再 会
- 2010/01/28(Thu) -
s-_MG_9087.jpg
s-_MG_9096.jpg
また会えました。^^
しかし、残念なことがありました。
去年同様、カメラマンマナーの苦情が公園管理所にあったらしく、警告立て看板が立てられてました。(-_-;)
私らのいつも会う鳥見仲間では、気持ちよく鳥見以外のみなさんも公園利用できるよう、
木道をふさがない、餌付けをしない、木道柵外には出ないなど、気を配っているのに、悲しいです。


人気ブログランキングへ
この記事のURL | ルリビタキ | CM(8) | TB(0) | ▲ top
<<今年の干支 | メイン | 君は誰?>>
コメント
-感激!-
木漏れ日のライトを浴びて素晴らしい写真ですね。
ルリ君が引き立ってます。
写真展にでも出したい、額に入れて飾っておきたい写真です。
マナー違反のない善良なカメラマンは、苦情を言う人と同様公園を楽しむ権利がなるのだから、あまり遠慮したり肩身の狭い思いをしなくていいんじゃないでしょうか?
2010/01/28 09:11  | URL | みやこわすれ #-[ 編集] |  ▲ top

-おはようございます-
そうですか
マナーが悪い一部の人によって そのような看板が立てられたんですね 残念ですね
私の場合はカワセミを追いかけて撮影の邪魔されました
木道に三脚立てていたわけでもありませんし 手持ちで写しましたから・・・
今後とも宜しくお願いいたします
2010/01/28 09:18  | URL | ユウスケ #ZvWJaGwQ[ 編集] |  ▲ top

-Re: みやこわすれ さん-
> 木漏れ日のライトを浴びて素晴らしい写真ですね。
> ルリ君が引き立ってます。
> 写真展にでも出したい、額に入れて飾っておきたい写真です。

ありがとうございます!
上手いこと光が差し込んでくれました。^^

> マナー違反のない善良なカメラマンは、苦情を言う人と同様公園を楽しむ権利がなるのだから、あまり遠慮したり肩身の狭い思いをしなくていいんじゃないでしょうか?

そうですかね。そう言っていただけると、救われます。(*^_^*)

ありがとうございます。
2010/01/28 09:35  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top

-Re: ユウスケさん-
> そうですか
> マナーが悪い一部の人によって そのような看板が立てられたんですね 残念ですね

どうやら、遠方から来てどうせ一度きりだからと、荒らすだけ荒らして撮って
帰られるんじゃないかと、仲間内で話してました。(-_-;)

> 私の場合はカワセミを追いかけて撮影の邪魔されました
> 木道に三脚立てていたわけでもありませんし 手持ちで写しましたから・・・
> 今後とも宜しくお願いいたします

なんなんでしょうね。びっくりです。言葉が見つかりません。。。

こちらこそ、よろしくお願い致します。^^
2010/01/28 09:46  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top

-嬉しい情報です-
近くに 「カワセミ」「ヤマセミ」画いることを知りました カメラさんが教えてくれました ホントすぐ近くです 天気がいい日休みと重なったら一日中いてもかまわないと思います ただ警戒心が強いので そっと写したいですね そこは公園でもないので 誰も来ないと思います
先ほどズームレンズ頼んできました 200ー500㎜です タムロンです デジスコもいいとは思ったのですがやはりレンズがいいと思いまして 焦点距離が1.5倍ですから最大で750㎜となります
2010/01/28 13:52  | URL | ユウスケ #ZvWJaGwQ[ 編集] |  ▲ top

-Re: ユウスケさん-
> 近くに 「カワセミ」「ヤマセミ」画いることを知りました カメラさんが教えてくれました ホントすぐ近くです 天気がいい日休みと重なったら一日中いてもかまわないと思います ただ警戒心が強いので そっと写したいですね そこは公園でもないので 誰も来ないと思います

やりましたね!よかったですね!(*^^)v
近いのはユウスケさんにとって最高ですよね。

> 先ほどズームレンズ頼んできました 200ー500㎜です タムロンです デジスコもいいとは思ったのですがやはりレンズがいいと思いまして 焦点距離が1.5倍ですから最大で750㎜となります

おっ!早速ですか。すごい。準備万端ですね。
500mmのレンズなら申し分ない。^^
御体大事にやってくださいね。(^_-)-☆
2010/01/28 15:15  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top

--
もうめっちゃ美しいですねぇ。
この世にこんな美しい鳥がっ!ってくらいの部類に入りますよ^^
同じ青でもカワセミとは違うかわいらしさを持ってますね。
私はいまだもって、ルリビタキには縁がありません^^;

あらら、大変ですね。ルリビタキのポイントには行けなくなりましたか?
公園管理事務所に一部の人が悪いのでカメラマン全部を対象とした
締め出しは勘弁して欲しいなど訴えられてはどうですか?

私のカワセミの川も他所から来る人のバーベキュウにあらされてます^^;
一部の人の悪行はホント困りますね。
2010/01/28 15:18  | URL | 月子 #-[ 編集] |  ▲ top

-Re: 月子さん-
> もうめっちゃ美しいですねぇ。
> この世にこんな美しい鳥がっ!ってくらいの部類に入りますよ^^

そんな!照れますね。ほめすぎです。(*^_^*)
ありがとうございます!うれしいです。^^

> 同じ青でもカワセミとは違うかわいらしさを持ってますね。

そうですね。
このルリ君は、青が少し薄いんですが、満足です。(*^^)v

> 私はいまだもって、ルリビタキには縁がありません^^;

森林の湧水が出てるところとかありませんか。
水を飲みにやってきます。

> あらら、大変ですね。ルリビタキのポイントには行けなくなりましたか?

いや、看板が立てられてるだけで撮れなくはなってないです。
「苦情がこれ以上増えるようだと撮影禁止ということも」みたいな
脅し文句が書かれています。(*_*)

> 公園管理事務所に一部の人が悪いのでカメラマン全部を対象とした
> 締め出しは勘弁して欲しいなど訴えられてはどうですか?

そうですね。私が動かなくてもベテランさんが黙ってないと思います。
私は、2年目の若造ですんでね。(^_^;)

> 私のカワセミの川も他所から来る人のバーベキュウにあらされてます^^;
> 一部の人の悪行はホント困りますね。

自然の川だと、もっとたいへんですね。
やりたい放題になってしまいますね。
2010/01/28 15:58  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top


コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://rakurakukozy.blog6.fc2.com/tb.php/286-f7cf4b71
| メイン |