幼鳥がやって来た!^^
- 2022/08/31(Wed) -
幼鳥がやって来た。居着くかな。^^
s-s220712560.jpg

s-s220712561.jpg

スナップシューター^^

田園風景! 夕刻に行ってみた。。。^^

なんと!ペンギンが!水田に!^^
s-sGR20220808158.jpg

s-sGR20220808233.jpg

陽が沈みます。。。
s-sGR20220808190.jpg

s-sGR20220808188.jpg

s-sGR20220808193.jpg

s-sGR20220808179.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | カワセミ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
羽はまだ短いね。^^
- 2022/08/28(Sun) -
動き出したぞ!^^

s-s220725139.jpg

s-s220725146.jpg

s-s220725148.jpg

s-s220725150.jpg

s-s220725162.jpg

スナップシューター^^

レンゲショウマ  もう終わりかけでした。。。(^_^;)

s-sGR20220809001.jpg

s-sGR20220809002.jpg

s-sGR20220809005.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | カルガモ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
顔の置き場所。。。^^
- 2022/08/27(Sat) -
そこに 顔 置くか !!! ^^
s-s220725104.jpg

s-s220725115.jpg

s-s220725118.jpg

s-s220725122.jpg

スナップシューター^^

ヒャクニチソウ

s-sGR20220808069.jpg

s-sGR20220808063.jpg

s-sGR20220808073.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | カルガモ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
目ぱっちり!^^
- 2022/08/26(Fri) -
キレイな顔してますね。^^

みんな起きちゃったかな。。。^^

s-s220725096.jpg

s-s220725083.jpg

s-s220725055.jpg

スナップシューター^^

千日紅にベニシジミ
s-sGR20220808046.jpg

s-sGR20220808060.jpg

こちらはヤマトシジミ    そーっと近づいて。。。翅キレイ!^^
s-sGR20220808076.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | カルガモ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
お昼寝。。。^^
- 2022/08/25(Thu) -
もう母さんのお腹の下は無理です。。。^^

大きくなりました。

3兄弟固まってお昼寝です。横で母さんも目をつぶってます。^^

s-s220725027.jpg

s-s220725028.jpg

1羽 起きたな。。
s-s220725031.jpg

みんな起きちゃった。。
s-s220725034.jpg

s-s220725043.jpg

スナップシューター^^

彩雲かな
s-sGR20220802003.jpg

s-sGR20220802018.jpg

s-sGR20220802032.jpg

ユニクロで買い物した後 店出たら。。。見つけました!\(^_^)/
s-sGR20220802028.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | カルガモ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
さっぱりした!?
- 2022/08/24(Wed) -
どうして下降りたかったか。。。

水浴びしたかったようです。。。

さっぱりして戻って来た。

s-s220725525.jpg

s-s220725543.jpg

s-s220725549.jpg

s-s220725551.jpg

スナップシューター^^

ナナホシテントウ みっけた!!
s-sGR20220718011.jpg

マリーゴールドにオンブバッタもいた!^^
s-sGR20220718003.jpg

カマキリ
s-sGR20220725020.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | ツミ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
少し降りてきた。。。^^
- 2022/08/21(Sun) -
ツミの幼鳥 巣の近くで落ち着きなく。。。

落ちてきたのか 降りてきたのか。。。

s-s220725397.jpg

s-s220725414.jpg

どうやらまだ降りたい様子 尾羽の裏 ハートマーク!!^^
s-s220725430.jpg

s-s220725445.jpg

s-s220725510.jpg

スナップシューター^^

千日紅に何やら付いてる。。。ピンクの蛾。。。アメリカピンクノメイガっていうらしい。^^

名前の通りアメリカからやって来た蛾だそうです。外来種。

s-sGR20220714019.jpg

s-sGR20220714020.jpg

s-sGR20220714027.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | ツミ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
巣立ってました!^^
- 2022/08/20(Sat) -
ツミの幼鳥。。。^^

まだ巣の近くの枝にとまって親がエサ持ってくるの待ってる。。。^^

肩に産毛が残ってルね。^^
s-s220725288.jpg

足長いなぁ~。^^
s-s220725295.jpg

s-s220725307.jpg

こっち向いてくれた!ハートマーク ♡ 幼鳥の証 ♡
s-s220725360.jpg

s-s220725361.jpg

s-s220725363.jpg

s-s220725383.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | ツミ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
完全に包囲された。。。^^
- 2022/08/19(Fri) -
s-s220712824.jpg

s-s220712826.jpg

s-s220712827.jpg

s-s220712828.jpg

s-s220712835.jpg

スタージェンムーン(8月の満月)見れなかったので。。。欠けた月ですが。。。

月と木星 接近だって! 右上の点 木星です!(^_^;)

s-s220816015.jpg

s-s220816024.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | カイツブリ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
ウリ坊 ^^
- 2022/08/18(Thu) -
カイツブリの幼鳥 ウリ坊 柄 だね ^^

何人いるのかな?

トリオ?
s-s220712758.jpg

カルテット?
s-s220712763.jpg

クインテット!
s-s220712764.jpg

五人兄弟です!!
s-s220712799.jpg

ヒマワリ咲いてるかなぁ~って来てみたら。。。!!!

