プラネタリウム
- 2013/08/22(Thu) -
新しくなってから行ってなかった「かわさき宙(そら)と緑の科学館」へ行ってみた。^^

最新機種、MEGASTAR-Ⅲ FUSION(メガスター・スリー・フュージョン)であります。
ちょうどペルセウス座流星群と重なり、満天の星空に吸い込まれてきました。(^_-)-☆
s-1308132059.jpg

昔の投影機とは違いますねぇ^^
s-1308132057.jpg

外の公園にデゴイチがあります。
s-1308132062.jpg

s-1308132065.jpg



人気ブログランキングへ
この記事のURL | 旅行 | CM(2) | TB(0) | ▲ top
<<暗い水場 | メイン | 下を向いて。。。>>
コメント
--
プラネタリウムとデゴイチ面白そうですね。
プラネタリウムの室内で写真撮れるんですか?
2013/08/22 07:42  | URL | みやこわすれ #-[ 編集] |  ▲ top

-Re: みやこわすれ さん-
> プラネタリウムとデゴイチ面白そうですね。
> プラネタリウムの室内で写真撮れるんですか?

始まる5分前で望遠で1枚、広角レンズで1枚サササっと撮りました。フゥ~。^^
もちろん投影中は撮れません。
中は涼しいですが、外はムシムシの暑さ、生田緑地を散策とはいきませんでした。(^_^;)

ありがとうございます!(^_-)-☆
2013/08/22 10:02  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top


コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://rakurakukozy.blog6.fc2.com/tb.php/1035-9b1a792a
| メイン |