降りてきて。。。
- 2010/03/25(Thu) -
ばっちり撮れない鳥の一つです。小さくて尾羽が長いエナガちゃん。(-_-;)
s-_MG_1072.jpg
花が咲いてきました。鳥見しながら撮ってます。^^
これ花なんですね。かんざしの様につり下がって咲いてます。(^_-)-☆
s-_MG_1683.jpg
キブシ(木五倍子)というそうです。
実に含まれるタンニンが黒色染料の五倍子(ぶし)の代用になることからキブシと命名されたとさ。^^


人気ブログランキングへ
この記事のURL | エナガ | CM(6) | TB(0) | ▲ top
<<久しぶり^^ | メイン | 身体測定>>
コメント
--
エナガなかなか撮りにくいですよね。
常にチョコチョコ動いていて。
せめて下のほうに降りてきてくれればいいんですが。
下の花、キブシって言うんですか?
コブシは知ってますが初めて知りました。
2010/03/25 08:49  | URL | sunrise #-[ 編集] |  ▲ top

-Re: sunriseさん-
> エナガなかなか撮りにくいですよね。
> 常にチョコチョコ動いていて。
> せめて下のほうに降りてきてくれればいいんですが。

ほんと、上手く撮れません。(-_-;)
いいとこに来てくれません。

> 下の花、キブシって言うんですか?
> コブシは知ってますが初めて知りました。

私も知りません。(^_^;)
名札が掛けてあり、PCで調べ確認しました。^^
間違えてるかもしれませんよ。(笑)

ありがとうございます!
2010/03/25 10:24  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top

-今晩は-
いつも訪問ありがとう

りらです

小鳥がお好きなんですね

私はとても小鳥は撮れません

カメラは苦手です

美しい写真ばかりで感嘆しています

私の拙いブログで宜しければ

また御出で下さいね
2010/03/25 20:50  | URL | りら #-[ 編集] |  ▲ top

--
エナガは難しいですね^^;
警戒心が強いのでしょうか、近くには来てくれませんね。
私も撮ってはいるのですが、なかなかです。
そろそろあきらめてアップしようかとも考えてます^^;

キブシは、初めて見ました。
小さな花がかわいいですね。
まだまだ知らない花が世の中には いっぱいあるのですね。
勉強になりました。ありがとうございます^^
2010/03/25 23:42  | URL | 月子 #-[ 編集] |  ▲ top

-Re: りら さん-
> いつも訪問ありがとう

こちらこそ、ありがとうございます。<(_ _)>

> りらです
> 小鳥がお好きなんですね

バードウォッチング、最初は何が面白いのかなって思っていた人でした。(^_^;)
こんな身近にいるカワセミに、魅せられてしまいました。^^

> 私はとても小鳥は撮れません
> カメラは苦手です
> 美しい写真ばかりで感嘆しています

私は最初、りらさんに騙されました。(笑)
ホントに旅行中なのかと思ってました。^^
上手いアングルでお撮りになるのでわかりませんでしたよ。(^_^;)

> 私の拙いブログで宜しければ
> また御出で下さいね

世界旅行中ですので(笑)
ありがとうございます。(^_-)-☆
2010/03/26 09:58  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top

-Re: 月子さん-
> エナガは難しいですね^^;
> 警戒心が強いのでしょうか、近くには来てくれませんね。
> 私も撮ってはいるのですが、なかなかです。
> そろそろあきらめてアップしようかとも考えてます^^;

私もその一人です。
あきらめてアップしました。(笑)

> キブシは、初めて見ました。
> 小さな花がかわいいですね。
> まだまだ知らない花が世の中には いっぱいあるのですね。
> 勉強になりました。ありがとうございます^^

鳥も多いですが、植物はもっとかな。^^
ほんと勉強になりますね。

ありがとうございます!
2010/03/26 10:07  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top


コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://rakurakukozy.blog6.fc2.com/tb.php/327-618fac28
| メイン |