ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
格差^^
- 2019/09/08(Sun) -
兄弟。離れて並ぶ!^^

魚。。。捕れたんだ。。。
s-s190805941.jpg

くぅ~。。。
s-s190805947.jpg

見とけぇ~。。。
s-s190805950.jpg

失敗。    トンボに集られる。。。
s-s190805951.jpg

もっぺん見とけよ。。。
s-s190805952.jpg

シ~~~~ン。。。またトンボが。。。(^_^;)遠くを見つめる兄弟であった。。。(^_^;)
s-s190805953.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | カワセミ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
高い所から
- 2019/09/07(Sat) -
低い止まり木でバシャバシャやっては高い木で休憩。。。

これを繰り返してますね。(^_^;)

s-s190805930.jpg

低い止まり木へ。^^
s-s190805903.jpg

バシャバシャやった後はまた高い所へ。。。飛びます。。。^^
s-s190805914.jpg

飛びます。。。^^
s-s190805918.jpg

あっ!なんか捕れた!
s-s190805923.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | カワセミ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
美しい^^
- 2019/09/06(Fri) -
幼鳥ではありますがキレイなお姿です。^^
s-s190805849.jpg

s-s190805893.jpg

s-s190805894.jpg

s-s190805895.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | カワセミ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
休憩^^
- 2019/09/05(Thu) -
s-s190805881.jpg

s-s190805884.jpg

s-s190805887.jpg

s-s190805891.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | カワセミ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
幼鳥^^
- 2019/09/04(Wed) -
s-s190805820.jpg

落ち着きなく飛びます!^^
s-s190805842.jpg

s-s190805854.jpg

s-s190805855.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | カワセミ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
バシャバシャ^^
- 2019/09/01(Sun) -
たくさん飛び込んでくれますが。。。

餌捕れてないぞ。。。(^_^;)

s-s190805832.jpg

s-s190805836.jpg

s-s190805837.jpg

s-s190805860.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | カワセミ | CM(4) | TB(0) | ▲ top
| メイン |