見逃した。
- 2010/06/04(Fri) -
これはその日の朝の親鳥。巣立ちの日が近いので注意して見ていたのですが。。。
s-_MG_0569.jpg
朝、巣立つとは限らないんですね。去年は6:40でしたから朝なのかと。。。(>_<)
静かな親たちでしたが、もっと静かになってしまいました。
去年は、巣立ってからも1週間くらいは、この梅林で鳴き声が聞こえてたんですが、
今年は、それすら聞こえない。無事に巣立ったのか。。。謎で、今年は終了。残念。(-_-;)
s-_MG_1136.jpg
↑これは、去年の幼鳥です。可愛かった。今年も見たかったぁぁぁ!
もっと、見たい方は左帯のカテゴリのシジュウカラをクリックすれば、去年のが見れますよ。^^


人気ブログランキングへ
この記事のURL | シジュウカラ | CM(8) | TB(0) | ▲ top
<<もぬけ | メイン | 新参者?>>
コメント
-残念-
そうですか。巣立ちの様子が見られなくて残念ですね。
でもお仕事もあるし四六時中見張ってるわけにもいきませんしね。
去年の5月22日のブログを拝見しました。
やはりあらためて見ると雛は可愛いですね。
残念がるコウさんの気持ちがわかりました。
2010/06/04 09:07  | URL | みやこわすれ #-[ 編集] |  ▲ top

-Re: みやこわすれ さん-
> そうですか。巣立ちの様子が見られなくて残念ですね。
> でもお仕事もあるし四六時中見張ってるわけにもいきませんしね。

そうなんです。仕方ないですな。(>_<)
去年見れたのは、運が良かったんですね。

> 去年の5月22日のブログを拝見しました。
> やはりあらためて見ると雛は可愛いですね。
> 残念がるコウさんの気持ちがわかりました。

見ていただけましたか、うれしいです。
来年も作ってくれるかなぁ。(^_^;)

ありがとうございます!
2010/06/04 10:03  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top

-こんにちわ-
去年のかわいいですね~!

今年は、もうチャンスがないのですか?

応援ポチ!!

2010/06/04 18:04  | URL | アフのパパ #-[ 編集] |  ▲ top

-Re: アフのパパ さん-
こんにちは!^^

> 去年のかわいいですね~!

でしょ~。^^

> 今年は、もうチャンスがないのですか?

もう、空き家です。静かなもんです。(>_<)

いつものフィールドに行けば、シジュウカラの雛の声と親鳥の声が聞こえますね。
巣立ちのラッシュなんでしょう!^^

> 応援ポチ!!

ありがとうございます!(^_-)-☆
2010/06/04 18:29  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top

--
こんばんわ^^

かっ!かっわいい~~!
四十雀の幼鳥って、こんな格好してるんですね^^
カテゴリも見てきましたが、やっぱり補色なのかしら。
ウグイス色みたいに、親鳥とは少し違う感じが。。

鳥の事、あまり知らないのでバードウォッチング気分ですごく楽しいです(^^♪
2010/06/04 22:21  | URL | nnn... #-[ 編集] |  ▲ top

--
ざんねんでしたね。
雛の可愛さは一級品ですからね。
しかも見守っていただけに、巣立ちが見られないのは
本当に寂いですね。
またどこかひょんなところで巣立った雛に会えたらいいですね^^
2010/06/04 23:22  | URL | 月子 #-[ 編集] |  ▲ top

-Re: nnn... さん-
> こんばんわ^^

おはようございます!^^

> かっ!かっわいい~~!
> 四十雀の幼鳥って、こんな格好してるんですね^^
> カテゴリも見てきましたが、やっぱり補色なのかしら。
> ウグイス色みたいに、親鳥とは少し違う感じが。。

口がへの字で大きくて、カワイイですよね。^^

> 鳥の事、あまり知らないのでバードウォッチング気分ですごく楽しいです(^^♪

楽しんでもらえて、ウレシイです!
ありがとうございます。(^_-)-☆
2010/06/05 09:35  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top

-Re: 月子さん-
> ざんねんでしたね。

う~。ざんねんでしたよ~。((+_+))

> 雛の可愛さは一級品ですからね。
> しかも見守っていただけに、巣立ちが見られないのは
> 本当に寂いですね。

近くなだけに見たかった。(^_^;)

> またどこかひょんなところで巣立った雛に会えたらいいですね^^

いつもいく森ではたくさん声は聞こえますね。
親は見えるんですが、雛は声だけ。
また会えるでしょう。^^

ありがとうございます!(*^^)v
2010/06/05 09:41  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top


コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://rakurakukozy.blog6.fc2.com/tb.php/381-4c242375
| メイン |