秋桜 咲いてたぁ~。。。!!!
s-s2206201192.jpg

s-s2206201194.jpg

s-s2206201196.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | カイツブリ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
給餌。。。^^
- 2022/08/17(Wed) -
エビ曲がっててたべにくいの。。。(^_^;)
s-s220712683.jpg

何度も落としては 拾ってもらって。。。
s-s220712694.jpg

s-s220712700.jpg

s-s220712703.jpg

s-s220712704.jpg

s-s220712717.jpg

どうにか お口に 入ったか。。。
s-s220712720.jpg

パクッ!!!
s-s220712723.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | カイツブリ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
お昼寝タイム。。。
- 2022/08/14(Sun) -
母さんカルガモが羽繕い始めたら。。。

手前でチビカルも羽繕い真似して。。。カワイイですね。

s-s220712266.jpg

羽繕いの後はお昼寝タイムのようです。

みんな母さんのお腹の下に潜り込みます。
s-s220712299.jpg

s-s220712339.jpg

前から入りそびれたらしく 後ろへ回ったチビカル君。。。
s-s220712342.jpg

母さんお尻をあげてくれた!^^ちょっと複雑な表情のチビカル君でした^^
s-s220712355.jpg

はい!みんな入りましたね!^^お休みなさ~い^^
s-s220712361.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | カルガモ | CM(4) | TB(0) | ▲ top
アオダイショウだぁ!^^
- 2022/08/13(Sat) -
怖いなぁ~。。。

s-s220712191.jpg

s-s220712187.jpg

s-s220712197.jpg

アオダイショウだぁ!
s-s2206201323.jpg

s-s2206201303.jpg
キレイな鱗だこと。。。(^_^;)
s-s2206201305.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | カルガモ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
人に守られる。。。
- 2022/08/12(Fri) -
s-s220712125.jpg

s-s220712141.jpg

危ないよ~ ここまで上がって来たらぁ~。。。^^
s-s220712145.jpg

s-s220712147.jpg

s-s220712151.jpg

戻ってくれた。。。(^_^;)
s-s220712172.jpg

s-s220712178.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | カルガモ | CM(4) | TB(0) | ▲ top
上がってきた
- 2022/08/11(Thu) -
カワイイですね。

こんな近くで見れるなんて。。。

あまりにも人を恐れない。。。

寄ってくるんです。

大きい動かないモノに安心感があるのかな。(^_^;)

ダメダメこっち来ちゃ。。。危ないからぁ~。。。

大変な 3兄弟 です。。。(^_^;)

s-s220712090.jpg

s-s220712094.jpg

s-s220712101.jpg

s-s220712102.jpg

s-s220712107.jpg

s-s220712122.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | カルガモ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
可愛い子が到着!^^
- 2022/08/10(Wed) -
どこからか引っ越ししてきたんだろうな。。。

母さんカルガモ大変な旅だったと思います。残ったのは3羽!強運の子供達です!^^

s-s220712082.jpg

s-s220712083.jpg

s-s220712036.jpg

s-s220712047.jpg

s-s220712065.jpg

s-s220712073.jpg

s-s220712079.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | カルガモ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
小鳥がいないなと。。。
- 2022/08/07(Sun) -
ツミが営巣してました。静かな訳だ。。。(-_-;)

撮るものないから撮るしかないよな。。。(^_^;)

撮りにくい 首痛めそうです。かろうじてお顔が見えたかな。。。(^_^;)

親も一度エサ持って飛来しましたが。枝葉でまったく見えない。。。撮れませんでした。(-_-;)

s-s2207121043.jpg

s-s2207121048.jpg

s-s2207121064.jpg

s-s2207121085.jpg

s-s2207121109.jpg

スナップシューター^^

大賀ハスの蕾と青空  桃のようだ。。。(^_^;)

s-sGR20220725024.jpg

s-sGR20220725027.jpg

s-sGR20220725029.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | ツミ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
大きな声で。。。^^
- 2022/08/06(Sat) -
ちょっと来い ちょっと来い 

大音量で鳴き出しました。!^^

どうにか見たくってしゃがんでみたら。。。

草の隙間から。。。見えた!!もやっとしてますが。

幼鳥が母さんのそばで腰を下ろして休憩中です。

s-s220620961.jpg

おーおー鳴いてる鳴いてる^^
s-s220620965.jpg

幼鳥4羽確認!!^^
s-s2206201022.jpg

s-s2206201062.jpg

s-s2206201064.jpg

s-s2206201102.jpg

s-s2206201104.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | コジュケイ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
岩から飛び降りるの!^^
- 2022/08/05(Fri) -
s-s220620797.jpg

s-s220620803.jpg

やっと母さんに追いついたね。^^
s-s220620820.jpg

最後尾に父さんでした。子供達を安全な草陰に入れてから出てきました。^^アジサイと^^
s-s220620877.jpg

蹴り爪見えるでしょ。。。オスの証^^
s-s220620887.jpg

スナップシューター^^

昨日の雨で。。。 また。。。ニチニチソウ雨粒。。。^^
s-sGR20220714030.jpg

s-sGR20220714029.jpg

s-sGR20220714028.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | コジュケイ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
次から次へと。。。^^
- 2022/08/04(Thu) -
岩場を子供達が通過します!^^他はシダとドクダミに阻まれ見えません。。。(^_^;)

s-s220620744.jpg

s-s220620770.jpg

s-s220620772.jpg

s-s220620788.jpg

スナップシューター^^

帰り道。。。 夕焼け。。。^^
s-sGR20220730001-1.jpg

赤くなった!^^
s-sGR20220730019.jpg

ナデシコと。。。^^
s-sGR20220730020.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | コジュケイ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
ファミリー^^
- 2022/08/03(Wed) -
コジュケイ母さん 顔だけ。。。
s-s220620619.jpg

突然!子供が飛び出してきた!ロープにとまる!^^
s-s220620693.jpg

草むらで見えないが岩のところで見ることができる。。。^^幼鳥だな^^
s-s220620712.jpg

s-s220620722.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | コジュケイ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
| メイン |