子育て一休み
- 2009/06/18(Thu) -
私のいつものホームフィールドはさっぱりなので、残念ですが
こちらにお邪魔しております。。。(^_^;)
s-_MG_1813.jpg
こちらでは順調に子供が育ち
2回目のペアリングが始まっているそうな。
s-_MG_1959-1.jpg


人気ブログランキングへ
この記事のURL | カワセミ | CM(4) | TB(0) | ▲ top
<<子供発見! | メイン | 森の人>>
コメント
-貴重な存在-
最近カワセミのブログサイトがめっきり減ったような気がします。
そんな中にあって当ブログは素晴らしいカワセミの姿が見られる貴重な存在です。
いい雰囲気で撮られていますね。
カワセミだけをドアップしていないところ等 作者のセンスの良さを感じます。
2009/06/18 07:29  | URL | sunrise #-[ 編集] |  ▲ top

-Re: sunriseさん-
> 最近カワセミのブログサイトがめっきり減ったような気がします。
> そんな中にあって当ブログは素晴らしいカワセミの姿が見られる貴重な存在です。
> いい雰囲気で撮られていますね。
> カワセミだけをドアップしていないところ等 作者のセンスの良さを感じます。

いやぁ~。うれしいです^^ありがとうございます!
カワセミが営巣できる環境が少ないようですね。(-_-;)
魚も減ってるのかなぁ。。
2009/06/18 11:22  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top

--
止り木にとまるカワセミは絵になりますねぇ。
2回目のペアリングは子育て終わったカワセミが
また子育てに入るということですか?
そうならば大変ですね。
子供に餌を運ぶ姿は他の鳥で見ましたが必死でしたよ。
それをまたするのですねぇ。
コウさんのとこカワセミ数が増えていいですね^^
2009/06/18 16:24  | URL | 月子 #-[ 編集] |  ▲ top

-Re: 月子さん-
> 止り木にとまるカワセミは絵になりますねぇ。
> 2回目のペアリングは子育て終わったカワセミが
> また子育てに入るということですか?

私も詳しくはわからないのですが、そのようですね。
2,3回やるそうですよ。すごいですよね。

> そうならば大変ですね。
> 子供に餌を運ぶ姿は他の鳥で見ましたが必死でしたよ。
> それをまたするのですねぇ。

やせ細ったり、羽がぼろぼろになって子育てしてる親鳥
見た事ありますね。たいへんです。子孫を残すのに必死なんですね。

ありがとうございます!
2009/06/18 17:21  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top


コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://rakurakukozy.blog6.fc2.com/tb.php/126-6505c445
| メイン |