なんか不思議
- 2019/03/07(Thu) -
初見です。\(^o^)/ヤマシギ。

目が大きくなんだか不思議な顔であります。

s-s190129304.jpg

s-s190129306.jpg

長い嘴でミミズなんかを捕るようです。
s-s190129325.jpg

s-s190129333.jpg

生活環境で特徴が出るんですね。この大きな目も暗い山の中で必要なんでしょうね。

嘴の長さも好物のミミズを捕るのに進化したものでしょう。

身体のわりに足が華奢だな。小さなバンの方がしっかりした足してるよな。^^
s-s190129343.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^




鳥ランキング
この記事のURL | ヤマシギ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
<<今季初!^^ | メイン | オッス!^^>>
コメント
--
初めてみる鳥ですね。
嘴が細長い。
遠くへ遠征して撮ったのですか?
2019/03/07 09:21  | URL | みやこわすれ #-[ 編集] |  ▲ top

-Re: みやこわすれ さん-
> 初めてみる鳥ですね。
> 嘴が細長い。

シギってなんか不思議なフォルムの鳥ですね。^^

> 遠くへ遠征して撮ったのですか?

いやいや^^

ルリとクロジが撮れて気分よくしてたら

よくお会いする鳥見のおじさまが来て教えてくれたんです。

なんと近くの森林公園だそうな。

もう昼過ぎで帰ろうと思っていたが、あんな近くで撮れるの珍しいよって。。。

現地でも皆さんに色々教えていただき感謝感謝でした。

ありがとうございます!(^_-)-☆
2019/03/07 10:18  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top


コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://rakurakukozy.blog6.fc2.com/tb.php/2471-20311d62
| メイン |