穴掘り
- 2010/03/31(Wed) -
s-_MG_2046-1.jpg
撮ってるときは気づきませんでした。
嘴に土がついてるではありませんか!
若、誰に巣作り教わったのかね。本能ですかねぇ。すごいなぁ。\(◎o◎)/!
何処かで穴掘ってる証です。^^


人気ブログランキングへ
この記事のURL | カワセミ | CM(8) | TB(0) | ▲ top
<<仲良く?! | メイン | 若 松>>
コメント
-期待大-
嘴に土が付いているということは間違いなく何処かで巣作り(穴掘り)をしていますね。
土の付いたメスが見つかればその2羽が番になった証拠です。
いずれにしても期待大ですね。
若の若が事故なく無事に誕生することをお祈りします。
2010/03/31 08:46  | URL | sunrise #-[ 編集] |  ▲ top

-Re: sunriseさん-
> 嘴に土が付いているということは間違いなく何処かで巣作り(穴掘り)をしていますね。
> 土の付いたメスが見つかればその2羽が番になった証拠です。
> いずれにしても期待大ですね。

メスカワちゃんは涼しい顔してますね。
まだ、メスが近づくと若は逃げ腰ですね。(笑)

> 若の若が事故なく無事に誕生することをお祈りします。

せっかく子が生まれても、巣を作る所が少なく天敵に見つかりやすい
所になってしまうようで、ヘビなどに食われてしまうそうですね。(-_-;)
安全な所に作っていればいいのですがね。^^

ありがとうございます!
2010/03/31 10:40  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top

--
こんにちは^^
またお邪魔します!

この人工的には作れないキレイなブルーの色合いですね。
日々気がつかないだけで、自分の周りでも飛んでいるのかしら。


2010/03/31 15:09  | URL | nnn... #-[ 編集] |  ▲ top

-Re: nnn... さん-
> こんにちは^^
> またお邪魔します!

こんばんは!
ご訪問うれしいです。(^_-)-☆

> この人工的には作れないキレイなブルーの色合いですね。
> 日々気がつかないだけで、自分の周りでも飛んでいるのかしら。

そう!私も気づかなかった一人です。^^
こんな近くにカワセミっているんだぁ!って驚いたもんです。\(◎o◎)/!
こんな綺麗な鳥は奥地に行かなきゃ見れないと思ってました。

ありがとうございます!(^_-)-☆
2010/03/31 18:17  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top

--
嬉しい~朗報です^^
若も皆の心配をよそに、ちゃーんと頑張っていましたね。
本能はビックリするくらいスゴイことですね。
穴を掘るなんて、教えてもらったわけでもないでしょうに。

ときに、あの弟?らしきカワセミ君もまだ公園で
頑張ってるのでしょうか?
彼も幸せになってもらいたいです^^
(すべて、ハッピーエンド希望^^)
2010/03/31 18:39  | URL | 月子 #-[ 編集] |  ▲ top

-Re: 月子さん-
> 嬉しい~朗報です^^
> 若も皆の心配をよそに、ちゃーんと頑張っていましたね。
> 本能はビックリするくらいスゴイことですね。
> 穴を掘るなんて、教えてもらったわけでもないでしょうに。

ホントですよね。
感心してしまいます。^^
でもまだちょっと逃げ腰なんですよ。
メスが寄って行くんですけどね、逃げるんです若は。。。(^_^;)

> ときに、あの弟?らしきカワセミ君もまだ公園で
> 頑張ってるのでしょうか?
> 彼も幸せになってもらいたいです^^
> (すべて、ハッピーエンド希望^^)

いやぁもう全く見てませんね。
何処かで頑張ってるかと思いますよ。(^_-)-☆

ありがとうございます!
2010/03/31 19:07  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top

--
はじめまして。ステキな写真ですね。

鮮明かつジャスピンのかわせみの写真にほれ込みました。

リンクさせていただきましたがよろしかったでしょうか?
2010/03/31 21:21  | URL | むらりゅう #-[ 編集] |  ▲ top

-Re: むらりゅう さん-
> はじめまして。ステキな写真ですね。

はじめまして!コメントうれしいです。<(_ _)>

> 鮮明かつジャスピンのかわせみの写真にほれ込みました。

まだまだ写真歴浅い若造ですが、
カワセミに魅せられ、楽しく撮らせてもらってます。(^_-)-☆
ありがとうございます。^^

> リンクさせていただきましたがよろしかったでしょうか?

どうぞどうぞ、喜んで。^^
むらりゅうさんのブログ、拝見しました。^^
イルカのジャンプシーンは難しいでしょう。
水しぶきといい、動物の良い瞬間、表情を撮られていて、勉強になります。
こちらも貼らせてもらいますね。(*^_^*)
2010/04/01 09:50  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top


コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://rakurakukozy.blog6.fc2.com/tb.php/332-09a6b407
| メイン |