なんだなんだ
- 2013/10/16(Wed) -
増水で流れ着いたのか。大きな玉ねぎ?^^
s-131007058.jpg

へんな声で頭上で鳴きました。見上げると電線にモズでした。^^
s-131007063.jpg

写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | モズ | CM(4) | TB(0) | ▲ top
<< | メイン | 秋桜>>
コメント
--
あの玉ねぎは何に見えたのですか?

モズは空ぬけで良く色が出ましたねぇ。
2013/10/16 09:16  | URL | TOMY #-[ 編集] |  ▲ top

-Re: TOMY さん-
> あの玉ねぎは何に見えたのですか?

実は、このへんでオシドリのオス1羽見たとの情報。
見れたのは大きな玉ねぎ。。。(笑)残念(^_^;)

> モズは空ぬけで良く色が出ましたねぇ。

最初はシルエットでした。真っ黒。(^_^;)
レタッチでここまで。(^_^;)

ありがとうございます!(^_-)-☆
2013/10/16 10:00  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top

-こんにちは-
こんな場所に玉ねぎって確かに不思議ですね。

そして鳥たちも寒さを感じ始めてるだろうから、そろそろ冬越えの準備とかしだすんでしょうかね(・。・)
2013/10/16 13:41  | URL | よしお #-[ 編集] |  ▲ top

-Re: よしお さん-
こんにちは!^^

> こんな場所に玉ねぎって確かに不思議ですね。

前日の増水でここに流れ着いたのでしょう。^^

> そして鳥たちも寒さを感じ始めてるだろうから、そろそろ冬越えの準備とかしだすんでしょうかね(・。・)

エサとなる実やらが減るので山から下りて来ます。
葉も落ちるので鳥見がしやすくなるんです。^^

ありがとうございます!(^_-)-☆
2013/10/16 14:01  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top


コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://rakurakukozy.blog6.fc2.com/tb.php/1072-5b4befd6
| メイン |