剥ぐ
- 2014/10/03(Fri) -
だいぶ剥ぎましたね。^^コゲラくん^^
s-140929049.jpg

以下、残念写真です。((+_+))

キビタキも秋の渡りです。^^

重い機材を担いでお山の頂上に着いてすぐ、遠くにキビタキのオスが入った!
しか~し、まったく準備が整ってません。
咄嗟に撮った1枚。これを仕留めれば自分も腕を上げたなと自画自賛するのですが。。。(-_-;)
s-140929001.jpg

その後、近くまで出てきてくれたが高い所。膝をついて苦しい体勢で撮影。
逆光。それもお腹のみ。((+_+)) 
s-140929083.jpg
キビタキはこれっきり来てくれませんでした。((+_+))
春先のキビタキは大きな声で鳴きますが、秋のキビタキは静かです。(^_^;)

写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | キビタキ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
<<立位体前屈 | メイン | 秋の渡り>>
コメント
--
コゲラはこんなに木の皮をはぐんですね。
初めて知りました。

キビタキ、一瞬の訪問をモノにするのは
大変ですね。
なるほど秋は鳴かないんですね。
三大美声の一つなのに・・・。
2014/10/03 08:06  | URL | sunrise #-[ 編集] |  ▲ top

-Re: sunrise さん-
> コゲラはこんなに木の皮をはぐんですね。
> 初めて知りました。

ははは^^なんなんでしょうね。

美味しいモノがあるのかな。^^

> キビタキ、一瞬の訪問をモノにするのは
> 大変ですね。
> なるほど秋は鳴かないんですね。
> 三大美声の一つなのに・・・。

キビタキは春先、繁殖のためにやってきますから必死ですね。
縄張り。。。鳴いて存在アピールですもんね。(*^_^*)

ありがとうございます!(^_-)-☆
2014/10/03 10:05  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top


コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://rakurakukozy.blog6.fc2.com/tb.php/1319-3a62e0ea
| メイン |