今年の干支
- 2010/01/29(Fri) -
もう少し早く出会いたかった。
トラツグミがいるよとは聞いていましたが、私はまったく出会いがありませんでした。
ルリやらミソを探し歩いていると、みなさん池の方を向き撮っている。
カワセミだろうって余裕かましてたら、なんと!初見のトラでした!
s-_MG_9689.jpg
s-_MG_9693.jpg
枝に止まるなど、もっと良いシーンがあったのに、このトラの模様、見失うんです。
それも見失ってるのは私だけの様で、みなさんのシャッター音が。。。くっくやしい。。。(*_*)
で、撮れたのが、枯れ草の上のみ。(-_-;)


人気ブログランキングへ
この記事のURL | トラツグミ | CM(10) | TB(0) | ▲ top
<<2ショット | メイン | 再 会>>
コメント
-鮮明!-
保護色とは言えすごく鮮明に撮れてますね。
かなり近くで?
まだ見たことも撮ったこともないトラツグミ、
うらやましい限りです。
2010/01/29 09:17  | URL | sunrise #-[ 編集] |  ▲ top

-Re: sunriseさん-
> 保護色とは言えすごく鮮明に撮れてますね。

ありがとうございます!

> かなり近くで?

ゆっくり静かに、近づきました。5mくらいかな。
キジバトのように枯葉を蹴散らして、餌を探す仕草を繰り返してましたよ。^^

> まだ見たことも撮ったこともないトラツグミ、
> うらやましい限りです。

去年は聞かなかったような気がします。
今年は、シロハラ、トラツグミがこの公園を縄張りにして
入って来てくれてるようです。
大きいのですぐ見つけられます。
って言ってますが、会えてませんでしたけど。。。(^_^;)
2010/01/29 10:17  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top

-こんにちは-
いえいえ、確かに木の上に止まっているトラツグミのほうが 写真としてはきれいかもしれません。
でも本来トラツグミは 落ち葉をめくって虫を探して歩くもの。
木の上で休憩中のトラちゃんよりも、このほうがよっぽど臨場感があると思います。
私はこのほうが好きです。
コウさんも初見なら、なおさらこのほうが価値があると思いますけど。

生意気言ってすみません。
2010/01/29 10:30  | URL | torimy #-[ 編集] |  ▲ top

-Re: torimy さん-
> いえいえ、確かに木の上に止まっているトラツグミのほうが 写真としてはきれいかもしれません。
> でも本来トラツグミは 落ち葉をめくって虫を探して歩くもの。
> 木の上で休憩中のトラちゃんよりも、このほうがよっぽど臨場感があると思います。
> 私はこのほうが好きです。
> コウさんも初見なら、なおさらこのほうが価値があると思いますけど。
>
> 生意気言ってすみません。

こんにちは!

ほっほ~。。。そうですかぁ。
救われますね。^^
ありがとうございます!(*^_^*)
2010/01/29 11:26  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top

--
トラツグミ、名前だけは知っていましたが
驚きの模様ですね^^
へぇ~マジマジと見させていただきました。
本当にトラのような模様ですね。

また綺麗に撮られましたね^^
どこにでもいる鳥なのでしょうか?
コウさんが見失うくらいですから、たとえ近くにいても
私は見逃しているのかもしれません。
いいですねぇ^^私もあってみたくなります。
初見、初撮りおめでとうございます^^

2010/01/29 15:02  | URL | 月子 #-[ 編集] |  ▲ top

-Re: 月子さん-
> トラツグミ、名前だけは知っていましたが
> 驚きの模様ですね^^
> へぇ~マジマジと見させていただきました。
> 本当にトラのような模様ですね。
>
> また綺麗に撮られましたね^^
> どこにでもいる鳥なのでしょうか?

ツグミ、シロハラと同じ冬鳥かと思ってましたが、
トラツグミは、留鳥または、漂鳥として全国で見られるそうですよ。

> コウさんが見失うくらいですから、たとえ近くにいても
> 私は見逃しているのかもしれません。

キジハトの様に枯れ草の上を、ガサゴソ歩いてますよ。
気付かないで近づいて、飛び立って見つけるみたいな感じでしょうか。^^

> いいですねぇ^^私もあってみたくなります。
> 初見、初撮りおめでとうございます^^

ありがとうございます!(*^^)v
2010/01/29 16:40  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top

-鮮やかですね-
こんばんは
トラツグミ 鮮やかですね 早く行きが融けて色々な野鳥撮れたらと思います
勝手にリンク貼らせて頂きました 宜しくお願いいたします
2010/01/29 20:41  | URL | ユウスケ #ZvWJaGwQ[ 編集] |  ▲ top

-こんばんは♪-
いつも野鳥の写真を楽しく拝見しています。
有難うございます。

トラツグミ!はじめて見ました♪
ジーッと見入っています^^

いつも野鳥とお話されているんですね♪
羨ましく聞いています^^♪
2010/01/29 22:33  | URL | yufuna #dpqYy5Vw[ 編集] |  ▲ top

-Re: ユウスケさん-
> こんばんは
> トラツグミ 鮮やかですね 早く行きが融けて色々な野鳥撮れたらと思います

ありがとうございます!

雪が早くなくなるといいですね。
楽しみです。(^_-)-☆

> 勝手にリンク貼らせて頂きました 宜しくお願いいたします

どうぞ。^^こちらも貼らせて頂きますね。
こちらこそ、よろしくお願い致します。<(_ _)>
2010/01/30 09:58  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top

-Re: yufuna さん-
> いつも野鳥の写真を楽しく拝見しています。
> 有難うございます。

いつもご来場ありがとうございます!

> トラツグミ!はじめて見ました♪
> ジーッと見入っています^^

私もはじめてでした。
うれしさのあまり、初見の鳥はいつも失敗ばかりで。。。(-_-;)

>
> いつも野鳥とお話されているんですね♪
> 羨ましく聞いています^^♪

自分も旅に出ているように、ほのぼの、いつも拝見しております。(^_-)-☆
2010/01/30 10:14  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top


コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://rakurakukozy.blog6.fc2.com/tb.php/287-72387425
| メイン |