河川敷を歩く。。。^^
- 2023/11/30(Thu) -
河川敷に来たら。。。河川工事してるぅぅぅ!(-_-;)

鳥 居ないっす。。。

そしたら。。。カワセミだけは元気に飛んできてくれた!

s-s20231113028.jpg

s-s20231113040.jpg

s-s20231113046.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | カワセミ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
山茶花。。。^^
- 2023/11/29(Wed) -
山茶花だよね。。。

こわぁ~ スズメバチがムシャムシャ食べてるぅ!

この時期エサが少ないから苛立ってるらしいです。気をつけましょう!

s-s20231107145.jpg

s-s20231107146.jpg

s-s20231107149.jpg

s-s20231107150.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | 昆虫 | CM(2) | TB(0) | ▲ top
秋?冬?
- 2023/11/26(Sun) -
s-s20231107136.jpg

s-s20231107140.jpg

クサギの種かな 
s-s20231107155.jpg

スナップシューター^^

ニチニチソウ 水玉!^^
s-sGR20231106016.jpg

s-sGR20231106018.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | キジバト | CM(2) | TB(0) | ▲ top
待ってたね。。。^^
- 2023/11/25(Sat) -
暴れん坊のヒヨが去るのを待ってたんだね。。。(^_^;)

ヤマガラ 喉渇いちゃったかな。。。水飲みですね^^

s-s20231107108.jpg

s-s20231107109.jpg

s-s20231107111.jpg

s-s20231107113.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | ヤマガラ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
水浴!^^
- 2023/11/24(Fri) -
ピーヨピーヨと大きな声で鳴いてます

縄張り争いをしてるのか水場に来ては争ってます。。。(^_^;)

やっと一人で水浴かな。。。(^_^;)
s-s20231107076.jpg

s-s20231107081.jpg

s-s20231107084.jpg

s-s20231107086.jpg

s-s20231107089.jpg

s-s20231107091.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | ヒヨドリ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
貯食行動
- 2023/11/23(Thu) -
ヤマガラの貯食行動

冬に備えてエゴノキの実の種を咥えて貯蔵しにやって来た!水浴びではないんだ。。。^^

s-s20231030041.jpg

s-s20231030023.jpg

そこに隠すの!^^ エゴノキにしてみたら良いところに植えてくれたねって思ってるよ!^^
s-s20231030025.jpg

鳥がいないと森は成り立たないね!^^
s-s20231030027.jpg

s-s20231030047.jpg

s-s20231030049.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | ヤマガラ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
多いなぁ~^^
- 2023/11/22(Wed) -
ガビチョウにしか逢えない。。。^^

正面顔 面白いね!^^
s-s20231030004.jpg

どんぐり咥えて出てきた!
s-s20231030007.jpg

三日月撮れず四日月になってしまったが撮ったので出します。^^綺麗な月でした^^
s-s20231118010.jpg

s-s20231118017.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | ガビチョウ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
今季初!^^
- 2023/11/19(Sun) -
冬鳥 シロハラくんに逢えました!^^

水浴びね!^^

s-s20231107005.jpg

s-s20231107012.jpg

s-s20231107019.jpg

s-s20231107022.jpg

s-s20231107041.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | シロハラ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
少ないけど。。。^^
- 2023/11/18(Sat) -
長旅お疲れ様 到着してました ヒドリガモ 冬鳥

オスがピューピュー鳴いて冬到来を告げてくれます♪ ^^

s-s20231023058.jpg

s-s20231023068.jpg

s-s20231023069.jpg

s-s20231023074.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | ヒドリガモ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
飛翔 ^^
- 2023/11/17(Fri) -
縄張り争いから帰ってきて気持ちよさそうに飛んでました(^-^)

s-s20231023044.jpg

s-s20231023045.jpg

s-s20231023046.jpg

s-s20231023047.jpg

s-s20231023050.jpg

s-s20231023052.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | ハクセキレイ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
鬩ぎ合う!^^
- 2023/11/16(Thu) -
尾花 vs 背高泡立草

s-s20231023027.jpg

s-s20231023029.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | 植物 | CM(2) | TB(0) | ▲ top
縄張り争い
- 2023/11/15(Wed) -
チュチュン チュチュン と鳴きながら飛んだり

水辺を優雅に歩いたり たまに歩道でも会ったりします ハクセキレイ

これから寒くなる 各々 縄張り作って 冬を乗り切ります

仲が良いようにも見えるが。。。必死に追い出してるのかな。。。(^_^;)

逃げる!
s-s20231023020.jpg

追いかける!
s-s20231023021.jpg

スナップシューター^^ まだ紅葉はしてなかった。。。^^

s-sGR20231107006.jpg

s-sGR20231107007.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | ハクセキレイ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
高い穂先が好き!^^
- 2023/11/12(Sun) -
何の植物だか???

