もう1羽は
- 2017/08/28(Mon) -
s-s1707310380.jpg

s-s1707310384.jpg

親が吠えたらビックリ!引っ込んじゃった。^^
s-s1707310385.jpg

なんだ。エサもってきてくれたんだ。^^出てきた出てきた^^
s-s1707310390.jpg

おっ。横からもう1羽!ここに居たんですね。^^どちらもガンバレ^^
s-s1707310395.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | カイツブリ | CM(4) | TB(0) | ▲ top
<<不思議な。。。 | メイン | 吠える>>
コメント
--
いや~4最高ですね。
2羽のヒナが背中から顔を出す。
やはり親は小さい餌を取って来るんですね。
2017/08/28 07:47  | URL | みやこわすれ #-[ 編集] |  ▲ top

-Re: みやこわすれ さん-
> いや~4最高ですね。
> 2羽のヒナが背中から顔を出す。
> やはり親は小さい餌を取って来るんですね。

かわいいですね。見れてよかったです。^^

小さいの持ってくるんだけど

うまく食べれない様子なんです。(^_^;)

パクパク食べる光景をイメージしてたんですがね。。。

ありがとうございます!(^_-)-☆
2017/08/28 10:14  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top

-感動しました(^^-
いつも楽しく拝見しています。
カイツブリ、ずっと見守り続けているのですね。
巣作りから、抱卵、孵化、
何事かあっても、見ているだけで、お手伝いできない歯がゆさを感じながら見守るのはしんどいですね。
ひとり立ちできる日まで、無事育ってほしいですね。
撮影もとてもきれで、感動しています。(^^
2017/08/28 21:50  | URL | ふくみみ #6DhLHxds[ 編集] |  ▲ top

-Re: ふくみみ さん-
> いつも楽しく拝見しています。

ありがとうございます!^^こちらも楽しく拝見してます。^^

> カイツブリ、ずっと見守り続けているのですね。
> 巣作りから、抱卵、孵化、
> 何事かあっても、見ているだけで、お手伝いできない歯がゆさを感じながら見守るのはしんどいですね。
> ひとり立ちできる日まで、無事育ってほしいですね。
> 撮影もとてもきれで、感動しています。(^^

うれしいコメント!^^ありがとう^^

他の鳥にも会いたいのだけれど会えません。。。(-_-;)

カイツブリを観させてもらってます。(^_^;)

ありがとうございます!(^_-)-☆
2017/08/30 10:12  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top


コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://rakurakukozy.blog6.fc2.com/tb.php/2074-0f9007e6
| メイン |