「ひすい」
|
- 2019/12/14(Sat) -
|
また、室町時代から宝石の「 翡翠 」がカワセミのような緑色ということで
「 ひすい 」 という別称もできた。 なお、緑色(みどりいろ)という 色名 は 「そにとりいろ」 が転じたものだそうです。 元来はカワセミの 色 を指し示す言葉であったってことなんだな。 緑色 は カワセミ なんだな!( ゚Д゚) 青っていったり緑っていったりと思われますが。。。 カワセミの羽は構造色で緑に見えたり青に見えたりするんだなぁ。^^ ![]() ![]() ![]() ![]() スナップシューター^^ 「駅」 ![]() ![]() 写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^ ![]() ![]() 鳥ランキング |
| メイン |
|