太鼓ミーティング
- 2013/09/04(Wed) -
地元で毎年開かれている太鼓の祭典。^^
今年は15周年ということでプロをお招き。「無限」和太鼓パフォーマンスグループ
ドンドコドンドコ。軽快なリズムで、こころ踊ります。^^

こちらの3人です。カッコイイ和太鼓のパフォーマンスを見せてくれました。^^
s-130824137.jpg

掛け合いでしょうか。見てる方も楽しくなります。^^
s-130824059.jpg

s-130824070.jpg

でっかい太鼓です。渾身の力で!
s-130824196.jpg

s-130824209.jpg



人気ブログランキングへ
この記事のURL | 旅行 | CM(10) | TB(0) | ▲ top
<<風立ちぬ | メイン | 日没>>
コメント
--
うお~!
かっこいい^^ 迫力。
和太鼓、生で聴くと胸にきますよね。
2013/09/04 07:44  | URL | lime #GCA3nAmE[ 編集] |  ▲ top

--
かっこいいと同時にきれいですね。
場の雰囲気が伝わってきます。
2013/09/04 08:05  | URL | みやこわすれ #-[ 編集] |  ▲ top

-日本の音-
和太鼓、かっこいいですね!
掛けあいの感じが良く出ています。
中でも最後の一枚が大好きです。
素晴らしい!
世界に誇れる和太鼓です。
2013/09/04 09:27  | URL | Maria #mQQEfdr.[ 編集] |  ▲ top

-Re: lime さん-
> うお~!
> かっこいい^^ 迫力。
> 和太鼓、生で聴くと胸にきますよね。

なんだか聞きたくなって毎年ちらっと見に行ってしまいます。^^
いいんですよね。あの響きが内臓までふるわせます。
かっこよかった!^^

ありがとうございます!(^_-)-☆
2013/09/04 09:51  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top

-Re: みやこわすれ さん-
> かっこいいと同時にきれいですね。
> 場の雰囲気が伝わってきます。

うれしいです。^^
外の広場でやってるもんですから、見るのも変則でして、いろいろ障害物が多く
撮るのが大変でした。(^_^;)

ありがとうございます!(^_-)-☆
2013/09/04 09:54  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top

-Re: Maria さん-
> 和太鼓、かっこいいですね!
> 掛けあいの感じが良く出ています。
> 中でも最後の一枚が大好きです。
> 素晴らしい!
> 世界に誇れる和太鼓です。

そう!この「無限」グループ
海外でもご活躍だそうです。

太鼓の響き、リズムがいいですね^^
夏の疲れも吹っ飛びました。

ありがとうございます!(^_-)-☆
2013/09/04 10:05  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top

--
真ん中のお兄さん、相当な体格ですね。毎日、太鼓を叩きつけるためには相当な筋力が必要でしょう。瞬発力も、持久力も共に。そういう鍛錬をも積んでいることでしょうね。
そして舞台は観客を虜にしているという自信に満ち溢れている感じです。ことほどさように見事なものだったんでしょうね。
2013/09/04 14:09  | URL | AzTak #xZCYq0Xc[ 編集] |  ▲ top

-Re: AzTak さん-
> 真ん中のお兄さん、相当な体格ですね。毎日、太鼓を叩きつけるためには相当な筋力が必要でしょう。瞬発力も、持久力も共に。そういう鍛錬をも積んでいることでしょうね。
> そして舞台は観客を虜にしているという自信に満ち溢れている感じです。ことほどさように見事なものだったんでしょうね。

確かにすごい筋肉でした。一発一発の音も地元の和太鼓達には悪いが、違う気がしました。
プロですね。^^見事でしたよ^^

ありがとうございます!(^_-)-☆
2013/09/04 16:14  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top

-お見事です-
こんばんは
太鼓は 本当に言葉に聞こえますね
あの凄い早い バチさばき 上手く撮れていますね
2013/09/04 19:31  | URL | ユウスケ #.nUnF6Gs[ 編集] |  ▲ top

-Re: ユウスケさん-
> こんばんは

おはようございます!^^

> 太鼓は 本当に言葉に聞こえますね
> あの凄い早い バチさばき 上手く撮れていますね

いいですよね。好きです。^^

ユウスケさんの花火拝見してます。スゴイです。私も撮ってみたいです。^^

ありがとうございます!
2013/09/05 10:21  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top


コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://rakurakukozy.blog6.fc2.com/tb.php/1044-71dccf56
| メイン |