こんなに大きく^^
- 2013/07/28(Sun) -
今季久しぶりにマイフィールドで生まれたカルガモの子供たち!

立派に成長しましたね。^^お母さんがどれだか?^^
s-130716260.jpg

1羽は下で泳いでました!^^
s-130716274.jpg

まだ行動を共にしてるんですね。真ん中がお母さんかな?^^
全部で6羽。確か7羽生まれたから1羽だけの犠牲ですんだんですね。
s-130716275.jpg

写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | カルガモ | CM(6) | TB(0) | ▲ top
<<かわいいけど。。。 | メイン | 7ミリの蜂>>
コメント
-カルガモさん-
コウさんへ

おはようございます!

みんな子供のカルガモさん。
母親のカルガモさんにも見えてしまいますね!
2013/07/28 06:58  | URL | duck4 #Vt/ZXMnQ[ 編集] |  ▲ top

--
野鳥の成長は早いですね。あっと言う間に親の大きさになる。
驚きです!!!

公園の池は外敵が少ないのか?
6羽も健在とは?
2013/07/28 07:20  | URL | みやこわすれ #-[ 編集] |  ▲ top

-Re: duck4 さん-
> コウさんへ
> おはようございます!

おはようございます!^^

> みんな子供のカルガモさん。
> 母親のカルガモさんにも見えてしまいますね!

もうすっかり成鳥です。^^
でもまだいっしょに寄り添ってますね。^^

ありがとうございます!(^_-)-☆
2013/07/28 10:17  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top

-Re: みやこわすれ さん-
> 野鳥の成長は早いですね。あっと言う間に親の大きさになる。
> 驚きです!!!

そうですね。早いですよね。^^

> 公園の池は外敵が少ないのか?
> 6羽も健在とは?

そうなんです。最初は心配しました。ここでは外敵が多すぎると思ったんですがね。

池中央の島が安全地帯になったのかな。^^

ありがとうございます!(^_-)-☆
2013/07/28 10:23  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top

-ふるさと-
カルガモさんたちにも故郷は良いものですね。
私の近くの池でも大きくなったカルガモ親子に再会しましたよ。
生まれ育った場所は格別かもしれません。

今朝は雨模様、久し振りに過ごしやすい名古屋です。
それでもクマゼミの鳴き声は大合唱ですよ・・・
2013/07/29 10:12  | URL | Maria #mQQEfdr.[ 編集] |  ▲ top

-Re: Maria さん-
> カルガモさんたちにも故郷は良いものですね。
> 私の近くの池でも大きくなったカルガモ親子に再会しましたよ。
> 生まれ育った場所は格別かもしれません。

予想に反して高い生存率で、良かったです。^^

> 今朝は雨模様、久し振りに過ごしやすい名古屋です。
> それでもクマゼミの鳴き声は大合唱ですよ・・・

雨でも大合唱ですか、名古屋のセミの量はすごいですね。ビックリです。\(◎o◎)/!

ありがとうございます!(^_-)-☆
2013/07/31 10:37  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top


コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://rakurakukozy.blog6.fc2.com/tb.php/1022-ef77c82b
| メイン |