小綬鶏
- 2019/11/16(Sat) -
元来日本には生息していなかったが大正時代に狩猟ようとして大量に放鳥された帰化鳥。

丸っこくカワイイ雉です。^^
s-s191021236.jpg

s-s191021243.jpg

s-s191021245.jpg

スナップシューター^^

森林公園 「光芒」
s-sGR191104028.jpg

s-sGR191104029.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | コジュケイ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
<<ドジョウ掬い | メイン | もう1羽居残り^^>>
コメント
--
コジュケイねえ、当地では今は全くと言っていいほど見られません。だからうらやましい。

スナップ。太陽の光芒が凄いですね。
2019/11/16 08:58  | URL | みやこわすれ #-[ 編集] |  ▲ top

-Re: みやこわすれ さん-
> コジュケイねえ、当地では今は全くと言っていいほど見られません。だからうらやましい。

「ちょっと来い」って聞こえる声で鳴くんで、呼ばれたら探してみましょう。(^_^;)

> スナップ。太陽の光芒が凄いですね。

木道の柵にポンと置いて絞って撮りましたよ。いいですねぇ~。(*^_^*)

ありがとうございます!^^
2019/11/16 10:03  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top


コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://rakurakukozy.blog6.fc2.com/tb.php/2664-658ff531
| メイン |