器用な鳥
|
- 2022/05/21(Sat) -
|
セッカ 留鳥なのにあんまり見ない。繁殖のこの時期出てくるのね。^^
でも、前に 冬 ベニマシコ撮ってるとき 初めてセッカを見たんだよな。 突然ひょこっと草むらから出てきたのを覚えている。^^ ![]() ![]() ![]() スナップシューター^^ ノイバラ 日本のバラの代表的な原種だそうだ。 茨ってトゲのある小木の総称。 バラが茨から来てるとは知らなかった。野生の茨でノイバラか。。。\(^_^)/ ![]() ![]() ![]() 写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^ ![]() ![]() 鳥ランキング |
コメントの投稿 |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://rakurakukozy.blog6.fc2.com/tb.php/3320-15445177 |
| メイン |
|