首を傾げて
- 2014/02/07(Fri) -
s-140120113.jpg

s-140120118.jpg

s-140120134.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | カワセミ | CM(4) | TB(0) | ▲ top
<<ふらつく | メイン | そ~~~っと>>
コメント
--
一番上の写真、可愛い仕草ですね~

カワセミの嘴って本当に長いんですね。
今日の写真で再確認させてもらいました。
2014/02/07 08:17  | URL | みやこわすれ #-[ 編集] |  ▲ top

--
コウさん、こんばんは♪

これは~メスカワさん!ですよね?(ちょっと自信なし、笑)
首を傾げている姿って、一生懸命何かを聞いているみたいで可愛い仕草です。
そういえば、カワセミって足も赤いんですね。
最後のお写真よいですね♪
カワセミの後ろ姿や枝の感じ、全体の雰囲気がとても素敵です。
2014/02/07 09:38  | URL | Mika #GmSQBN1s[ 編集] |  ▲ top

-Re: みやこわすれ さん-
> 一番上の写真、可愛い仕草ですね~

何を思っているかはわかりませんが、カワイイ仕草ですね。^^

池の中の獲物を探し、枯葉なのかエビなのか。。。考え中。。。(*^_^*)

> カワセミの嘴って本当に長いんですね。
> 今日の写真で再確認させてもらいました。

角度によって長く見えたり短く見えたり。
実際は商売道具ですから立派な嘴をしてますね。^^

ありがとうございます!(^_-)-☆
2014/02/07 10:07  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top

-Re: Mika さん-
> コウさん、こんばんは♪

おはようございます!^^

> これは~メスカワさん!ですよね?(ちょっと自信なし、笑)

正解!^^下嘴の赤いメスカワさんです。^^

> 首を傾げている姿って、一生懸命何かを聞いているみたいで可愛い仕草です。

はははぁ。。そうとも想像できますね。^^

> そういえば、カワセミって足も赤いんですね。

そうなんです。足の赤さもカワセミのチャームポイントです。^^

幼鳥の頃はまだ真っ赤でなく黒見がかかってます。成鳥かどうかの判断にも足の色を見ます。

> 最後のお写真よいですね♪
> カワセミの後ろ姿や枝の感じ、全体の雰囲気がとても素敵です。

うれしいです。^^
こういう自然に溶け込むような野鳥の写真が好きです。^^
狭い公園の中で構図を考え撮るのがまた楽しみでもあります。
それを感じとってくれて、とてもうれしく思います。(*^_^*)

ありがとうございます!(^_-)-☆
2014/02/07 10:22  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top


コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://rakurakukozy.blog6.fc2.com/tb.php/1150-166bbccc
| メイン |