雀鷹^^
|
- 2018/06/14(Thu) -
|
平安時代からメスは「つみ」オスは「えっさい」と呼ばれていた。
雌雄があまりにも異なる体色のため近年まで別種と誤認されていたという。 メス抱卵中。。。オス見れず。。。残念。。。(-_-;) また見難い所に巣を作ってくれました。。。(-_-;) ![]() 拡大。。。ね!メスが抱卵してます。。。ねっ!(-_-;) ![]() 写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^ ![]() ![]() |
コメント | ||
|
コメントの投稿 |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://rakurakukozy.blog6.fc2.com/tb.php/2295-982231f2 |
| メイン |
|