深山
- 2015/01/28(Wed) -
ミヤマ○○○○、深い山、山奥にしかいない、とこから「ミヤマ」と名前につけられます。
ミヤマクワガタとかね。^^

が、、、、

ミヤマホオジロのミヤマは「山奥」ではなく「遠隔地」だそうだ。(^_^;)なんじゃそりゃ。(^_^;)
以前は朝鮮半島での繁殖は確認されていたが、日本での繁殖が確認されていなかった事に由来する。(^_^;)

遠隔地ホオジロなのだ!^^

だから、山奥でなくても見れる。^^
s-150119021.jpg

s-150119165.jpg

s-150119172.jpg

警戒すると冠羽がツルンとなるのかな。
s-150119204.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | ミヤマホオジロ | CM(4) | TB(0) | ▲ top
<<吠える | メイン | ガリッ!>>
コメント
--
わあ~今度はミヤマホオジロですか。
すごいですね。
ルリ、シラハラ、ウソ、とどんどん出て来ますね。
2015/01/28 08:34  | URL | みやこわすれ #-[ 編集] |  ▲ top

-きれいな鳥-
ミヤマホオジロは本当にはっきりしたきれいな鳥ですね。
深山と言うとやっぱり都会では無理でしょうか・・・
アオジは先日白鳥庭園にもいました。
でもコウさんの様にはなかなか撮れません。
私はもっぱら大きいカモが続いています。
2015/01/28 10:02  | URL | maria #mQQEfdr.[ 編集] |  ▲ top

-Re: みやこわすれ さん-
> わあ~今度はミヤマホオジロですか。
> すごいですね。
> ルリ、シラハラ、ウソ、とどんどん出て来ますね。

冬鳥が今季は撮れて嬉しいです。^^感謝感謝^^

ありがとうございます!(^_-)-☆
2015/01/28 10:58  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top

-Re: Maria さん-
> ミヤマホオジロは本当にはっきりしたきれいな鳥ですね。
> 深山と言うとやっぱり都会では無理でしょうか・・・

都会までは出てこないかな。^^

> アオジは先日白鳥庭園にもいました。

そうですね。^^
アオジくんはチャッチャ鳴きながら足もと近くにいたりします。^^

> でもコウさんの様にはなかなか撮れません。
> 私はもっぱら大きいカモが続いています。

カモたちも渡って来てるんですね。^^
キンクロはお気に入りのカモの一つです。(^v^)

ありがとうございます!(^_-)-☆
2015/01/28 11:05  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top


コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://rakurakukozy.blog6.fc2.com/tb.php/1397-c230cdd3
| メイン |