幼鳥ダイブ^^
- 2022/07/30(Sat) -
s-s220530928.jpg

s-s220530922.jpg

何も捕れず浮上。。。
s-s220530878.jpg

スナップシューター^^

一昨日 帰りながら 空 雲 百日紅 を 撮る!!^^

これは秋によく見る うろこ雲?
s-sGR20220727003.jpg

s-sGR20220727011.jpg

ちょっと遠回りして 見晴らしの良いところ

さっきの うろこ雲 どっか行ってしまったなぁ~。 雲はどんどん形を変えて 面白い
s-sGR20220727022.jpg

百日紅が咲いてますね。羊雲っぽくなってきた。。。?
s-sGR20220727023.jpg

最後 日が暮れて 黄金になりました。こんな感じで帰ってきました。。。♫
s-sGR20220727029.jpg
写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^





鳥ランキング
この記事のURL | カワセミ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
<<この木 好きねぇ~^^ | メイン | まだ諦めきれない。。。^^>>
コメント
--
幼鳥、ダイブ大分うまくなった?www

うろこ雲と入道雲が混在している今日この頃。

サルスベリ、百日紅とはうまくいったもの。
ホントに100日位咲きますからね。
2022/07/30 08:34  | URL | みやこわすれ #-[ 編集] |  ▲ top

-Re: みやこわすれ さん-
> 幼鳥、ダイブ大分うまくなった?www

ひねり入ってるもんね。。。www

> うろこ雲と入道雲が混在している今日この頃。

そうですね。面白い!!^^

> サルスベリ、百日紅とはうまくいったもの。
> ホントに100日位咲きますからね。

昔は全然気にしなかったけど。。。

けっこうみなさんお庭に植えられてますね。^^

ありがとうございます!\(^_^)/
2022/07/30 11:10  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top


コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://rakurakukozy.blog6.fc2.com/tb.php/3370-a0f1cf01
| メイン |