だけど上手に乗っかります!^^ノビタキ^^

s-s20231016318.jpg

s-s20231016322.jpg

s-s20231016323.jpg

スナップシューター^^

マルバルコウ 丸葉縷紅 ちいさな朝顔 みたいでした。^^

s-sGR20231017001.jpg

s-sGR20231017002.jpg

s-sGR20231017046.jpg

s-sGR20231017054.jpg

s-sGR20231017055.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | ノビタキ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
正面顔 ^^
- 2023/11/11(Sat) -
かわいい リスのよう!^^

s-s20231016286.jpg

s-s20231016289.jpg

s-s20231016293.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | ノビタキ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
背高泡立草に。。。^^
- 2023/11/10(Fri) -
セイタカアワダチソウに乗ってくれました!^^

s-s20231016271.jpg

s-s20231016272.jpg

s-s20231016274.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | ノビタキ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
虫みっけ!^^
- 2023/11/09(Thu) -
河川敷の流木に虫を見つけた!ノビタキ!^^

s-s20231016218.jpg

s-s20231016220.jpg

s-s20231016254.jpg

スナップシューター^^

日没後 マジックアワー 観覧車(左端) 給水塔(右端)

s-sGR20231024009.jpg

s-sGR20231024007.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | ノビタキ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
年々撮れなくなってる。。。(^_^;)
- 2023/11/08(Wed) -
やっと見つけた!^^

でもモズかと思って撮ってます。。。お恥ずかしい。。。(^_^;)

ここにたどり着くまでモズばかり見てきちゃったので。。。(^_^;)

ノビタキィィィィィィィィ!^^
s-s20231016207.jpg

s-s20231016229.jpg

s-s20231016242.jpg

s-s20231016245.jpg

s-s20231016247.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | ノビタキ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
小鳥が居なくなる。。。
- 2023/11/05(Sun) -
ミズキの実を食べに来ていたヒタキやらメジロやら

パタッと動きが無くなった。。。

静かな森へ。。。

日本最小のタカ ツミ(雀鷹)が来てました!^^
s-s20231010283.jpg

s-s20231010292.jpg

s-s20231010298.jpg

s-s20231010311.jpg

s-s20231010312.jpg

s-s20231010313.jpg

s-s20231010324.jpg

スナップシューター^^

ホトトギスの花

s-sGR20231017048.jpg

s-sGR20231017040.jpg

s-sGR20231017039.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | ツミ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
残念な写真。。。(^_^;)
- 2023/11/04(Sat) -
キビタキ オス

ミズキの実にまみれる。。。(-_-;)
s-s20231010245.jpg

やっとお腹側のシャッターチャンス。。。枝ぁぁぁぁぁ!(-_-;)
s-s20231010261.jpg

s-s20231010264.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | キビタキ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
ミズキの実
- 2023/11/03(Fri) -
キビメスかな。。。
s-s20231010208.jpg

ミズキの実の上に来てくれた。。。^^
s-s20231010209.jpg

実を啄むところ撮りたいぞ。。。被ったなぁ~。。。ザンネン(-_-;)
s-s20231010236.jpg

出てきた! あれ???メジロでしたか。。。(-_-;)
s-s20231010266.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | キビタキ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
背中のみ。。。^^
- 2023/11/02(Thu) -
お腹見せてくれないなぁ~。。。喉の黄色が綺麗なんだよねぇ~。。。(-_-;)

s-s20231010197.jpg

s-s20231010202.jpg

遅くなっちゃったけど。。。撮ったので出しときます(^_^;)

10月29日の満月ハンターズムーン(Hunter's Moon/狩猟月
s-s20231029021.jpg

満月の横には木星が接近だそうです。。。☆小さいです右の方です。。。(^_^;)
s-s20231029048.jpg

スナップシューター^^

GR3でも撮りました。。。(^_^;)
s-sGR20231029010.jpg

写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | キビタキ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
青空バックで。。。^^
- 2023/11/01(Wed) -
コサメビタキ ^^もう南へ出発してるでしょうね^^

s-s20231010144.jpg

s-s20231010147.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | コサメビタキ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
| メイン |