再挑戦!^^
- 2021/07/31(Sat) -
前回(7月25日)ので まぁ良し なんですが。。。(^_^;)

再度 行って来ました。(^_^;)  前回とは角度を変えて!^^

イメージ通り撮れました!\(^_^)/

s-s210720012.jpg

スナップシューター^^

青空 と 雲

s-sGR20210721012.jpg

シュワシュワ~~っと吹き出しているような雲 スプラッシュ!^^
s-sGR20210721014.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | カワセミ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
いってらっしゃい!^^
- 2021/07/30(Fri) -
いってらっしゃい!^^
s-s210628269.jpg

おかえり!^^
s-s210628270.jpg

スナップシューター^^

朝通勤途中撮影 朝顔咲きました!^^

s-sGR20210721005.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | カワセミ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
揺れますね。^^
- 2021/07/29(Thu) -
s-s210719096.jpg

s-s210719102.jpg

スナップシューター^^

エキナセアのつぼみ
s-sGR20210720028.jpg

いろんな色があります
s-sGR20210720034.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | カワセミ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
戻ってくるの。。。^^
- 2021/07/28(Wed) -
飛び込む先は草で見えないので

戻ってくるの待ってましたよ!^^

小さい魚咥えてご帰還!^^

s-s210628277.jpg

スナップシューター^^

花 接写!^^ エキナセア ^^

s-sGR20210720019.jpg

s-sGR20210720021.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | カワセミ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
7月の満月^^
- 2021/07/25(Sun) -
昨夜の満月 バクムーン(牡鹿月) と呼ばれています。^^

昔のネイティブアメリカンが名付けたとか

牡鹿の角の毛皮が剥がれてくる時期ということからだそうな。^^

牡鹿の角は生え替わるそうで生えたばっかの時は毛皮で覆われているそうな

それが剥がれてくる時期が7月の満月と重なるっちゅうことですかな。^^

s-s20210724058.jpg

s-s20210724049.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | | CM(2) | TB(0) | ▲ top
ハスカワ。。。(^_^;)
- 2021/07/25(Sun) -
大賀ハスの花 と カワセミ (ハスカワですね)(^_^)

止まる直前の足をぐいっと前に出して翼を広げてる瞬間が撮りたかったのだが。。。(^_^;)
  ← 私のプロフィールで使ってる写真ね!(^_^;)

置きピンがズレてんの。。。奥の葉にピントが。。。

数少ないチャンスを逃してしまいました。(-_-;)

s-s210719004.jpg

この後の 1コマ 2コマ がボケボケでした。。。くくくやしいぃぃ~。。。(^_^;)
s-s210719014.jpg

止まってしまえば撮り放題!\(^_^)/
s-s210719016.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | カワセミ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
引っ込んだようだ。。。^^
- 2021/07/24(Sat) -
s-s210628369.jpg

s-s210628374.jpg

角 引っ込んだな (^_^;)
s-s210628385.jpg

スナップシューター^^

夕景 いろんな雲が混在 面白い^^
s-sGR20210719043.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | カワセミ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
角 生えてきた?^^
- 2021/07/23(Fri) -
s-s210628287.jpg

s-s210628351.jpg

スナップシューター^^

朝通勤途中 真っ青な空 オレンジの花 ノウゼンカズラかな^^
s-sGR20210718003.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | カワセミ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
何か絡まってるかと。。。
- 2021/07/22(Thu) -
水草ですね。。。よかったぁ。ホッ。(^_^;)
s-s210628133.jpg

s-s210628138.jpg

スナップシューター^^

夕刻の空

s-sGR20210710018.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | カワセミ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
上空確認^^
- 2021/07/21(Wed) -
下ばかり見て狩りしてると狩られます。。。しっかり上空警戒してます。^^
s-s210628199.jpg

スナップシューター^^

見晴らしのいいところに来たが。。。

遠くは暗い雲 薄っすら色が付いてるような
s-sGR20210710007.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | カワセミ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
狩りへ。。。^^
- 2021/07/18(Sun) -
s-s210628235.jpg

スナップシューター^^
帰り道
ゴロゴロ言いそうな雲に夕陽が当たってました。。。(^_^)
s-sGR20210710013.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | カワセミ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
渋い顔^^
- 2021/07/17(Sat) -
たくさん食べて休んでくれ~。^^

s-s210628182.jpg

スナップシューター^^

太陽が見え隠れ。。。
s-sGR20210705003.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | カワセミ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
一段落
- 2021/07/16(Fri) -
今は自分のために捕って食ってます!^^

とりあえずヒナは独り立ちした模様。。。ふぅ。。。

2番子生まれるまでパワー回復に努めます。\(^_^)/

s-s210628159.jpg

スナップシューター^^

雨が止んだ 帰り道の楽しみ 雫撮り
s-sGR20210704040.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | カワセミ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
顔を出す
- 2021/07/15(Thu) -
大きな声で鳴きます。。。外来種 ガビチョウ。。。

