引っかかるなよ
- 2009/07/18(Sat) -
s-_MG_3003.jpg
親も止まってましたが子も止まります。^^
ネットの上で水田をジーッと見てました。
案の定、飛び込び、その後ネットめがけて水平に飛んで行きましたので、、オイオイ。
やはり羽が当ったのでしょうチョットズッコケタ感じで
ガクンとなりましたが、通り抜けて飛んで行きました。
見えてるんだかなんだか。。。怖いもんナシですな。ホッ(・。・;


人気ブログランキングへ
この記事のURL | カワセミ | CM(4) | TB(0) | ▲ top
<<縦横無尽 | メイン | 小鳥>>
コメント
-何ともいえない可愛さ-
へぇ~こんな風になってるんだ。
先日ネットのことが出ていたけどあまりイメージできなくて・・・。
滑稽と言うか可愛いポーズですね。
でも気をつけないとどこか身体を痛めないかしら?
2009/07/18 10:36  | URL | みやこわすれ #-[ 編集] |  ▲ top

-相変わらずシャープ-
例によってピントばっちりですね。
いつも感心しています。
カワセミと同じ距離のくもの巣にもピンが来ているということはピントの正確さをあらわしていますよね。
2009/07/18 10:40  | URL | sunrise #-[ 編集] |  ▲ top

-Re: みやこわすれ さん-
> へぇ~こんな風になってるんだ。
> 先日ネットのことが出ていたけどあまりイメージできなくて・・・。

コウもそう思ってまして、ネットを入れた画をアップしました。(*^^)v

> 滑稽と言うか可愛いポーズですね。
> でも気をつけないとどこか身体を痛めないかしら?

私も最初見た時は心配しました。
たまに当っているようですが細い糸ですし、
網目の大きさも、体が通過できるようで、
大丈夫だと思うのですが。。。(^_^;)
2009/07/18 11:54  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top

-Re: sunriseさん-
> 例によってピントばっちりですね。
> いつも感心しています。
> カワセミと同じ距離のくもの巣にもピンが来ているということはピントの正確さをあらわしていますよね。

そうですか~。うれしいです。ありがとうございます!
ボケばかりですよぉ。
現像してみて、ありゃありゃっていうのが多いですよ。
2009/07/18 12:03  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top


コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://rakurakukozy.blog6.fc2.com/tb.php/149-1b5b8581
| メイン |