到着すぐ
- 2021/10/10(Sun) -
山頂到着後 すぐエナガに迎えられ。。。^^

数分もしないうちにエゾビタキが来てくれた!^^

s-s20211005018.jpg

山頂を散策してると いたいた!またまた エゾビタキ!毎年そうだけどやっぱエゾが多いな。。。(^_^;)

s-s211005003.jpg

s-s211005006.jpg

これは別件ですが 旅 つながりではありますね。 旅 鳥 と 旅 蝶

花を求めて長距離 旅 する チョウ 。

^^ アサギマダラ ^^の御到着でした。\(^_^)/フジバカマの蜜を吸いに来てました。

浅葱色?の翅 キレイ ですねぇ!

s-s210928104.jpg

s-s210928114.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | エゾビタキ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
<<遠くに。。。 | メイン | 山頂に>>
コメント
--
山登りの甲斐あって念願のエゾビタキに逢えて良かったですね。

アサギマダラとフジバカマもいいですね。
アサギマダラも人気のあるチョウですよね。
長い旅をするとか。
2021/10/10 08:35  | URL | みやこわすれ #-[ 編集] |  ▲ top

-Re: みやこわすれ さん-
> 山登りの甲斐あって念願のエゾビタキに逢えて良かったですね。

いつも行く所は去年も出が悪かったが今年もイマイチのようです。

楽しないで登りなさいと言われてるのかな。。。(^_^;)

逢えてよかったですよ。。。ホッ。\(^_^)/

> アサギマダラとフジバカマもいいですね。
> アサギマダラも人気のあるチョウですよね。
> 長い旅をするとか。

すごい蝶がいるんですね。

あんなヒラヒラで何百キロ!?移動するんですからね。

ありがとうございます。\(^_^)/
2021/10/10 11:41  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top


コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://rakurakukozy.blog6.fc2.com/tb.php/3165-3900da43
| メイン |