近くの垣根から出てきました!^^だーれも撮りません^^

近い!!!。。。だから撮ってみた。(^_^;)
s-s210621163.jpg

スナップシューター^^

夜のライトアップ しずく
s-sGR20210704035.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | ガビチョウ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
何度でも。。。^^
- 2021/07/14(Wed) -
葉っぱ捕って こねくり回します。これも練習か。。。^^

s-s210608769.jpg

あっ 落とした。。。大人でもたまにやるね。(^_^;)

s-s210608787.jpg

また。。。葉っぱですか。。。(^_^;)
s-s210608798.jpg

スナップシューター^^

またまた 雫 遊び です。\(^_^)/
s-sGR20210704027.jpg

s-sGR20210704029.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | カワセミ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
突如!^^
- 2021/07/11(Sun) -
暑かったのか。。。

突如 

飛び込んだぞ!^^

s-s210608720.jpg

何度も飛び込み始めた 自分で狩りをする練習か。。。えらいぞ!^^

s-s210608751.jpg

葉っぱ捕まえたじゃないか!(^_^;) いいぞ!^^
s-s210608763.jpg

スナップシューター^^

空 と 雲 でっかい雲の塊がいくつも浮かんでいた
s-sGR20210622171.jpg

s-sGR20210622177.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | カワセミ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
まったり。。。^^
- 2021/07/10(Sat) -
ふっくら まったり (^_^)
s-s210608716.jpg

スナップシューター^^

ニホントカゲ幼体撮ってたら。。。

尻尾切れてるのが現れた!こちらは成体か。お父さん???

危険な目にあって自分の尾を切り離し おとり にして逃げてきたか。。。
s-sGR20210621211.jpg

s-sGR20210621215.jpg

s-sGR20210621217.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | カワセミ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
今度は。。^^
- 2021/07/09(Fri) -
しばらくして 

またお父さん魚くわえて登場!^^

今度はすんなり給餌に成功!^^

ザリガニの時は一気にゴクリといっていたが

魚は飲み込みにくそうでした。

しばらく咥えたままで何度も飲み込もうとする仕草はするが入ってかない。。。(^_^;)

s-s210608634.jpg

s-s210608658.jpg

s-s210608693.jpg

スナップシューター^^

カワセミ撮ってたら足下にニホントカゲ!^^

尻尾が綺麗なブルー!この色は幼体だそうです。綺麗なのにね。^^
s-sGR20210621209.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | カワセミ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
黒いね。。。^^
- 2021/07/08(Thu) -
まだ黒助ですね。^^

暑いかな。。。口開いちゃってますね。(^_^;)

s-s210608548.jpg

s-s210608557.jpg

合歓木
s-s210621219.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | カワセミ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
魚嫌い?!
- 2021/07/07(Wed) -
お父さんが給餌を渋ってるのかなぁっと見てると。。。

なんか子供が嫌がってるようにも見えた。(^_^;)

魚食べてこなかったのかな。ザリガニで大きくなったのかな。(^_^;)

カワセミの魚嫌いはマズイだろ。。。(^_^;)

s-s210608360.jpg

s-s210608368.jpg

枝から片足踏み外すほど嫌がってる。。。???(^_^;)
s-s210608373.jpg

スナップシューター^^

どんより曇ってるかと思ったら突如青空が出てきた

上空すごいスピードで雲が移動していた。

真っ青な空に圧倒され雲の巨大さにも!!!でかい おにぎり🍙 !!!

海に来ているようでした。\(^_^)/
s-sGR20210629008.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | カワセミ | CM(4) | TB(0) | ▲ top
手強いです。(-_-;)
- 2021/07/04(Sun) -
夏のキビタキは手強いです。(-_-;)

やっと見つけた!

この正面のショットのみ

最初は遠くで

近くの枝にまで出てきてくれたが。。。

お腹のみ。。。まぁ見れただけ良しとしますか。。。\(^_^)/

s-s210608944.jpg

s-s210608986.jpg

スナップシューター^^

ミズヒキの小さな花の蜜を吸うアリンコたち
s-sGR20210622056.jpg

カメムシ 横から(^_^;) 
s-sGR20210622065.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | キビタキ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
父さん凄い!^^
- 2021/07/03(Sat) -
ザリガニ給餌してすぐ

父さん その場で小さな魚ゲット!

今度はじらします。。。すんなりあげません。。。

s-s210608249.jpg

s-s210608251.jpg

s-s210608267.jpg

スナップシューター^^

ミズヒキ に カメムシ と アリ
s-sGR20210622051.jpg

s-sGR20210622052.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | カワセミ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
父さん!^^
- 2021/07/02(Fri) -
母さんがエサ咥えたまま行っちゃった。。。

と思ったら。。。すぐ父さん参上!^^

この子の担当は父さんなんですね。\(^_^)/

よかったね!^^ 父さん来てくれて ^^

s-s210608206.jpg

子供の方が大きいな 父さんの背中お疲れ感出てますか。。。
s-s210608214.jpg

s-s210608215.jpg

スナップシューター^^

カワセミ撮れたんで。。。

キビタキ探しに山へ 。。。 緑 大好き 。。。^^
s-sGR20210621226.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | カワセミ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
母さん給餌せず。。。
- 2021/07/01(Thu) -
巣立った黒い子供のところにザリガニ咥えてやって来た母さん

s-s210608084.jpg

給餌するとこ見れるぞと待ってましたが。。。

s-s210608090.jpg

いつまでもエサを与えようとしません。

s-s210608191.jpg

結局このまま飛び去ってしまいました。ほかの場所にも巣立った雛がいるのでしょう。。。(^_^;)

スナップシューター^^

古民家

s-sGR20210621222.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | カワセミ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
| メイン |