何獲ってきた?
- 2022/06/17(Fri) -
狙います
s-s220530114.jpg

なんだそれ?
s-s220530119.jpg

いくぞ!^^
s-s220530121.jpg

なんだ!^^
s-s220530128.jpg

スナップシューター^^

6月12日夕刻 巨大な雲が 月を飲み込む勢いで出現 雄大積雲 というらしい。。。(^_^;)

ほんと大きな雲でした。夕陽に照らされ 手前の雲は赤く 真ん中はグレー 奥は真っ白!モクモクと凄かったです!

s-sGR20220612030.jpg

s-sGR20220612041.jpg

s-sGR20220612051.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | カワセミ | CM(4) | TB(0) | ▲ top
<<お父さん登場!^^ | メイン | 兄弟>>
コメント
--
川蝉幼鳥、懸命に魚を獲る練習してますね。
木は食べられないけど小さな魚ごときものも取ってるようで何よりです。

この雲広角でこれだけだから相当大きそう。
2022/06/17 09:27  | URL | みやこわすれ #-[ 編集] |  ▲ top

--
お久り振りです いつもながら
 鋭いピンに驚きです
2022/06/17 09:33  | URL | ユウスケ #gCFZw/eA[ 編集] |  ▲ top

-Re: みやこわすれ さん-
> 川蝉幼鳥、懸命に魚を獲る練習してますね。
> 木は食べられないけど小さな魚ごときものも取ってるようで何よりです。

魚獲れてもその後の調理が大変そう。。。(^_^;)

今までは親が食べやすいように頭を先にして渡してくれてたからね。(^_^;)

> この雲広角でこれだけだから相当大きそう。

大きかったですよ。興奮しました!^^

ありがとうございます!\(^_^)/
2022/06/17 10:56  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top

-Re: ユウスケ さん-
> お久り振りです いつもながら
>  鋭いピンに驚きです

おひさしぶりです!\(^_^)/

更新が無かったのでどうしてるかなと。。。^^

素晴らしいお写真拝見しました。

キレイですね。癒やされます!(^_^)

ありがとうございます!
2022/06/17 10:59  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top


コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://rakurakukozy.blog6.fc2.com/tb.php/3339-3e027838
| メイン |