独占レストラン^^
- 2020/10/16(Fri) -
ヤマガラのほぼ独占レストランとなるエゴノキ

日本固有種のかわいいヤマガラに逢いたかったらこの時季エゴノキを探すといい。^^

この実は大変マズイらしくエグイことからエゴノキと名付けられたという説もある。

食べるのには適してないが、すりつぶして食器洗いの洗浄剤として利用したり、

毒があるので川にいれて魚を浮かせて獲ったりもしたらしい。。。(^_^;)

エゴノキの実は古くから日本人に利用されていたんですね。

s-s201005123.jpg

s-s201005140.jpg

s-s201005144.jpg

スナップシューター^^

今頃。。。多摩川土手 この一角だけ満開!彼岸花!今年は遅れたねぇ。。。
s-sGR201005016.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | ヤマガラ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
<<メスは強い! | メイン | 地上に下りた。。。>>
コメント
--
エゴノキって見たことないなあ。
見ててもわからないのか?
こんなに実がなってるんですね。
ヤマガラは何羽もやって来るの?

彼岸花きれいですね。
こういうアングルだと余計いい。
2020/10/16 07:37  | URL | みやこわすれ #-[ 編集] |  ▲ top

-Re: みやこわすれ さん-
> エゴノキって見たことないなあ。
> 見ててもわからないのか?
> こんなに実がなってるんですね。
> ヤマガラは何羽もやって来るの?

バンバンやって来るんで撮ってしまうんです。(^_^;)

実際何羽いるのか。。。啄んでは藪に消えを繰り返すんでね。

同時に来るのは2,3羽かな。

> 彼岸花きれいですね。
> こういうアングルだと余計いい。

皆さん立ち止まり撮ってましたね。びっくり!^^

ありがとうございます!(^_-)-☆
2020/10/16 10:24  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top


コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://rakurakukozy.blog6.fc2.com/tb.php/2910-69f657c4
| メイン |